小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

軍事 (23件)二次 オリ

連載 31 話
全 118,210 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/02/26
12:05
[!]
現代最強の兵器『インフィニット・ストラトス』。▼表向きは軍事利用が禁止されたそれの悪用を画策する組織『亡国機業(ファントム・タスク)』と、それを秘密裏に食い止める各国の暗部が鎬を削る裏の世界。▼その渦中に身を置く少年は、数多の出会いを経て喪った人間性を取り戻していく。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,950/5/10|お気に入り:53|感想:0|投票者:4|平均:3,813 字 除外
連載 1 話
全 1,441 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/08/04
19:09
[!]
 ラインハルト・フォン・ローエングラムはある意味において、封建社会に対する階級闘争をたたかう、人民解放の革命武力を領導する先軍政治の元帥であった。▼ そのような彼は、ハイネセンプロレタリアート革命神話を持つ自由惑星同盟に敬意を払い、同時に専制君主制に対する憎しみから、自身は皇帝とならずに首相の地位に収まり、オイゲンリヒター連邦大統領、カールブラッケ連邦議会議長、内務相オーベルシュタイン、中央軍事委員長ロイエンタール、法務相ケスラーの合議…
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,612/-/7|お気に入り:10|感想:2|投票者:4|平均:1,441 字 除外
連載 13 話
全 23,444 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/07/08
08:37
[!]
※ウプ主は軍オタです。なんか兵器とかが出てきたら、へーこんなものがあるんやぁーみたいな感じでいいです。後プリキュアや仮面ライダーといったヒーロー者が出てきますがこう言うの結構苦手ですので(描写が)もしもなにかおかしいな?という所などがありましたら暖かい目で見て下さい。▼※この作品には僕が投稿している小説も含まれています。もしもよかったら見てみてください。▼※なんか変な所があると思いますが気にしないでください▼この小説はプリキュアオタとか…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,137/1/4|お気に入り:11|感想:2|投票者:4|平均:1,803 字 除外
未完 20 話
全 30,441 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/11/07
20:00
[!]
 20XX年の夏、海上自衛隊第一防衛艦隊はアメリカハワイで行われる軍事演習に参加する為に、ミッドウェー諸島を通過中に前日の地震にて巨大津波が起こり、ろっこう率いる第一防衛艦隊は津波に巻き込まれ、消息不明になった。ろっこうが目を覚ますと、1942年のミッドウェー海戦前にタイムスリップしていた。そこから海上自衛隊第一防衛艦隊は深海棲艦との戦いに巻き込まれるのであった。▼※注意※▼1、この話は艦隊これくしょんの二次創作です。▼2、うp主が初め…
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,920/3/13|お気に入り:48|感想:5|投票者:4|平均:1,522 字 除外
短編 2 話
全 21,516 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/05/09
21:49
[!]
笹井は大学時代からの友人“松木”が死んだという知らせを受けて神戸へ。▼葬儀の帰り道、気づけば海軍の基地に着任する提督となっていて右も左もわからず戸惑っているところに、死んだはずの松木からの手紙が。▼「この世界は艦これの世界に近い異世界だと思う」▼軍事知識ほぼゼロに近い状態での憑依体験に、初めての実戦。▼6人の部下は美少女の姿をした軍艦で、ベテラン揃い。▼笹井は“提督”としてこの世界を生き抜くことが出来るのであろうか。
☆10:0
☆9:4
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,992/2/9|お気に入り:28|感想:2|投票者:4|平均:10,758 字 除外
連載 31 話
全 432,912 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/10/25
11:00
[!]
 とある世界。宇宙空間での活動を想定し、開発された飛行用マルチフォーム・スーツ、『インフィニット・ストラトス』こと『IS』。今では軍事兵器として使用されている時代では、男女の社会的な立場が完全に一変し、女尊男卑が当たり前になってしまった。▼ 本作の主人公にして、”世界で2番目の男性IS操縦者”の黒田純一。彼は入試で勝ち取った志望校合格をかき消され、IS学園に入学させられた曰く付きの男子生徒。▼ 親友であり幼馴染の一夏や仲間達と仲良く過ご…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):24,014/1/15|お気に入り:73|感想:13|投票者:4|平均:13,965 字 除外
連載 12 話
全 46,045 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/09/07
06:45
[!]
世界は戦争をしていた。大国である【鉄血】と【ロイヤル】は資源の豊富な領土を巡るために対立し、戦うことになった。▼またロイヤルの友好国である大国【ユニオン】、【鉄血】と同盟を結んだ強い軍事力を持つ【重桜】も戦争に参加し、世界は混乱に陥った。▼しかし、突如巨大な穴のような謎の空間から現れた所属不明機の群れ。その軍団は後に【セイレーン】と呼ばれ、あらゆる国に無差別攻撃を行った。▼このままでは世界が滅んでしまう。そこで四つの大国は連合し【アズー…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,495/1/1|お気に入り:34|感想:24|投票者:4|平均:3,837 字 除外
連載 9 話
全 13,391 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/04/20
06:30
[!]
初投稿です。▼西暦2053年、SFとも言われた技術を実用化し世界でも有数の軍事・経済大国へと返り咲いた日本国、しかし突如として異世界に転移してしまう。▼日本国そして新たなる隣人たちはこの事態にどのように接するのか。▼注:敵味方が原作より強化されています
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):18,322/1/7|お気に入り:76|感想:9|投票者:4|平均:1,488 字 除外
連載 4 話
全 37,554 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/12/23
02:29
[!]
福音事件においての福音との戦闘中、一夏は撃墜され行方不明になる。▼気がつけば彼は見知らぬ軍事施設で目を覚まし、そこで目にしたのは巨大な人型兵器「モビルスーツ」だった・・・・・・。▼これは、アムロ・レイではなく織斑一夏が偶然迷い込んだ宇宙世紀の世界で繰り広げる戦いの物語である・・・・。▼本作は飽くまでお試しで書いたものなので続くかどうかは未定です。▼一応初代アニメは視聴済み。他の外伝系はゲームなどでやったので所々で矛盾が出るかもしれません…
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,305/1/3|お気に入り:55|感想:4|投票者:4|平均:9,389 字 除外
未完 3 話
全 10,279 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/03/24
03:32
[!]
西暦2062年、三度の世界大戦を乗り越えた人類は、新たな脅威と対峙していた。▼日々脅威を増す鉄血製人形の勢力に対抗すべく、民間軍事会社「G&K」は第二代戦術人形を主体とする部隊を展開し、これの対応に乗り出した。▼これは、その内の一つの部隊の「日常」を描いた物語である。▼※本作は大人気ゲーム「少女前線」の二次創作作品となります。▼オリジナルのストーリーからかけ離れた世界観が展開される恐れがございます事をご了承ください。▼※少女前線が好きす…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):630/-/-|お気に入り:7|感想:2|投票者:4|平均:3,426 字 除外




家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった2ならなかった2)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧