小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

SF ジャンル:ノンジャンル (228件)

  • 完結 12 話
    全 85,337 字
    調整平均:8.76
     8.76
    2023/03/26
    23:00
    [!]
    この世界は滅びます。
    ☆10:2
    ☆9:23
    ☆8:7
    ☆7:2
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:1
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):5,457/21/33|お気に入り:156|感想:11|投票者:35|平均:7,111 字 除外
    連載 1 話
    全 10,034 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2023/03/24
    15:24
    [!]
    動画バースレンジャーの台本です。
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:1
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):30/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:1|平均:10,034 字 除外
    連載 6 話
    全 12,601 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2023/02/26
    20:00
    [!]
    この不自由な世界で、アリスだけが自由だ。
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):50/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:2,100 字 除外
    完結 36 話
    全 116,619 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2023/02/18
    22:49
    [!]
    26世紀。人類が新たな生活圏を求めて移住した星、第二地球。その星の子供たちは街に発生する超常現象『トラップ』に苦しめられていた。針山、吹雪、落とし穴……。通学路に出現する罠の数々を打ち砕くのは、同じくこの星の子供たちが身につけた『コード』と呼ばれる超能力だけだった。▼第二地球の女子中学生・早見心は、難アリな『コード』の持ち主だった。どんな『トラップ』も解除できるが、発動条件がとても厄介なのだ。——
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):973/-/1|お気に入り:8|感想:0|投票者:0|平均:3,239 字 除外
    完結 32 話
    全 226,283 字
    調整平均:8.57
     8.57
    2023/02/18
    18:00
    [!]
    二〇四一年、東郷重工業の工場から突如巨大なロボットが現れた。映画から出てきたかのような、怪獣染みた外観をしたロボットは町を蹂躙していく。▼ロボット工学の技術者である千尋は、このロボット怪獣の被害を抑えるため対策を考える。だが彼女は、そして人類は見誤っていた。現れたのはただの暴走ロボットなどではなく、開けてはならない厄災の箱なのだと……▼※第一章は一月、第二章は二月投稿予定です。▼※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています。
    ☆10:0
    ☆9:4
    ☆8:3
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):3,008/6/21|お気に入り:26|感想:15|投票者:7|平均:7,071 字 除外
    短編 1 話
    全 6,844 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2023/02/13
    09:43
    [!]
    遠いとも、近いとも言えるであろうその世界は、機械で溢れていた。▼今や、人間のほとんどは義体や人工臓器、AIで構成されている。▼果たしてそんな社会は、人間的と言えるのだろうか?
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    SF
    UA(通算/今週/先週):124/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:6,844 字 除外
    連載 3 話
    全 3,684 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2023/02/11
    23:00
    [!]
    かつて剣聖と呼ばれた英雄がいた。▼多くの人々に慕われた英雄の死は突然だった。▼強さも人格も優れたその英雄の死後から20年。▼世界は戦争に明け暮れていた。私もそんな戦場を駆け回る日々。▼ある日国の軍の本部へと呼び戻されたワタシに、目の前の男が告げたのは…。
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):284/1/-|お気に入り:6|感想:2|投票者:0|平均:1,228 字 除外
    短編 24 話
    全 61,903 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2023/02/01
    21:10
    [!]
    異常性もとい能力は全てのものに対して低くない確率で付与されている。ただ、異常性は認知する手段はとても少なく、異常性を知覚することは極めて難しい。▼異常性、能力を持った集団らは平和を目的とする2つの組織が暴力的な手段を用いて普通を維持している。ただ、もちろん敵組織は様々な目的や手段を持ち、好きなように行動する。▼これら界隈に属するような人間は総じて辛い体験や精神的トラウマを経験したようなことが多い。▼|会社▼・現時点登場キャラクター▼藤里…
    ☆10:1
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:1
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):575/-/1|お気に入り:4|感想:0|投票者:2|平均:2,579 字 除外
    連載 16 話
    全 59,066 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2023/01/31
    04:30
    [!]
     E-TF450913JP。それが戦争の道具として作り出された彼女の、最初に付けられた名前。▼ 兵士・・・いや兵器になることを定められていた彼女は幼い頃より英才教育を施され、その期待に答え続けた。彼女の優秀さは凄まじく、勉学はもとよりスポーツにおいても、同級生などは言うまでもなく上級生さえも圧倒する記録を残し続ける。▼ 彼女は全てにおいて完璧を求め自分に厳しかった。そして同時に、周囲にもそれを求た。自身が特殊であるということに気が付かぬ…
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):1,829/1/2|お気に入り:5|感想:1|投票者:0|平均:3,692 字 除外
    完結 21 話
    全 95,485 字
    調整平均:8.29
     8.29
    2023/01/30
    18:01
    [!]
     文化と交易の交差点、カァフシャアク王国に獣人・金狐族の相を持った第三王女としてサフィエは生まれた。▼ 彼女が七歳の時、父である国王、国母である正妃、実母の側妃、同腹の兄二人が相次いで病死し、正妃の実子である王太子が新国王として即位した。▼ そしてサフィエは過酷な運命に巻き込まれて行く。▼※注意!▼ ハードSF的なギミックをファンタジーに落とし込んでいるので多数の屁理屈が地の文に含まれています。▼※主人公のメンタリティーは転生が明らかに…
    ☆10:0
    ☆9:4
    ☆8:2
    ☆7:0
    ☆6:1
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):3,548/3/2|お気に入り:57|感想:1|投票者:7|平均:4,547 字 除外



    再上映される運命: メジロアルダンと文学的洞察の交差点

    推薦作品:再上映 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


    閲覧数や評価数の面ではあまり目立っていませんが、佳作と言って差し支えない作品だと思います。「頑張り賞」的な意味の佳作ではなく、たとえ大作とまでは言えなくとも文学として確かな価値を有している、という意...
    (全文表示)


    推薦:daidains 評価: (参考になった5ならなかった4)


    最高にマニアックな作品

    推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

    本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

    想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

    野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
    (全文表示)


    推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


    同原作推薦一覧