小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

チラシの裏 ジャンル:日常 (63件)

  • 連載 3 話
    全 5,556 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2019/12/12
    23:18
    [!]
     世界は滅んだ。▼そして神によって世界は再構築されて新しく作られた。▼しかし元の世界ようには戻らず前世界ではあり得なかった化け物が闊歩するようになり、生き残った人々は化け物に怯えて街に引き籠りひっそり暮らす。▼ ある日、神によって化け物が倒された。化け物の身体は虹石へと変わる。虹石に秘められた力に人々は惹かれ、もう一度、街の外に出た。▼ 見習い機工士であるアインは15年間の人生で窮地に陥っていた。仕事先で貴重な大虹石が盗まれる一大事件が…
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):100/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:1,852 字 除外
    短編 3 話
    全 10,739 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2019/11/26
    21:39
    [!]
    すん様(@sun_1200)の許可も得ずに、あの可愛らしい二人組の日常を妄想にしたものです。あの二人組可愛い。眺めておきたい。▼ダメだったら消します。
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:1
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):5,951/3/3|お気に入り:19|感想:1|投票者:1|平均:3,580 字 除外
    短編 2 話
    全 2,304 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2019/11/16
    18:01
    [!]
    あの頃に戻れるとしたら。▼そんな話をよく耳にする。▼それはやり直したい過去か。▼それは再び噛み締めたい青春か。▼それぞれ主張はさまざまあれど、幼少期に戻りたいとはなかなか聞かない。▼果たして議論に乗らないほどの、取るに足らない思い出なのだろうか?▼眠れない夜に一人、月を眺めて記憶を掘り起こす。▼
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):288/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:1,152 字 除外
    連載 1 話
    全 4,692 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2019/10/19
    20:57
    [!]
    死んだ少年が、死後の世界で少し変わっていてあまり変わらない日常を送る話
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:1
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):47/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:1|平均:4,692 字 除外
    連載 1 話
    全 1,072 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2019/08/21
    23:06
    [!]
    一人暮らしの曽谷。▼ある日突然周りの物が人に変わっていき?
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):46/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:1,072 字 除外
    連載 3 話
    全 10,538 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2019/08/19
    04:21
    [!]
    関西弁ちゃん珍道中(http://www.pixiv.net/novel/series/1158333)の別視点版
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):84/-/-|お気に入り:2|感想:0|投票者:0|平均:3,513 字 除外
    連載 1 話
    全 2,236 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2018/10/07
    05:01
    [!]
    物理と電気の科学ではなく、魔法の技術を土台に発展した、我々の世界とそこまで変わるわけでもない、しかし大きく違う世界。▼月下連邦本州のとある高校に、冒険部という部活、否、部活にならない同好会が。▼冒険者に憧れて設立されたものだが、平和な現代の平和な国に、そんな機会があるはずもなく―――▼拙作、熱砂の戦場▼        と世界観共有
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):60/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:2,236 字 除外
    短編 1 話
    全 6,390 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2018/09/28
    00:23
    [!]
    ある男の休日、その一幕。▼彼の日常風景のその一部を、彼と一緒に覗いてみよう!
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:1
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):64/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:1|平均:6,390 字 除外
    連載 11 話
    全 24,181 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2018/07/01
    11:00
    [!]
    新米社会人の山田さん。▼ある日、たまに行くガード下の飲み屋に顔を出すと、そこは教団本部になっていた。▼そこで“エーテル”と名乗る少女に「私たちを救って欲しい」と懇願され……。▼世界が増えても出勤日は減らない。世界を救えと言われつつ、どこへいっても一般人な、新米社会人の日帰りファンタジー生活がはじまる。▼
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:1
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):614/-/-|お気に入り:7|感想:0|投票者:1|平均:2,198 字 除外
    連載 4 話
    全 13,796 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2017/11/20
    22:23
    [!]
    田舎から都会の学校に転校してきた新幡 峻。▼顔は普通より若干下、目つきが若干悪い。▼そしてお人よし。▼彼の周りに集まる人達は学園一の美少女達と学園一のイケメン達と+α。▼そんな彼ら、彼女らの学園物語。▼またまた思いつき作品。▼続くまで頑張ります。▼
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):6,873/5/3|お気に入り:55|感想:2|投票者:0|平均:3,449 字 除外



    フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

    推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

    大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
    序盤は今までの展開をなぞります...
    (全文表示)


    推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


    作り込みが細かい創作論破!

    推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

    キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
    (全文表示)


    推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


    同原作推薦一覧