小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

スペースオペラ 原作:二次創作 (34件)総合 オリ

連載 1 話
全 2,911 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/03/31
17:44
[!]
 はむすた氏原作のフリーゲーム「ざくざくアクターズ」のキャラが「住めば都のコスモス荘!」のキャラと一緒に大宇宙を舞台に大暴れ!▼ ゲーム作中でも度々ネタにされる、ヤエちゃんのスペースオペラ編が読みたかったんです。でも誰も書かないなら自分で書くしかないじゃない!という話。▼◆時系列▼ざくアク:水着イベント終了後、並行して書いてるダンまちクロスも終わった後。▼コスモス荘:基本はアニメ版の後、数ヵ月後の話。スイートピーとかの漫画版キャラや、小…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):556/-/-|お気に入り:6|感想:1|投票者:2|平均:2,911 字 除外
短編 1 話
全 12,333 字
調整平均:6.67
 6.67
2016/11/28
02:55
[!]
題名の状況が前提で、「銀河英雄伝説」の“正史”が、改変されていきます。▼ヤン・ウェンリーの詰将棋。▼彼がもし、参謀畑から前線の司令官ではなく、情報関連に居たら。▼作中の状況を、戦略面で動かせていたら。▼戦争の天才さんは早々に退場。扇動政治家も同様。その他、敵と味方を整理整頓。▼等々、妄想してみました。
☆10:2
☆9:10
☆8:3
☆7:2
☆6:2
☆5:3
☆4:2
☆3:0
☆2:3
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):23,952/6/18|お気に入り:166|感想:4|投票者:30|平均:12,333 字 除外
連載 12 話
全 120,238 字
調整平均:6.00
 6.00
2016/11/20
08:03
[!]
 千早をめぐる 愛と勇気とその他諸々のスペースオペラここに開幕!▼「果てしなく仁義ない戦い」「無尽合体キサラギ」「眠り姫 THE SLEEPING BE@UTY」に続く765PRO.Presents映画第四弾! ▼ 主題歌は歌姫如月千早の歌う「細氷」!▼ 今までの13人に加え、新入りのミリオン勢も加わり、総勢50人でお送りする無謀もとい、壮大な物語!▼というコンセプトの作中劇▼とても不定期。
☆10:1
☆9:1
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,801/-/-|お気に入り:12|感想:12|投票者:8|平均:10,020 字 除外
連載 10 話
全 76,966 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/04/22
02:00
[!]
▼連邦暦・1040年、ハニア連邦は、人類統合体、拡大アルコント共和国、人民主権惑星連合体とノヴァシチリア条約(軍事同盟)を結んだ。しかし、その年、10歳の少年ラインハルトと15歳の少女アンネローゼ二人の姉弟の災難が、ハニア連邦にとって、大きい変革をもたらすとは、誰も知る由も無かった。▼だが、銀河の歴史はそれを知っていたのかもしれない……▼星界の紋章・戦旗シリーズの世界観でハニア連邦に銀河英雄伝説のキャラクターを使った話を考えました。原作…
☆10:1
☆9:0
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,156/1/15|お気に入り:50|感想:6|投票者:4|平均:7,697 字 除外
短編 1 話
全 7,408 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/03/11
13:00
[!]
オリジナルキャラのダリシュの父親のハーデスとその兄であるタトゥースとのキルヒム家の後継争いの話です。▼ 基本的には悲しいお話なので、ハーデスの過去は、つらかったということを表現したかったです。▼ちなみに、星界の紋章や星界の戦旗のキャラが一人も出てこないので、どっちかというと二次小説というよりは、3次小説のような気がします。▼設定▼シュリル・ウェフ=キルヒム・ハーデスの青年時代です。ちなみに彼と母親の関係はあまりよくなくて、どちらかとい…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):455/1/2|お気に入り:0|感想:0|投票者:1|平均:7,408 字 除外
完結 44 話
全 169,050 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/03/04
12:00
[!]
星界の紋章・戦旗シリーズの二次小説です。▼すでになくなった個人サイトでジントの修技館時代同様に以前自分が載せていたリレー小説です。▼ジントの場合は7~8割くらい自分だったのですが、ラフィールの修技館時代は2割くらいほどしかのせていないので、かなり作風が違います。また、ジントの修技館時代以上にオリジナルキャラ多数、トンデモ展開なので、そのあたりはご了承お願いします。▼それで過去にこのリレー小説書いた方がここにのせたことで不快に思ったら削除…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,004/3/20|お気に入り:17|感想:0|投票者:3|平均:3,842 字 除外
連載 5 話
全 25,819 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/02/27
02:00
[!]
以前から、考えていた星界版バイオハザードです。▼メインは、ジント、ラフィール、ユーリルです。▼とりあえず、星界の世界でありえる話の流れを考えるまでが大変でしたが、スポール閣下のおかげで、実現できました。▼ホラー的な描写をどこまで、書くか決めていないですが、流れの中で考えようかと思います。▼設定▼星界の戦旗Ⅳの直前の話です。▼とにかく、アーヴな方々がゾンビ軍団を見たとき、どんな反応をするか、ちょっと、想像しながら書きました。▼他にも本家バ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,475/-/3|お気に入り:5|感想:0|投票者:1|平均:5,164 字 除外
短編 1 話
全 4,848 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/02/21
16:00
[!]
ジントとラフィールの話です。完全にネタ話です。▼ 突発的に思いついたので、その辺りはご勘弁をお願いします。ちなみに、某ゲームをやったことは、ある人は、もっと楽しめます(爆)▼設定▼ 一応、「ソビークの秘密」の後の話ですね。まあ、ジント君がちょっと、壊れ君なのかな・・・・。▼とにかく、最後の場面というか、ジント君の要求は、読んでいる人の想像力に任せます。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):584/-/1|お気に入り:1|感想:0|投票者:1|平均:4,848 字 除外
短編 1 話
全 4,229 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/02/21
15:00
[!]
フリーコヴの話です。▼ジント、ラフィール、エクリュアの猫抜きの三角関係をちょっと意識しました。▼あとは、ジント君の将来の悩みがテーマの一つです。▼ 書き始めはもっと、重い話になる予定でしたけど、季節が冬から春になったら、なんだか、桜の話をいれてしまって、方向性が少し変わりました。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):626/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:1|平均:4,229 字 除外
短編 1 話
全 4,359 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/02/21
14:00
[!]
とりあえず、季節物を考えました。アーヴには、季節感はないですが、それはそれで、楽しんでください。夏の海のジントとラフィールがメインのお話です。▼設定▼ 星界の風章「祝宴」の後の話です。それで、ハイド伯爵帝都城館にある施設の人工海「奇蹟の海」という場所の話です。▼ジントとラフィールのラブラブ度は、かなり高めです。▼
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):905/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:2|平均:4,359 字 除外




これぞSF短編

推薦作品:グレイ・クレイヴ・ブレイク・スターズ 原作:オリジナル現代/文芸

5,000字あまりの文章のなかに無駄無く纏まった、これぞSF短編というべき作品です

親しみ易いキャラクターと分かりやすい言葉でかかれており、SFは堅苦しい、難しいから苦手というかたにも読んで...
(全文表示)


推薦:最低限の仕事 評価: (参考になった22ならなかった1)


まさかの相性の良さ、その発想に脱帽

推薦作品:魔法主従まどか☆ギャラクトロン 原作:原作:魔法少女まどか☆マギカ

ウルトラマンオーブという作品の中で生まれた、ウルトラシリーズの中でも屈指の考えさせられる敵役ギャラクトロン。
彼の成立過程について大胆ながらも感心させられる解釈を行い、まどか☆マギカの世界に投入した異...
(全文表示)


推薦:葉城 雅樹 評価: (参考になった15ならなかった3)


同原作推薦一覧