小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

架空戦記 (234件)二次 オリ

短編 1 話
全 10,320 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/11/16
13:06
[!]
ハンプトン・ローズ海戦。初の装甲艦同士の決戦とされる当日、南軍の小さな、しかし恐ろしい毒針を備えた〝蜂〟が参戦しようとしていた。▼これは米海軍史上、「ワスプ」の名を冠した六代目小艇の戦闘記録である。▼ 小説家になろう『架空戦記創作大会2018秋』参加作品。例題1と2の複合(でも、2の「架空の小銃」はオマケっぽい)です。同時に「小説家になろう」にも投稿しております。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):254/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:1|平均:10,320 字 除外
連載 5 話
全 42,304 字
調整平均:7.71
 7.71
2018/11/13
01:20
[!]
帝国参謀本部は、諸外国との戦争での消耗抑制ドクトリンの効率化ため、魔導兵の量産化案を提案した。▼試験運用部隊《イカロス》は、試作品の一〇〇式演算宝珠の試験運用から一転、連邦の要所、ヨセフグラードへの浸透、強襲偵察の任を受けた。▼一人の男が空を羨み、地上でもがく時、水面下で戦場は過熱する。▼ ▼白銀が空を舞っていた裏での、地上を舞台にした魔導師の記録、開示。
☆10:0
☆9:3
☆8:2
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,008/3/2|お気に入り:39|感想:3|投票者:7|平均:8,461 字 除外
短編 1 話
全 15,284 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/10/16
12:10
[!]
老人ホームで出会った老技術者は、公式には存在のしない試作夜間戦闘機の事を語り出す。▼昭和15年。海外の企業から持ち込まれた水上戦闘機Si-110と、それにまつわる藤色の魔女と呼ばれた女性の事を彼は回想する。▼N95『鋼鉄の虹』の後日談です。一応は架空戦記ですが、戦闘シーンは期待しないで下さい(笑)。後半『虹』らしく、少しフェルネラント的ファンタジー展開があります。▼実は小説家になろうの『戦闘機創作大会2013夏』の大遅刻作品。向こうの規…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):328/-/-|お気に入り:4|感想:1|投票者:1|平均:15,284 字 除外
連載 9 話
全 51,526 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/08/12
18:57
[!]
 ウマ娘。彼女たちは走る為に生まれて来た。時に数奇で時に輝かしい歴史を持つ別世界の名前と共に生まれ、その魂を受け継いで走る。それが、彼女たちの運命。この世界に生きるウマ娘の、未来のレース結果は未だ誰にも分からない。▼ スペシャルウィークの栄えあるメイクデビュー、その13番枠に入りスペをあわやの所まで追い詰めた隻眼の少女(伊達)クイーンベレー。その後の彼女の競走成績はと言うと、非常に残念なものだった。放校処分となり失意の彼女を更なる悲劇が…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,833/6/12|お気に入り:18|感想:3|投票者:3|平均:5,725 字 除外
連載 2 話
全 5,033 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/08/03
19:03
[!]
1945年、リベリオン合衆国に派遣という形で左遷されていたウィッチである南瀬友姫。▼ 自らの装備である試験用機である「C6N2汎用偵察戦闘脚 彩雲一二型」の実用化及び、▼大西洋にて展開する統合戦闘航空団の主要参加国である扶桑、リベリオンの主力戦闘脚の▼共通整備を可能にするための調整の為、日々試験と研究に忙殺されていた。▼ ▼ そんなあるとき、リベリオン側から付けられたバディ、パトリシア・D・フレミングと共に、欧州での式典へと向かうよう…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):540/1/-|お気に入り:5|感想:0|投票者:0|平均:2,517 字 除外
連載 4 話
全 10,146 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/07/28
21:12
[!]
ガールズ&パンツァー劇場版をみて以来、朝鮮戦争に興味を持ち、連日のように「ボラー連邦のテーマ」、「ボラーの戦い」、「ボラーの奇襲」(北朝鮮人民軍、中国人民志願軍のテーマ)、「好敵手です」、「無双です」(国連軍のテーマ)が脳裏に響いていて、衝動的に書きはじめましたw▼史実とは違って、戦闘がほとんど戦車戦や戦闘機戦に置き換えられているかもです^^。というのは、疑似戦車道の試合みたいに朝鮮戦争を素材に「遊ぼう」というある意味不届き千万な試みだ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,472/3/2|お気に入り:6|感想:1|投票者:0|平均:2,537 字 除外
連載 30 話
全 40,426 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/07/23
02:14
[!]
一人の男が妖精に転生し奮闘する物語。▼艦これ二次創作とか言いつつちょっと架空戦記っぽい部分があるかも▼かなり自己解釈が多いので疑問に思った点はコメントして下さればできるだけ答えます。▼感想とか評価をくれると主がふしぎなおどりをして喜びます▼注意▼・欧州が舞台なので、原作にいる艦娘よりオリジナル艦娘の方が多いです▼
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,998/1/-|お気に入り:33|感想:7|投票者:2|平均:1,348 字 除外
短編 1 話
全 7,661 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/06/24
19:17
[!]
(「適当にかいた空戦モノ」というタイトルで小説家になろう様にも投稿しています)▼雪の残る北海道。千歳基地。▼その滑走路を、2機の戦闘機が離陸していた。▼尾翼には、槍を持った女神のエンブレム。第202飛行隊のF-15J戦闘機だ。▼アフターバーナーを吹かし急上昇する彼らが向かうのは、「戦場」。▼人ならざる化け物を墜とす為。▼愛する人を守る為。▼彼らは戦場へと飛び去ってゆく。▼戦闘◯精雪風とかス◯ライクウィッチーズとか色々読んでて空戦書きてぇ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):447/1/-|お気に入り:2|感想:1|投票者:1|平均:7,661 字 除外
短編 1 話
全 11,424 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/05/28
00:26
[!]
西暦2202年冬。▼太陽系へと次々小規模な艦隊を送り込んでくるガトランティス艦隊。そんな中ある地球連邦の艦隊がこれを迎撃するため、アステロイドベルトの中に潜み、ひっそりと敵を見つめていた。▼そしてその艦隊の中にはドレッドノート級前衛武装宇宙艦の改良型発展型、スーパードレッドノート級宇宙戦艦の姿もあった……。▼宇宙戦艦ヤマト2202の妄想設定戦艦の短いお話です。▼拙い出来ですが見ていってください。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,840/1/4|お気に入り:11|感想:1|投票者:3|平均:11,424 字 除外
短編 3 話
全 8,485 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/04/29
08:59
[!]
以前、別のサイトで使っていたキャラを使ってみた『仮想(火葬?)戦記』です。▼設定としては基本『空母 いぶき』を参考にしていますが、多良間・与那国両島を先に占拠すると言う点に注意。(『空母 いぶき』ならば同時に尖閣が占拠されてますが、今回は両島占拠後に尖閣諸島を占拠)▼また、故に原作名欄をオリジナルにするか、『空母 いぶき』を入れるかで悩みました。▼まあ、日本政府も自衛隊も脇役どころか、どこ行った感が半端無いと思いますがどうぞ。▼(4…
☆10:0
☆9:0
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,799/1/2|お気に入り:29|感想:5|投票者:3|平均:2,828 字 除外



家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった1ならなかった0)


フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧