小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

第五次聖杯戦争 (123件)二次 オリ

完結 133 話
全 965,007 字
調整平均:8.88
 8.88
2023/03/17
20:14
[!]
 第五次聖杯戦争の再構成ものです。▼ オリキャラありの再構成。原作キャラのオリキャラ化、半オリキャラ化もあります。▼ 自前のHPが閉鎖されたことなどもあり、arcadia様で執筆させていただいていたものを転載させていただきます。▼ 執筆時点ではFate/hollow ataraxiaが最新作でしたので、それ以降の作品の設定は反映されていません。▼ 以上をご承知いただき、お読みいただければ幸いです。
☆10:5
☆9:9
☆8:3
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):15,778/10/56|お気に入り:139|感想:3|投票者:20|平均:7,256 字 除外
完結 84 話
全 354,910 字
調整平均:7.99
 7.99
2023/02/25
22:04
[!]
え、転生特典は動体視力?もっとこう、格好いい感じのものとか名前だけで分かるチートみたいなのが渡されるんじゃないんですか?しかも、転生して五秒後に銃口向けられてるってマ?▼死んだけど転生する事が出来た男が、もう二度と死なないと運命に抗う物語。第四次聖杯戦争は長いプロローグの様なもの。第五次聖杯戦争が本編の様なものって感じで行きます。▼うっかりとシリアスと、動体視力をお楽しみください。
☆10:36
☆9:177
☆8:58
☆7:28
☆6:20
☆5:28
☆4:7
☆3:12
☆2:8
☆1:17
☆0:1
UA(通算/今週/先週):1,161,239/36/435|お気に入り:9,462|感想:795|投票者:392|平均:4,225 字 除外
連載 3 話
全 14,255 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/11/16
07:37
[!]
時は2026年。▼2004年に第五次聖杯戦争を発端に発生した第三次世界大戦から22年後、世界は多少歪みつつも変わらず回っていた。▼しかし、それは表の世界の話。▼四度の世界大戦により超常世界は一変し、本来存在しないはずの組織、派閥、勢力が誕生し、極度の緊張のもと、冷戦状態となっていた。▼しかし、そんな中突如として東京にて聖杯の顕現が確認され、聖杯戦争が発生した。▼さまざまな超常組織の思惑が聖杯を中心に錯綜するなか、全くもってそんな事情とは…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,666/-/4|お気に入り:10|感想:0|投票者:0|平均:4,752 字 除外
完結 90 話
全 786,790 字
調整平均:7.77
 7.77
2022/11/15
13:09
[!]
 答えを得た弓兵はそのまま座に帰る筈だった。ところが帰還を前に別の聖杯戦争に召喚されて……召喚したのは養父の衛宮切嗣!? おまけに女になっている上にうっかりスキルまで与えられて……これはあかいあくまを裏切った呪いなのか!? ▼ そんな女エミヤさんによる第四次から続く第五次聖杯戦争。▼ ―――これは赤い宝石の魔女が紡いだ夢と奇跡と一抹の希望の物語。▼ ※この作品は今は無きにじファンでかつて連載していた話の加筆修正版です。▼ 元々はDL販売…
☆10:11
☆9:89
☆8:25
☆7:12
☆6:7
☆5:20
☆4:5
☆3:5
☆2:4
☆1:11
☆0:1
UA(通算/今週/先週):993,000/32/239|お気に入り:5,780|感想:369|投票者:190|平均:8,742 字 除外
連載 23 話
全 201,750 字
調整平均:7.29
 7.29
2022/09/16
19:03
[!]
時は現代――――。▼日本の地方都市、冬木市で始まるのは第五次聖杯戦争。▼赤い少女が、満を持して戦いに挑む。▼使った触媒は、家宝の金属片。▼先代すらも躊躇ったソレを、少女はあえて使用する。▼某二次小説投稿サイトに乗っけていたものの改変版です。▼
☆10:3
☆9:36
☆8:16
☆7:22
☆6:13
☆5:13
☆4:4
☆3:6
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):253,691/10/41|お気に入り:1,917|感想:67|投票者:116|平均:8,772 字 除外
連載 5 話
全 23,447 字
調整平均:4.40
 4.40
2022/08/01
18:05
[!]
MARVELコミックスのソーがFGO2部2章の北欧異聞帯に介入する二次創作です。ソーはMCUではなく原作コミックの方なので、喋り方が古風となっておりまする。是非読む際はレッドツェッペリンの「移民の歌」を聞いてくださいませ。▼「アベンジャーズが第五次聖杯戦争に介入するようです」と世界観は同じですが、同作品を読まなくても楽しめます。パワーバランス的にソーさんが最強になっているので、苦手な方はブラバ推奨。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,449/2/10|お気に入り:68|感想:3|投票者:5|平均:4,689 字 除外
連載 11 話
全 63,721 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/06/29
11:01
[!]
これは、"1997年"に第五次聖杯戦争が終結した後の世界線の物語。▼ ▼続く2004年に開かれた第六次聖杯戦争によって、遠坂家の当主と時計塔のロードであるエルメロイⅡ世、そして投影使いの魔術使いと星の聖剣の担い手である騎士王の参戦により、冬木の聖杯は解体され、冬木の地にて幾度となく繰り広げられた七人のマスターと魔術師による殺し合いは完全に幕を閉じる事となった。▼これは、その11年後の物語。▼二人の魔術師の息子による、…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,799/2/10|お気に入り:34|感想:10|投票者:2|平均:5,793 字 除外
完結 41 話
全 932,399 字
調整平均:8.78
 8.78
2022/05/25
00:00
[!]
狂った第五次聖杯戦争。衛宮士郎が召喚したのは、金髪碧眼の少女騎士ではなく、黄金の英雄王だった―――。最弱の人間と最強の英霊が紡ぐ、正義と友情の物語。それは歴史に語られぬ、もう一つの『ギルガメシュ叙事詩』。
☆10:73
☆9:246
☆8:48
☆7:37
☆6:11
☆5:14
☆4:4
☆3:2
☆2:0
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):932,629/48/469|お気に入り:7,713|感想:294|投票者:440|平均:22,741 字 除外
短編 3 話
全 25,963 字
調整平均:5.14
 5.14
2022/04/01
18:10
[!]
妖精國からの帰還後、精神をすり減らしていた立香は自分に両親がいた事を思い出し、食堂にいるサーヴァント達に対して自分の父と母の事について語って聞かせた。自分はなぜ今まで家族の事を思い出せなかったのか疑問に思った立香は、食堂にいるムニエルに事情を聞くと、彼の口からは両親は魔術協会によって事故に見せかけて殺されたという残酷な事実を聞かされるのだった…▼この作品は「アベンジャーズが第五次聖杯戦争に介入するようです」の番外編の一部を抜粋・改稿した…
☆10:0
☆9:3
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:1
UA(通算/今週/先週):5,262/-/4|お気に入り:20|感想:2|投票者:7|平均:8,654 字 除外
連載 1 話
全 1,429 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/11/25
08:03
[!]
完全なる平行世界で、前(・)剪定事象。時は2014年の内陸の地方都市、代戸市。他の平行世界と違い、全てが5年ずれている。(そのため第五次聖杯戦争が2009年に起こっている。)そして第五次聖杯戦争が終結し、聖杯が解体されようとしたが、なんと冬木の聖杯が何者かによって強奪され、代戸市へ。それを奪い返そうと、時計塔や前回の聖杯戦争の生き残りがその地へと向かうが、謎の結界が張られており、入れなくなる。次々と令呪を持つ者が増え…▼第六次聖杯戦争、…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):450/-/-|お気に入り:3|感想:0|投票者:0|平均:1,429 字 除外



繰り返す過去と未来の中で。

推薦作品:トレーナーである俺は「最初の3年間」を何度も繰り返しているらしい。 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー

トレセン学園の新人トレーナー、若松 円。
ただの一般的な、特別な力も無いただの人間。
配属して2週間、ウマ娘のスカウトを逃した事を悔やみながら目覚める次の日の朝。
重い身体を動かし、また変わらない1日...
(全文表示)


推薦:ジョンドゥ2 評価: (参考になった1ならなかった0)


短編 馬鹿と天才は紙一重

推薦作品:【全9話】魔術情報瓶詰学・秋季課題レポート 原作:オリジナルファンタジー/ノンジャンル

秋期のレポートに関する物語
教授とのメールの受送信で話は構成されている
授業を聞いていなかった生徒がレポートに合格点を貰おうとして奮闘する話。よく言えば既存概念に囚われていない生徒は新しい発想でレポー...
(全文表示)


推薦:兎の足 評価: (参考になった29ならなかった0)


同原作推薦一覧