小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

世界観 (91件)二次 オリ

短編 4 話
全 26,239 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/12/22
16:55
[!]
とあるグリフィン支部に新しく着任した指揮官が、ともに働く人間や戦術人形たちと過ごすだけのお話。▼の中で、もしかしたら有り得たかも知れない、もう一つのちょっとしたお話。▼※本小説は、拙作「戦術人形と軍人と」および「戦術人形と指揮官と」と世界観を共有しています。それらの設定、知識、世界観を前提とした書き方をしています。未読の方はそちらから読んで頂くことを強くお勧め致します。▼※本小説は、同原作他者作品の世界観やキャラクターを一部導入した、い…
☆10:0
☆9:2
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,919/-/3|お気に入り:130|感想:13|投票者:4|平均:6,560 字 除外
連載 6 話
全 10,292 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/11/13
12:00
[!]
 とある場所に一人のR6Sプレイヤーがいた。▼「Glory HwaKs」というクランに所属しエース的なプレイをすることもあれば地道にサポートに徹する。そんなプレイヤーだった。▼ そんな彼のプレイヤーネームは……「OwL」そして本名……比企谷八幡▼ これは千葉市立総武高等学校に通う高校2年生の比企谷八幡という少年のお話▼ ▼ 少年は、八幡は……どうなっていくのか▼ ▼ 「俺ガイル」の世界観でR6Sにのめりこんでしまった主人公はどうなるのか…
☆10:0
☆9:3
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,978/1/4|お気に入り:102|感想:2|投票者:4|平均:1,715 字 除外
完結 13 話
全 85,361 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/09/27
08:25
[!]
かばんたちが旅立ってから、何年も過ぎた。▼ジャパリパークに住むフレンズたちは皆、元のなわばりへと帰ることとなる。そこで、「自分の力で生きる。自分の身は自分で守る」というパークの掟に従ってそれぞれの生活を送って行く。▼そんな生活の中で失っていくものにも気付かずに・・・▼これは失ったものを取り戻す物語▼※本作は、けものフレンズ2の世界観を基本としています。そのため、「こんなのけものフレンズじゃない」「これをけものフレンズでやる必要ない」と感…
☆10:1
☆9:2
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,712/10/2|お気に入り:18|感想:25|投票者:4|平均:6,566 字 除外
連載 11 話
全 79,749 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/09/01
23:15
[!]
職人は武器を鍛え、武器は職人を育てる。▼魂よ歌となり世界に響き渡れ───▼※シンフォギアの世界観でソウルイーターの設定クロスオーバーです。▼職人であるオリ主とガングニールとの融合の果てに武器となった響のお話。▼独自設定が出ますのでご注意ください。
☆10:0
☆9:0
☆8:3
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):14,574/3/4|お気に入り:131|感想:4|投票者:4|平均:7,250 字 除外
連載 8 話
全 13,312 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/08/17
20:13
[!]
自称神により転生させられました。▼※注意※▼この作品は作者が執筆中の他のNARUTO作品と世界観が同じです。▼気になる場合は作者のページから飛んでください。▼お気に召さない場合は読まないでください。▼間違っても感想につまんなとか書かないでください。
☆10:1
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,854/-/1|お気に入り:71|感想:2|投票者:4|平均:1,664 字 除外
連載 4 話
全 15,358 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/05/17
12:29
[!]
とある鎮守府に起こった怪事件。 現場に残された手記、体験者の証言などを紹介する短編ものです。▼【注意! 以下の要素を含みます】▼ ・艦これ世界観の独自解釈 ・艦娘の死亡描写 ・不必要な空白▼(誤字・脱字・誤表現について)×笑って許して ○ご報告をお待ちしております
☆10:1
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,841/-/6|お気に入り:18|感想:5|投票者:4|平均:3,840 字 除外
連載 5 話
全 23,286 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/05/09
13:27
[!]
けものフレンズ二次創作のである『けものフレンズR』をもととした三次創作です。▼あらすじ▼なぞの〈しせつ〉で目を覚ました少女「ともえ」は、ヒトの匂いをかぎつけてやってきたフレンズ「イエイヌちゃん」と、〈たいせつなともだち〉をさがしに旅に出ます。▼道中さまざまなフレンズと出会いながら、「ともえ」は自分が何者であるのかを知っていくのです。……▼世界観の設定は1期およびアプリ版、補完的に2期のものを使用します。▼ストーリーはけものフレンズ2とは…
☆10:1
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,784/-/-|お気に入り:45|感想:8|投票者:4|平均:4,657 字 除外
未完 7 話
全 72,148 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/04/21
00:00
[!]
原作再構成のタグ付けてますが、もはや原作のげの字もない別物となります。あくまで原作によったものを書くべきだ!という方はそっとブラウザの戻るボタンを押すことをお勧めいたします。▼一応ルールとしては、オリジナルキャラはあまり出さないように心がけて、出したとしても重要キャラにはしないようにして、原作に登場する人物のみで完成を目指せればと思います。▼世界観としては、Arcadiaで『宿木』さんが投稿なさっていた「コードギアス 円卓のルルーシュ」…
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):17,060/4/18|お気に入り:110|感想:3|投票者:4|平均:10,307 字 除外
完結 18 話
全 62,286 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/12/25
18:51
[!]
『刀使ノ巫女』と『氷菓』のクロスオーバー作品です。▼登場人物は『とじみこ』からは益子薫、『氷菓』からは折木奉太郎、千反田える、伊原摩耶花、福部里志四人です。▼舞台は『氷菓』の神山高校となりますが、全体を包む世界観は『刀使ノ巫女』となりますので、こちらがメインになります。▼原作では『氷菓』の四人のクラスは一年、二年を通じて別々ですが、このSSでは折木と千反田、伊原と福部はそれぞれ同じクラスという設定といたします。ちなみに筆者の『氷菓』の情…
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,368/-/-|お気に入り:13|感想:3|投票者:4|平均:3,460 字 除外
未完 23 話
全 91,137 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/10/16
15:31
[!]
銀河英雄伝説10巻のあとのお話です。群像ものみたいなのを目指しましたが大変ですね。新しい登場人物とか世界観を壊してしまう要素も出てくるので心配です。▼ガイドラインを確認してから投稿しましたが、不備あればご指摘ください。▼10月16日現在中断をさせてもらいます、、、いつか完結させるか全部推敲しなおして再投稿したいと思います。
☆10:0
☆9:3
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):15,710/-/8|お気に入り:62|感想:2|投票者:4|平均:3,962 字 除外




家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった2ならなかった2)


読者を映画の世界へ誘う悪魔の囁き

推薦作品:映画の悪魔 原作:原作:チェンソーマン


ストーリーを軽く説明すると、

過酷な生活を送っていた幼少のデンジ。いつものように悪魔を殺しているデンジの前に、唐突にドアが現れる。デンジがドアノブを捻ると、その向こうには映画館があった。そしてデン...
(全文表示)


推薦:Iaなんとか 評価: (参考になった0ならなかった0)


同原作推薦一覧