小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

多重クロス (235件)二次 オリ

連載 89 話
全 639,959 字
調整平均:6.51
 6.51
2013/11/20
00:55
[!]
マイナーな作品、人にあまり知られずとも強い能力、カッコイイ能力は沢山ある。▼二次創作の管理者によって転生した主人公はマイナーな能力を扱う力を得た。▼これはマイナー能力者となった主人公が様々な世界で戦っていく物語。
☆10:5
☆9:66
☆8:52
☆7:59
☆6:31
☆5:38
☆4:14
☆3:28
☆2:10
☆1:21
☆0:0
UA(通算/今週/先週):541,603/34/35|お気に入り:2,635|感想:400|投票者:324|平均:7,191 字 除外
連載 12 話
全 64,338 字
調整平均:7.00
 7.00
2013/05/28
03:07
[!]
一つの地、七つの座、七つの器、さあ準備は万事揃った、聖杯戦争を始めよう━━▼総てが混沌に呑まれしこの戦争、総てが狂い、総てが異常。▼器を満たして飲み干すは誰か。▼満たせし器の中身は何か。▼それは勝者のみが知る。▼Fate/stay nightの二次創作です。主役陣は変わらず、サーヴァントが変化します。▼主役級に於いては、誰一人として同じサーヴァントは出てきません。多重クロスになるので、ご了承を。▼にじファンから移動してきました、彼方は削…
☆10:0
☆9:7
☆8:6
☆7:7
☆6:8
☆5:4
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):34,624/6/2|お気に入り:205|感想:13|投票者:34|平均:5,362 字 除外
連載 40 話
全 281,479 字
調整平均:6.21
 6.21
2013/04/17
01:00
[!]
小学2年の頃、近所の可愛いウサミミ姉さんがIS〈インフィニット・ストラトス〉なるものを発表した。▼翌年、円周率の計算の限界に挑んでみた。▼小学6年の頃、ISの世界大会第一回モンドグロッソで厳しい姉さんが優勝した。これによりISの価値を再認識、ウサミミ姉さんのとこに弟子入りを決意。ウサミミ姉さんがスパルタ毒舌っ子であることを再認識、『こわい』ウサミミ姉さんにランクアップ。▼中学2年の頃、変わった子と出会った。リンリンとかいうパンダっぽい名…
☆10:0
☆9:5
☆8:6
☆7:5
☆6:3
☆5:3
☆4:1
☆3:3
☆2:3
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):103,527/7/9|お気に入り:718|感想:44|投票者:30|平均:7,037 字 除外
連載 35 話
全 396,891 字
調整平均:7.53
 7.53
2012/12/09
23:02
[!]
なんてことはない。▼ただ、迷子が家を探すおはなし。▼―――帰れるかどうかは、また別にして。▼※第一章のみ『TINAMI』様にてマルチ投稿。
☆10:4
☆9:29
☆8:15
☆7:11
☆6:5
☆5:12
☆4:4
☆3:1
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):83,164/11/21|お気に入り:934|感想:22|投票者:84|平均:11,340 字 除外
連載 7 話
全 69,048 字
調整平均:6.54
 6.54
2012/07/19
00:01
[!]
つり橋から落っこちて死んだと思ったら生きてて知らない場所にいた。▼『〜程度の能力』があって東方世界かと思ったら違う世界でした。▼チートな主人公が好き勝手やりたい放題する話です。▼
☆10:0
☆9:15
☆8:13
☆7:16
☆6:9
☆5:13
☆4:2
☆3:2
☆2:4
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):68,695/3/6|お気に入り:810|感想:11|投票者:79|平均:9,864 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧