小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

チラシの裏 アンチヘイトは念の為 (4件)二次 オリ

連載 182 話
全 3,190,517 字
調整平均:7.20
 7.20
2024/05/12
02:28
[!]
火を継ごうとも何度も何度もループさせられる、火の無い灰。▼灰は遂に火を消す選択肢に出た。▼その世界での旅は終わろうとも、一人の古き神は灰を手放そうとしなかった。▼違う盤に目を付け、灰の駒を盤に置く。▼ゴブリンスレイヤーとダークソウルⅢのクロスSSです。▼初めての小説という事もありこの作品には、オリジナル設定、御都合主義、原作改変等が多数含まれています。▼気分を害される方は、読まない事をお勧めします。▼どうか宜しくお願い致します。▼タグ、…
☆10:4
☆9:13
☆8:4
☆7:1
☆6:2
☆5:6
☆4:0
☆3:2
☆2:2
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):104,926/158/192|お気に入り:326|感想:81|投票者:36|平均:17,530 字 除外
未完 18 話
全 40,681 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/06/22
19:00
[!]
とある神の大ポカにより死んでしまった少年、小昏 京▼「何処にでもいるただの高校生さ。偏差値低めの、荒っぽい学校のな」▼「風穴開けてやる!」▼「そんな///愛されてるって///」▼「やっほー! 京くぅーん!!」▼「私は一発の銃弾」▼「アタシの奴隷になりなさい!」▼「これは…俺が選んだ道だッ!!邪魔すんじゃねぇッ!!」▼彼はこの世界でどう生きるのか……▼「まあ、こんな感じだ。気ままに行こうぜ?」▼これは、とある青年の「物語」である。▼〜注意…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):13,777/-/5|お気に入り:115|感想:4|投票者:1|平均:2,260 字 除外
連載 13 話
全 180,903 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/01/23
20:32
[!]
 人類種の天敵が討たれ、数週間が経過――。▼アーマードコアネクストの大半は姿を消し、表舞台から退場した。▼時代は再び、リンクスからレイヴンへ――。▼しかし、突如として枝分かれした世界同士が融合を果たす。▼アーマードコアシリーズとマブラヴオルタとのクロスものです。アンチヘイトは念の為。▼無謀と知りつつやっちまった感があります。▼マブラヴオルタは未プレイで、動画視聴とwikiから知識を引っ張ってるので、ちぐはぐ、矛盾、整合性の欠如、何じゃコ…
☆10:1
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,490/7/21|お気に入り:17|感想:0|投票者:2|平均:13,916 字 除外
連載 4 話
全 13,697 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/01/30
16:11
[!]
現代社会の裏に潜み闇を狩る更に深い闇▼それがRadical Patriot Private Military Company 略してRCPMC。▼そんな民間軍事会社を営む彼女らのものとに現れたのは1人の自称神だった。▼聞けばその自称神はRCPMCに依頼を出しに来たのだという。▼彼女らは依頼を受けた。▼…いや受け入れる以外の道は無かったと言っておこう。▼そんな訳でRCPMC、二人だけの傭兵は異世界を駆け回る!
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):91/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:3,424 字 除外



ド級の名作!ドリトライだ!

推薦作品:【ドリトライ×はだしのゲン二次創作】 心の強さと、踏まれる麦と 原作:原作:ドリトライ

ドリトライ構文を知ってから胡乱なネットで楽しませてもらったが
ここに来てゲンとドリトライというね
最高だ

ドリトライに関しては本編後
になるので
未履修なら2巻しかないから読んでくれ
一気に読むと面...
(全文表示)


推薦:remk 評価: (参考になった2ならなかった2)


原作とは展開の違うドラクエⅤが読みたい方に。

推薦作品:DRAGON QUEST Ⅴ ――聖女の足跡―― 原作:原作:ドラゴンクエスト

今作品はアリスというシスターの少女が主人公です。
子供時代までは原作にオリジナル主人公が加わった感じにストーリーが進みますが、子供時代が終わると一気に話が原作から変化します。
青年編からは新鮮な気持ち...
(全文表示)


推薦:赤いUFO 評価: (参考になった0ならなかった0)


同原作推薦一覧