小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

チラシの裏 メモ書き (5件)二次 オリ

連載 21 話
全 250,408 字
調整平均:7.39
 7.39
2017/05/01
07:00
[!]
“鳴上悠”は八十稲羽市において発生した怪奇連続殺人事件を仲間たちと解決した。▼しかし、彼の戦いはそこで終わらなかった。▼その戦いで発現した力を見込まれ、鳴上悠は時をかける。▼目指す先に待ち受けるのは隠された時間と悲劇的とも取れる結末。▼はたして鳴上悠はその場所で出会う事になる者たちと、そんな結末を変える事ができるのだろうか……。▼※チラシの裏に移ったので、書いてある部分や書きたい部分からスケジュールを埋めていく形式の投稿をしようかと思い…
☆10:3
☆9:12
☆8:15
☆7:9
☆6:5
☆5:3
☆4:1
☆3:3
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):189,194/25/15|お気に入り:1,478|感想:85|投票者:54|平均:11,924 字 除外
短編 3 話
全 9,014 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/04/20
00:00
[!]
 ソロプレイヤーが違法改造して強くなり過ぎたアバターで転移する話。時間軸はモモンガさんの10日前ぐらいを想定している。と言う感じの物語のプロローグ。今のところ続きを書く予定はないです。設定を忘れない為のメモ書きとでも思ってください。▼ ※間違えて通常投稿してしまっていたのでチラシの裏に移しました。
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,973/7/9|お気に入り:35|感想:2|投票者:4|平均:3,005 字 除外
連載 31 話
全 104,640 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/05/06
08:39
[!]
試作やらなんやらを置く倉庫。頑張って書いていこー▼※作者が気分で書いて更新していくので更新は不定期▼※すべての作品が見切り発車&エタる可能性大▼※文章構成メチャクチャ▼※その場で書いているため途中で終了している場合がある▼※メモ書きのようにネタバレや設定を前書きor後書きに書いている
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):13,145/4/4|お気に入り:28|感想:2|投票者:2|平均:3,375 字 除外
 連載未満置き場
原作:色々 作:湯切倉庫
連載 11 話
全 43,407 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/08/19
17:36
[!]
ほとんど全て書きかけ、メモ書きレベル▼不定期に追加と加筆
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,994/3/1|お気に入り:20|感想:7|投票者:0|平均:3,946 字 除外
連載 9 話
全 78,834 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/08/01
00:56
[!]
2021年ウマ娘に嵌り、ネット上の転生架空馬主人公のお話に嵌り、読み耽っていくうちにオリジナルの様な転生架空馬のお話を夢に見るようになりました。▼折角なので記録を取りtwitterに置いていたところ、夢のお話を見たいと言う意見を聞き憶えてる範囲、アウトプット出来る範囲でお話を掛けたら良いかなと思いました。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,218/4/5|お気に入り:14|感想:5|投票者:0|平均:8,759 字 除外



家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった1ならなかった0)


フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧