小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

スーパーロボット大戦 (315件)二次 オリ

連載 25 話
全 230,412 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/14
19:17
[!]
 ねーねー親父殿ォ。今度は何やらかしたんスか? お袋殿ハチャメチャに怒ってるって相当じゃないスか。ホワイトデーに靴贈ったときよかヤベェッスよ?▼ ――「人として恥ずべき行為(コト)をした」? 「“後遺症”は言い訳にならない」? 「彼女を害し、理不尽を強いた自分は傍に居るべきではない」?▼ それで、親父殿のやらかしに対し、お袋殿は何と? ――「『いいんだ』と言って全面的に受け入れてる」? なーんだ。それなら親父殿が全面的に悪いじゃないスか…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,790/40/38|お気に入り:28|感想:3|投票者:1|平均:9,216 字 除外
完結 73 話
全 1,363,752 字
調整平均:4.67
 4.67
2024/04/14
19:12
[!]
人類に革新者が現れる、4年以上も前のこと。▼世界には、自分の記憶や経験を共有させる力を持つ、共有者(コーヴァレンター)と呼ばれる人々がいた。▼世界には、自身がまったく見たこと経験したことのない記憶および経験や知識――虚憶(きょおく)と呼ばれるものを持ってしまった人々がいた。▼世界には、共有者(コーヴァレンター)の能力と虚憶(きょおく)の両方を持つ存在がいた。▼これは、ユニオンに所属するとある軍人――クーゴ・ハガネを中心とした群像劇。▼果…
☆10:1
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):12,351/108/67|お気に入り:71|感想:36|投票者:9|平均:18,682 字 除外
連載 26 話
全 254,395 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/14
12:15
[!]
▼原作の内面を新しく展開▼参戦作品▼一部は追加キャラです▼仮面ライダー電王▼仮面ライダーディケイド▼仮面ライダーW▼仮面ライダーオーズ▼仮面ライダーウィザード▼仮面ライダー鎧武▼仮面ライダージオウ▼ヴァンパイアシリーズ(一部)▼魔界村▼バイオハザード(一部)▼ジャスティス学園▼ストリートファイター(一部)▼デッド・オア・アライブ▼ダイナマイト刑事▼ゾンビリベンジ▼戦場のヴァルキュリア3▼戦国BASARA▼魔法少女リリカルなのはシリーズ▼…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):17,218/92/127|お気に入り:44|感想:4|投票者:2|平均:9,784 字 除外
連載 237 話
全 1,043,760 字
調整平均:5.89
 5.89
2024/04/06
22:42
[!]
=注意=▼※この作品は公式と何ら関係ありません。▼※主人公オリキャラかつチート気味です。▼※シリーズに関わった作品は一通り出ていますが会話に出てくる程度の作品もあります。▼※死亡キャラが普通に存命しているのでご注意ください。▼※そんな設定でも宜しければ閲覧ください。▼※ダイジェストを含むオリキャラ視点になります。▼※クロスゲートとアカシックレコードはやりたい放題の万能です。▼<あらすじ>▼神様とやらの手違いで死亡してしまった主人公。▼色…
☆10:3
☆9:2
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):108,024/58/81|お気に入り:308|感想:221|投票者:11|平均:4,404 字 除外
連載 10 話
全 34,495 字
調整平均:8.51
 8.51
2024/04/01
23:55
[!]
▼自分の性癖にしか配慮していない▼TSしているようなしていないような主人公がコズミック・イラの金髪仮面との子供を育てつつスパロボ世界を生き抜く話▼なお、主人公は元生体CPUであり、戦闘スキルは折り紙つきであるとする▼
☆10:0
☆9:38
☆8:15
☆7:3
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:1
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):66,516/644/650|お気に入り:1,986|感想:49|投票者:63|平均:3,450 字 除外
 遥か遠い彼方からお邪魔します
原作:ガンダム 作:スカウトマニア
短編 1 話
全 2,985 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/03/31
21:43
[!]
コズミック・イラ75.戦いはまだ続いていた。▼ユーラシア連邦で続く独立運動と抑圧。▼ブルーコスモス残党による侵攻。▼事態を鎮静化するべくラクス・クラインを初代総裁とする世界平和監視機構コンパスが創設され、終わらぬ戦いに泥のような疲弊を重ねていた。▼そんな彼らにある宙域で確認された謎のエネルギー反応の調査が依頼される。▼彼らはそこで出会う。自分達とは異なる世界で異なる歴史を歩み、この世界にやってきた銀河最強のお人好し集団『αナンバーズ』、…
☆10:1
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,179/13/34|お気に入り:27|感想:3|投票者:2|平均:2,985 字 除外
連載 25 話
全 92,091 字
調整平均:7.69
 7.69
2024/03/31
14:13
[!]
▼それでもと足掻き、希望を灯し続けそして∀によってその歴史の幕を閉じた宇宙世紀。▼その世界で、守るべきものを背にギュネイ・ガスという強化人間は国を作り、戦争続きの世界に終止符をうった。▼だが、そんな彼に新たな騒動に巻き込まれることとなる……▼「天パから生き延びたかっただけなのにどうしてこうなったんだよ!?誰か教えてくれ!何でもしますから!」▼※本作は【機動戦士ガンダム GGの危機一髪】のスピンオフとなります。まあ、別に原作読まなくてもス…
☆10:0
☆9:6
☆8:4
☆7:1
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):53,207/107/156|お気に入り:364|感想:97|投票者:15|平均:3,684 字 除外
連載 30 話
全 240,635 字
調整平均:7.27
 7.27
2024/03/22
15:50
[!]
カオス転生ごちゃまぜサマナーの3次のつもりですが、転生者が全員ロバ!!▼しかもメシア教徒にもメガテン知識あり!!▼……というハードモードなのでメガテン的にはかなーり怪しい独自設定でなんとか対抗しようと思います。▼独自設定がかなりアレなのでお嫌いな方はブラウザバックをお願いします。▼※13話19話誤字報告ありがとうございました
☆10:3
☆9:26
☆8:7
☆7:6
☆6:5
☆5:4
☆4:2
☆3:5
☆2:1
☆1:3
☆0:2
UA(通算/今週/先週):40,685/45/81|お気に入り:320|感想:64|投票者:64|平均:8,021 字 除外
連載 6 話
全 23,897 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/03/15
23:23
[!]
一つの世界が何物かによって破壊されようとしている。神はそれを防がんと5つの魂を送り込む。▼しかし、その世界は本来の道筋すら越えた絶望の世界となっていた。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,584/21/22|お気に入り:33|感想:0|投票者:1|平均:3,983 字 除外
短編 6 話
全 18,186 字
調整平均:9.20
 9.20
2024/03/10
13:01
[!]
スパロボとアレのクロスオーバーが少ないので創ろうと思いました。予告的なモノです。▼※9月3日 タグを追加しました。
☆10:2
☆9:2
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):12,231/107/84|お気に入り:61|感想:20|投票者:5|平均:3,031 字 除外



SF・歴史好きなら読んで損は無いコラム

推薦作品:宇宙戦艦作品の技術考察(銀英伝中心) 原作:原作:銀河英雄伝説

銀英伝中心となっているが、実際はそれ以外のSF系作品(アニメ・海外小説)の設定と現実の歴史を題材にしたコラム集である。
各作品の設定を詳細に解説・考察しており、これからSF・歴史もののSSを書きたい人...
(全文表示)


推薦:瀬戸の住人 評価: (参考になった3ならなかった0)


短編 馬鹿と天才は紙一重

推薦作品:【全9話】魔術情報瓶詰学・秋季課題レポート 原作:オリジナルファンタジー/ノンジャンル

秋期のレポートに関する物語
教授とのメールの受送信で話は構成されている
授業を聞いていなかった生徒がレポートに合格点を貰おうとして奮闘する話。よく言えば既存概念に囚われていない生徒は新しい発想でレポー...
(全文表示)


推薦:兎の足 評価: (参考になった29ならなかった0)


同原作推薦一覧