小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

英雄譚 (164件)二次 オリ

連載 31 話
全 661,854 字
調整平均:6.61
 6.61
2015/04/21
17:38
[!]
一刀が最初に出会ったのは『少女仙人』だった。▼突如放り込まれた理不尽なこの時代で生きていく為、泰山近くの森の中で彼女から『神気瞬導』なる仙術の修行を受ける。厳しく、優しく、楽しく…そしてその時が。▼外へと旅立った一刀だが、旅先で意識を失い、気が付くとそこは――『司馬家』だった。そして平行して進む混沌とした世界――。▼彼はこの時代をどう生きヌいていくのだろうか。挿絵有り 総数:*6▼英雄譚キャラもすでに多数登場中です(笑▼15/03/22…
☆10:2
☆9:26
☆8:12
☆7:10
☆6:7
☆5:6
☆4:7
☆3:5
☆2:6
☆1:6
☆0:0
UA(通算/今週/先週):246,447/18/14|お気に入り:1,330|感想:113|投票者:87|平均:21,350 字 除外
完結 8 話
全 129,081 字
調整平均:6.75
 6.75
2015/02/22
03:50
[!]
2015年に入った記念の短編になります。▼(注)作者はそこまで歴史に詳しくありません。▼知識はにわかのごっちゃになりますが、ご容赦下さい。▼ついでに設定にも無茶がある、と思っても駄作者ゆえに、と見逃して頂ければ幸いです。▼また、恋姫の時系列などもごちゃごちゃしますが、それも(ry▼あらすじ。▼買い物袋片手に荒野に放り出された主人公。▼渋い若本ヴォイスのオネェマッチョに貰ったチートを駆使して、彼は今日も面白おかしく生きてゆく。▼
☆10:2
☆9:27
☆8:10
☆7:3
☆6:2
☆5:7
☆4:2
☆3:4
☆2:4
☆1:8
☆0:0
UA(通算/今週/先週):110,358/60/48|お気に入り:1,024|感想:44|投票者:69|平均:16,135 字 除外
連載 43 話
全 213,751 字
調整平均:6.76
 6.76
2013/08/24
01:27
[!]
これより語るのは始まりの恐怖劇。▼英雄譚に対する前日譚だ。▼このふざけたお伽噺を終わらせるために物語を紡ごう。▼その筋書きはありきたりだが役者がいい。▼彼らが燃焼する魂は真実愛すべき輝きだ。▼ゆえに、おもしろくなると思うよ。▼本作品はDies キャラのなのはキャラへの転生です。故に前世的に見ればあり得ないカップリングがありますがご了承ください。▼ユーノ君至上主義です。ぶっちゃけこれが最優先(
☆10:1
☆9:10
☆8:14
☆7:7
☆6:4
☆5:5
☆4:2
☆3:5
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):111,646/4/13|お気に入り:481|感想:93|投票者:52|平均:4,971 字 除外
完結 10 話
全 79,407 字
調整平均:6.00
 6.00
2013/06/17
20:00
[!]
偽り無き純情が糾弾されるべき悪意だった時、人は理性をどこまで美徳と掲げていられるのだろうか?▼これは、『ヒーロー』になれたかもしれなかった青年の、語られる事無き英雄譚▼(※煽り文句を中二っぽく修正しました)▼主人公が魔術サイドの事件に巻き込まれ、成長(?)していく物語です。▼マイナーキャラ多数(ラジオドラマ、オーディオドラマなど)。▼シリアス多めのバトル展開です。▼原作小説と時系列が準拠するよう心掛けましたが、エンデュミオンの時系列を把…
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:2
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,519/-/2|お気に入り:21|感想:2|投票者:8|平均:7,941 字 除外



最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧