小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

怪異 (365件)二次 オリ

未完 3 話
全 3,315 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/02/28
18:58
[!]
普通の高校生、如月宗也(きさらぎ しゅうや)は雨の降る深夜3時頃に、友人の神代由佳(かじろ ゆか)からの電話に気付く。▼留守電は無言だった。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):942/-/2|お気に入り:9|感想:4|投票者:2|平均:1,105 字 除外
短編 1 話
全 8,763 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/02/25
17:50
[!]
 小説家になろう、エブリスタ、星空文庫に投稿している。▼ 私は、植物界、裸子植物門、マツ綱、マツ目、ヒノキ科、スギ属の杉である。▼ 威風堂々として、優れた才能が横溢≪おういつ≫した、我ながら惚れ惚れする存在だ。▼ 人間どもの驚嘆と畏怖≪いふ≫、さらには信仰の対象とさえなっている。単なるそこらに群生している、ありふれた情けない存在を晒≪さら≫している杉ではない。▼ 思考能力のみならず、意思と優れた超能力を持つ特殊な存在だ。この世に生を受け…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):99/-/-|お気に入り:0|感想:1|投票者:0|平均:8,763 字 除外
短編 1 話
全 11,103 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/02/18
23:55
[!]
 この作品は、小説家になろう、エブリスタ、カクヨム にも投稿している。▼  いつ回遊して来るかも知れないサヨリをあきらめて、投げ竿四.五メートルに替え、漁船の通り道の真下を選んだ。そこにいるだろう五十センチメートル以上の「年無しチヌ」を狙う事にしたのだ。オモリ三十号、一.五メートルのハリスにがん玉を付け、鯛バリ十三号に太いアオムシを房掛けにして投げた。竿先に軽やかな音色のする鈴を付け、防波堤で出来るだけ体熱を奪われないように体を丸めて、…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):124/1/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:11,103 字 除外
短編 1 話
全 3,462 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/02/18
22:35
[!]
 小説家になろう、エブリスタ、に投稿。▼ 俺は、いつものように助手席に彼女を乗せ、照明設備が滅多にないほとんど漆黒の山道の中、愛車スカイラインGT-Rを転がしていた。▼  そんな夜のドライブを楽しんでいた時だった。▼ 反対車線の一角にある防火水槽らしき所に、ボンヤリと霞≪かすむ≫ショッキングピンクらしいワンピースを着た女性を見たような気がして、彼女にそのことを伝えると、あっさりと否定された。▼  だが、この後に恐ろしい展開が待っていたの…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):181/1/1|お気に入り:0|感想:0|投票者:1|平均:3,462 字 除外
短編 1 話
全 6,793 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/02/18
17:48
[!]
 この馬鹿げた出来事ばかりが、矢継ぎ早に起きるこの世界では、とうてい私の理解とあらかじめ起こる、まともではない事柄を予知出来るなんてとても不可能な事だ。私の持っている能力を、遥かに超えている世界に身を置いているのだ。▼ もしも、私に予知能力が備わっているのなら、良かったのに……。▼ 今までとは違って、地面には美しい花々が咲き誇り、花弁が柔らかな風にかすかに揺れている。その地面に大きな砂溜り見つけ、私は砂に郷愁を感じて思わずピヨンと飛び乗…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):158/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:6,793 字 除外
短編 1 話
全 7,245 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/02/18
11:55
[!]
この作品は、小説家になろう、エブリスタ、カクヨム にも投稿している。▼ ▼  この時の魚釣りは、まさに「悪夢」以外の言葉が見当たらないほど、激甚な恐怖が私を襲った事故で、思いだすだけでも、血も凍るような絶叫が耳朶≪じだ≫を震わせ、心臓が飛びだすような衝撃でガタ、ガタ、ガタ、ガタ……と震え、奈落の底へ落ちて行くような感覚に身が包まれるのだ。▼  そんなおぞましさに満ちた魚釣りでの惨事とは?▼ 「ギャアァアァァァァ……」▼ 大谷君の腹の底か…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,783/1/-|お気に入り:0|感想:1|投票者:0|平均:7,245 字 除外
短編 1 話
全 25,800 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/02/18
10:34
[!]
 綾小路という守護霊が自称文豪に書かせた実話で、浮遊霊の怜子が生きていていると勘違いしている慶介を説得していく。▼  交通事故で無残な姿で浮遊霊となった、怜子は自分をそのような目に遭わした慶介を1年かけて呪おうとする。▼  だが、微かに霊感のあるオジサンに書かせた真実の話とは?
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):223/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:25,800 字 除外
短編 1 話
全 39,018 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/02/18
10:20
[!]
保育所に通っていた頃から自殺願望にとらわれていた主人公の玲子。父のドメステックバイオレンスに脅えていた。しかし、彼女の両親は自殺をして、施設に入ったが、友達も先生からも無視された。▼  IQが高く、しかも霊さえ見える玲子は図書館で司書の吉田さんに出会う。▼  みすぼらしい喫茶店でおぞましい吉田さんの本性を知る。▼  吉田さんの娘の智子は縊死していた。気がつくと、玲子はその智子に変身し、数々のおぞましい経験を強いられ、更に次々輪廻を繰り…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):278/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:39,018 字 除外
短編 1 話
全 4,764 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/02/17
22:03
[!]
小説家になろう、エブリスタに投稿。▼ 姿はイケメンの男性だが、時々女性が心に現れ、外見に変化はないけれど、思考の全てが女性に変身シチャウノ。▼ 解離性同一性障害は、この解離が繰り返し起こる事で、自我の同一性が損なわれる精神疾患だ。強い心的外傷を受けた場合、その心的外傷が自分とは違う「別の誰か」に起こった事だとして記憶、意識、知覚等と解離してしまう事らしい。▼ 自殺するため、十九階のマンションから、地上までのほんの数秒間で、全ての謎が解…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):58/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:4,764 字 除外
短編 1 話
全 14,817 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/02/17
17:55
[!]
小説家になろう、エブリスタに投稿。▼ 霊感のある俺は、大学へ行く電車の中で死神を見るが、その矛先を他人に向けたので、彼は死神にむごたらしい方法で惨殺され、車内は地獄絵図のような状態になる。これ以後も、俺は死神にあう。▼ 更に、大学に向かう二つのうちの一つの坂で、いつも、おぞましい二つの怨霊に遭遇し、悪寒が背筋を走る。もう一つの坂道を登った所にある屋敷の近くで、図体が四メートル近くもある大きな怨髪にあう。 毛はザンバラ、半分ミイラ化した顔…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):394/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:1|平均:14,817 字 除外



家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった1ならなかった0)


フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧