小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

死ネタ (5件)二次 オリ

短編 1 話
全 1,000 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/06/18
14:04
[!]
死んでしまった貴方に送るラブレターのようなものです。▼あらすじなど考えていなかったから酷い文だ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):568/-/3|お気に入り:0|感想:0|投票者:4|平均:1,000 字 除外
短編 1 話
全 7,103 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/04/10
20:25
[!]
※Caution※▼・一話完結の死別(看取りもの)です▼・某掲示板で誕生した概念「マスタークラウンにソウルをほとんど啜られてしまい余命のないマホロア」を看取るカービィのお話となっております
☆10:2
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):855/1/5|お気に入り:8|感想:0|投票者:4|平均:7,103 字 除外
連載 21 話
全 88,731 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/12/31
00:47
[!]
▼ 「鬼滅の刃」原作204話以降の大正軸で展開する、冨岡義勇の遅咲き青春浪漫譚。(オリキャラが登場しますが、女夢主の夢小説ではありません。義勇さんと固定ヒロインのダブル主演、第三者視点です。下記に詳細設定を記載しております。)▼ 鬼のいない世界になって、約一年後から始まる冨岡義勇の後日譚になります。▼ 炭治郎を筆頭に、生き残った仲間や鱗滝さんから、亡くなった姉や仲間の分も、妻を娶って命を繋げ、幸せになるべきだと勧められますが、残された時…
☆10:1
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,381/1/7|お気に入り:19|感想:1|投票者:4|平均:4,225 字 除外
完結 8 話
全 37,024 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/05/18
01:00
[!]
あなたは、愛する人を奪われたらどうしますか?▼これは、そんな愛する人を奪われた者の、復讐劇。▼苦手な方にはブラウザバックを推奨します。▼設定などは多めに見て頂けると幸いです。
☆10:1
☆9:2
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,924/-/20|お気に入り:25|感想:5|投票者:4|平均:4,628 字 除外
連載 2 話
全 4,546 字
調整平均:0.00
 -.--
2014/11/02
00:40
[!]
「よかったね、兄貴。―――きっと、あなた達二人は、上手くいくよ」▼大好きな兄貴分と、大切な女性の婚約は、少年を変えた。一族でも指折りの実力者となった青年は、最愛の人の子供達を傍で見守ることを誓う。だが、男の願いとは裏腹に、里は、一族は、平穏を許してはくれない。一族内で広まる昏い澱みに、うちはスオウは奔走する。―――すべてはたった一人のひとのために。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,816/1/-|お気に入り:17|感想:1|投票者:4|平均:2,273 字 除外



エースによって語られるエースの生き様、その重み。

推薦作品:エースウィッチ達に「鬼神」について聞いてみた 原作:原作:ストライクウィッチーズ


 スタイルとしてはゲーム『ACE COMBAT0』の幕間にあった、主人公が撃墜した敵のエースたちが戦後に主人公のことを語るムービーを元にして、『ストライクウィッチーズ』の世界で「鬼人」と呼ばれるウィ...
(全文表示)


推薦:なんJお嬢様部 評価: (参考になった7ならなかった0)


今や無かった事にされたドラえもんズ、そんな世界に転生した男の物語

推薦作品:ドラえもんではなくそのすぐ後ろでした 原作:原作:ドラえもん

 このお話は、かつてドラえもんの同級生として漫画、映画に登場し、いまや無かった事にされてしまったザ・ドラえもんズ。そんな世界線に転生した男の物語です。
 主人公はドラえもんがマタタビ社で制作された時、...
(全文表示)


推薦:ファブニル 評価: (参考になった7ならなかった1)


同原作推薦一覧