小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

R-17.9 原作:二次創作 (52件)総合 オリ

完結 23 話
全 199,126 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/11/23
21:00
[!]
 この小説は、▼ ハーメルンにてラブライブ!の小説を執筆されている作者様たちが、私の小説である『ラブライブ!~μ'sとの新たなる日常~』を執筆してみた▼ という、ラブライブ!小説の作家同士による合同企画小説となっています。▼ 11月1日の投稿を皮切りに、日替わりで総勢21人の作者様たちがいつもとは違った『新日常』の世界を展開していきます!
☆10:1
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):79,951/7/33|お気に入り:284|感想:5|投票者:2|平均:8,658 字 除外
連載 9 話
全 14,440 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/03/21
16:43
[!]
この物語は・・・気分次第で更新されたりされなかったりします。▼オリ主は転生2回目で英雄です。▼この物語は2回目の転生をしたらハイスクールD×Dの世界でいつの間にか新勢力のボス的立場に陥ってしまったオリ主の物語でもある。▼追記タグ▼台本形式▼アカメが斬る!的要素(帝具のみ)▼fate要素▼Aiのべりすと使用▼
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):29,162/12/45|お気に入り:282|感想:1|投票者:2|平均:1,604 字 除外
短編 3 話
全 6,208 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/02/09
16:58
[!]
グレイフィア・ルキフグスには最愛の弟がいた。しかし、弟はかつての大戦後に起こった内乱で行方不明。▼それも駒王町の領主(自称)として現れたリアス・グレモリーによって全てが動き出す。▼何番煎じか分からないビルド+ハイスクールD×D+Fateです。▼他の作品がいき詰まったら書こうと思います。▼注意事項▼この作品は三大勢力に対して当たりが酷く、原作キャラにも当たりが酷いです。キャラ崩壊も待ったなし。一部原作キャラが不遇な場面があると思います。そ…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):19,168/-/11|お気に入り:175|感想:0|投票者:2|平均:2,069 字 除外
連載 40 話
全 67,841 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/11/25
01:37
[!]
僕の幼馴染は微笑みの鉄仮面と呼ばれてるらしいけど、実はかなりの甘えんぼさん。▼これは、普通の高校2年生、詩島晴人が幼馴染を沢山甘やかしたり、色んな人と仲良くなっていくラブコメである!
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):26,698/4/30|お気に入り:135|感想:5|投票者:2|平均:1,696 字 除外
連載 9 話
全 22,150 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/08/25
11:06
[!]
2045年世界は第3次世界大戦が勃発した。▼人類はそこで「戦術人形」を制作。▼そんな世界に現れたイレギュラーはヤンデレに囲まれて生きて帰れるのだろうか。▼それはグリフィン内で起きた伝説の戦争。▼一人の男性を巡るヤンデレ共の奪い合い....▼「第二次ヤンデレ大戦」▼_____________________▼どうも、クソ小説主です。▼以下の成分が入っておりますのでどうぞ。▼・あべこべ世界▼・ヤンデレ要素▼・ちょっとしたグロ要素▼・ ニワカ…
☆10:1
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):13,695/2/6|お気に入り:81|感想:1|投票者:4|平均:2,461 字 除外
連載 5 話
全 22,676 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/09/29
05:00
[!]
この世界では本の中のおとぎ話のような▼正義の魔法使いになりたかった者たちの物語であり。▼またその者たちに関わっていく人々の物語である。▼笑いあり、涙あり(本当?)、恋愛ありの物語が今はじまる。▼主人公はチートでありこの作品自体も作者の自己満作です。▼どうか温かい目でみてやってください、お願いします。▼誹謗中傷はお断りですわ!(なぜ最後はオネェ?)▼ヒロ「俺の夢はいつかルミアと女王と母〇丼すr『少し黙っていてくださいね(殴』。▼ひ、ひゃい…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):12,000/-/7|お気に入り:73|感想:7|投票者:3|平均:4,535 字 除外
連載 6 話
全 25,717 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/07/25
00:00
[!]
 私立羽丘学園高等部に通う高校3年生……盛谷 颯樹。▼ 彼は一年前に故郷である東京へと帰郷し、ひとり暮らしを始めていた。そして様々な出会う人たちと関わりながら、穏やかな生活を送っていた。▼ ……だが、彼の周りには一筋縄では行かない者たちが居る。小さい頃からの幼馴染や、同級生や後輩から……異常なまでの愛を向けられる毎日。▼ 彼の行く先に待つ、未来の姿とは一体何か。▼ ……その真の姿を知る者は、未だいない。
☆10:2
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,071/3/2|お気に入り:68|感想:1|投票者:3|平均:4,286 字 除外
連載 14 話
全 106,079 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/07/24
11:00
[!]
・・・隕石落下事故から数週間が経った▼主人公の八幡悠斗はかつての友人に謝れなかったことを苦に思い日々を過ごしていた▼しかし、ひょんなことから友人のいる世界とは違うアズールレーンの世界に転生した!?▼でもすごく幸せに過ごそうと一臂努力をして重桜の皆と楽しく過ごしていた▼アノ時までは・・・▼注意!!▼この世界はアズールレーン対レッドアクシズの世界線です!!▼これは~現代艦隊の転生記~の第一話に出たキャラが出ます!!▼先に本編の第一話を読むの…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,867/4/13|お気に入り:61|感想:35|投票者:1|平均:7,577 字 除外
連載 173 話
全 771,458 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/06/02
00:03
[!]
▼【挿絵表示】▼【挿絵表示】▼ 西暦2016年。対テロ組織シェードのテレビ局占拠事件から、7年の歳月が過ぎた頃。人々を脅かす改造人間の影は、今も世界に忍び寄っていた。▼ 城南大学の学生、南雲サダトはバーテンダーのバイトから帰る途中、闇の中でシェードから逃げ惑う1人の少女と出逢う。その邂逅が、自身の運命を大きく揺るがして行くことも知らないまま。▼ そして、この「Gの世界」に誕生した第二の「仮面ライダー」が正義に目醒めた瞬間。その運命が今、…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):20,148/70/162|お気に入り:59|感想:149|投票者:2|平均:4,459 字 除外
連載 12 話
全 97,871 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/08/14
19:00
[!]
西暦2214年、突如として海から現れた異界の生物が地球に現れた。▼人々は戦ったが、人間の力では到底叶わぬ程にその異界の生物は強かった。▼次第に人々はそれらの生物を"深海棲艦"と呼び始め恐れ、大地にしがみついた。▼だが、何処かしらに希望はある。▼深海棲艦が現れてから十数年の時を経て希望の雫が現れた。▼正式名『水上駆動兵装搭載自律型二足歩行AI』、通称『艦娘』▼これらの出現により、人々の生活は一定のレベルまで戻ることが出…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):11,658/2/1|お気に入り:56|感想:8|投票者:3|平均:8,156 字 除外




作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


古くからある正統な「二次創作」で「名作」です。

推薦作品:【本編完結】Ib ~ゲルテナ展 10周年記念展~ 原作:原作:Ib

 あなたは二次創作における「名作」とは何だと思いますか。
 私は「原作への愛」がこれでもかと感じられ「原作では成し得なかった結末」に至るものだと思います。
 この「ゲルテナ展 10周年記念展」はまさに...
(全文表示)


推薦:愉悦部出身 評価: (参考になった6ならなかった0)


同原作推薦一覧