小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

メビウス (105件)二次 オリ

連載 15 話
全 81,246 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/07/30
09:30
[!]
▼【挿絵表示】▼(イラスト:羽倉房氏)▼ ウルトラマンメビウスが去ってから一二年後の地球――。▼ 星を救った英雄と共に戦ったCREW GUYSは、『友と肩を並べるために』というスローガンの下(もと)、その組織内容を大幅に拡大・改編させた。▼ 対怪獣兵器の増産、メテオールの積極的開発、クルーの量的育成、法的独立性――。▼ 〝X-GUYS(エックス・ガイズ)〟と改名されたその地球防衛軍は、以前の名の頃とは比べ物にならない程強大なものとなって…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,528/-/3|お気に入り:18|感想:3|投票者:1|平均:5,416 字 除外
連載 22 話
全 118,841 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/03/19
11:50
[!]
人口の増加にともない、食糧とエネルギー資源の慢性的な不足に陥ていた頃から、国家はその統治能力の問題視されていた。▼そしてついに、あらたなる秩序を求めた【巨大企業グループ】が反乱を企てたのだ。▼国家解体戦争―――人類史上もっとも大規模なクーデタは、企業グループの一方的な奇襲によって始まった。▼国家は、企業と全面戦争を決意し、ACを駆る傭兵。レイヴンまでも投入した。▼その中には、伝説のレイヴンの姿もあった。▼この小説は自分のブログ、pixi…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):15,698/2/2|お気に入り:83|感想:19|投票者:2|平均:5,402 字 除外
 Fate/melt a close
原作:Fate/ 作:アクタ
連載 19 話
全 214,486 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/12/17
13:50
[!]
鍵は開ける物であり、鍵は閉じる物である。▼箱海(はこかい)市、海に面した中規模都市で繰り広げる――――もう一つの聖杯戦争。▼※http://sns.mb2.jp/akuta/によるメビウスリング掲示板のなりきり板の聖杯戦争スレッドで使用したオリキャラ達が(小説化において一部設定変更しております)聖杯戦争するという内容になっております、苦手な方は注意。▼※9/3追伸▼Caravel –キャラベル-は運営が内容勝手に変更すると聞いたので、p…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,837/-/-|お気に入り:11|感想:2|投票者:1|平均:11,289 字 除外
連載 17 話
全 71,137 字
調整平均:3.71
 3.71
2016/11/19
14:17
[!]
織斑一夏はGATSに憧れていた。十五歳になった一夏はNEOGATSの入隊試験を受けて合格した。そして、NEOGATUSの施設を幼馴染の箒と見学していたところ、怪獣が現れた。一夏は戦闘機に乗り、戦うが、撃ち落とされた。死を覚悟したとき光が彼を包んだ……。ISとウルトラマンゼロのクロスオーバーです。▼
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:2
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):60,171/3/15|お気に入り:147|感想:539|投票者:7|平均:4,185 字 除外
連載 36 話
全 86,522 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/11/11
17:10
[!]
あの日……互いの未来を救った事と引き替えに、長く虚しい日々を過ごしていた1組の男女。▼だが彼らは出会い、互いの名を呼び合い、そして再び『ムスビ』の元に繋がった。▼この物語は、その『終わり』から始まる。▼2人が目覚めた時、世界は一変していた。▼跋扈する怪獣、暗躍する宇宙人、それらに立ち向かう防衛組織、そして光の巨人。▼何故この世界に来てしまったのか。何故再び2人は入れ替わり始めたのか。▼大空と大地を繋ぐ『ムスビ』に導かれた2人の新たな日常…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):13,617/-/3|お気に入り:49|感想:67|投票者:1|平均:2,403 字 除外
連載 12 話
全 102,708 字
調整平均:5.57
 5.57
2016/09/14
10:28
[!]
世界を巻き込んだ戦争と言われているベルカ戦争は1995年3月25日ベルカが各国に宣戦布告から始まった。▼当初は各国が準備不足のためベルカ軍の快進撃を許し、次々と敗退していき1995年3月28日にはウスティオ首都ディレクタスが陥落。首都陥落と言う大打撃を受けたウスティオ軍は全戦力をヴァレー空軍基地を中心に残存戦力を集結。また、傭兵を雇うことに決定し、オーシアを中心とした連合作戦に望みを掛けるのであった。▼この話は歴史に消えた傭兵たちの話で…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:1
☆5:3
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):17,633/-/1|お気に入り:57|感想:7|投票者:7|平均:8,559 字 除外
連載 15 話
全 44,356 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/08/01
21:00
[!]
 ウルトラマンメビウスが地球を去ってから十年。かつての研修生、ハルザキ カナタはCREW GUYS JAPANの隊長となっていた。十年ぶりに次々と出現し始めた怪獣や宇宙人に、彼は新たなクルーたちと共に立ち向かう。▼ 地球を、人類自らの手で守り抜くために。▼※1:メビウスをはじめとするウルトラマンたちがレギュラーで登場する予定はありません。▼※2:作中世界は、TV『ウルトラマンメビウス』及びOV『アーマードダークネス』の世界を小説『アンデ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,076/2/2|お気に入り:16|感想:7|投票者:2|平均:2,957 字 除外
未完 19 話
全 159,939 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/06/07
22:13
[!]
元エースパイロットが幻想入り!?▼戦闘機乗りの一人の女性が幻想郷を飛び回る!▼そんな東方Project二次創作作品。▼注意・警告▼・東方Projectの二次創作作品なので、キャラクターの設定など、原作とは違う部分が存在します。▼・オリジナルキャラクターが主人公として登場する東方Project二次創作作品です。▼・エースコンバットというゲームの設定を参考にさせてもらった部分があります。いわゆるオマージュです。▼・ほとんど趣味で書いているの…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,419/2/1|お気に入り:17|感想:9|投票者:2|平均:8,418 字 除外
連載 1 話
全 1,434 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/03/27
01:27
[!]
山を登っていたシュウイチが突然現れた少女を助けようとすると少女は人間ではなかった、
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):38/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:1|平均:1,434 字 除外
短編 1 話
全 4,888 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/03/26
09:18
[!]
注意▼・この作品は東方Projectの二次創作作品です。▼・習作です。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):814/1/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:1|平均:4,888 字 除外




ド級の名作!ドリトライだ!

推薦作品:【ドリトライ×はだしのゲン二次創作】 心の強さと、踏まれる麦と 原作:原作:ドリトライ

ドリトライ構文を知ってから胡乱なネットで楽しませてもらったが
ここに来てゲンとドリトライというね
最高だ

ドリトライに関しては本編後
になるので
未履修なら2巻しかないから読んでくれ
一気に読むと面...
(全文表示)


推薦:remk 評価: (参考になった2ならなかった2)


最高級の厄祭戦はここだ...皆!バエルの元に集え!

推薦作品:厄祭の英雄 -The Legend of the Calamity War-《完結》 原作:原作:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズの中でも原作では名前しか出てこなかった過去の英雄、アグニカ・カイエル。そして彼が活躍したと言われる戦争、厄祭戦にスポットを当てた作品。
予備知識が出てくる際には後書き...
(全文表示)


推薦:みっつ─ 評価: (参考になった0ならなかった0)


同原作推薦一覧