小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

日常編 (56件)二次 オリ

 シャドウガーデンと共に楽しい日々を
原作:陰の実力者になりたくて! 作:陰の実力者になれんかった
連載 24 話
全 74,069 字
調整平均:6.33
 6.33
2023/02/28
23:00
[!]
 陰の実力者に憧れたもう1人。彼ほどの狂気はなくともその貪欲さは間違いなく変人以上のナニカ。果たして彼が辿る道は……。▼ ……なんてこともあったりなかったりする比較的緩めにいきたい作品です。何年か前からから書きたいなと思っていたものがゲームで爆発しました。シャドウガーデンメインに書いてくつもりです。つもり。▼※日常編は一番下の章です。日常編だけで楽しめます。コツとしてはシドと似て非なる奴がいるだけだと考えるといいです。▼※メインストーリ…
☆10:2
☆9:1
☆8:2
☆7:0
☆6:2
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):51,408/3/30|お気に入り:300|感想:8|投票者:11|平均:3,086 字 除外
未完 261 話
全 837,971 字
調整平均:7.58
 7.58
2023/02/17
12:49
[!]
もしも東方キャラに怪獣が宿ったら?そんな妄想から生まれた作品です。▼異変解決側のメイン主人公:博麗霊夢、霧雨魔理沙▼番外編・コラボ・後日談のメイン主人公:冴月麟▼勧誘編のメイン主人公:ヘカーティア・ラピスラズリ▼古明地さとりは動かないのメイン主人公:古明地さとり▼コラボさせて頂いた作者様▼・『クレナイクレハ』様の作品▼『もうやだ……助けてバーサーカー!!!!』▼『なんで他の転生者は家があるの?』▼クロスする怪獣作品▼・ウルトラシリーズ・…
☆10:2
☆9:6
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):41,491/5/44|お気に入り:110|感想:419|投票者:14|平均:3,211 字 除外
連載 5 話
全 17,896 字
調整平均:6.73
 6.73
2023/02/01
21:00
[!]
『Fate/Grand Rider』の日常編です。▼(関連作品)▼https://syosetu.org/novel/263417/▼https://syosetu.org/novel/308455/▼※今後の活動について【活動報告】に新投稿してますので、少しでも興味がありましたらご覧になって下さると幸いです。▼https://syosetu.org/?mode=kappo_view&kid=285887&uid=202…
☆10:3
☆9:9
☆8:3
☆7:1
☆6:0
☆5:3
☆4:0
☆3:2
☆2:2
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):43,491/8/80|お気に入り:526|感想:8|投票者:26|平均:3,579 字 除外
連載 27 話
全 144,764 字
調整平均:8.36
 8.36
2022/11/17
02:30
[!]
少年は勇者に選ばれた。▼自分の大切なものを守る為。▼大切な人達との約束を果たすため。▼彼は戦うことを決意する。▼神世紀298年。勇者に選ばれた少年と少女達による戦いが始まる。▼《わすゆ にちじょう編》▼鷲尾須美の章(本編)に至るまでに主人公が須美達や神樹館の友達、新しい家族と一緒に過ごしてきた二年間のお話し。▼——————▼基本は主人公と少女達による明るい日常編をメインに書いていく予定です。▼※本編をご覧になる際は、日常編との温度差が生…
☆10:0
☆9:7
☆8:3
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):16,279/1/2|お気に入り:141|感想:8|投票者:13|平均:5,362 字 除外
完結 41 話
全 224,773 字
調整平均:6.30
 6.30
2022/09/17
12:00
[!]
箱庭学園に存在しなかったはずの生徒が一人。彼はここで一体何を見つけ何をするのだろうか?▼ 生徒会の日常編:逃げれるように頑張る。
☆10:1
☆9:9
☆8:4
☆7:6
☆6:2
☆5:4
☆4:3
☆3:1
☆2:2
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):76,327/2/25|お気に入り:433|感想:24|投票者:36|平均:5,482 字 除外
連載 62 話
全 671,462 字
調整平均:7.11
 7.11
2022/08/16
23:50
[!]
 一学期を終えて、青蘭諸島は夏休み期間に入る。世界接続20周年記念祭を目前に控え、ブルーミングバトルに出場する生徒たちはさらに実力を高めるべく特訓中。▼ しかし、不思議なことが起こっていた。プログレスやαドライバーは連日、一様に同じ夢を見ている。大人たちは忙しなく動き、何かに備えている――――?▼ そして訪れる変化の時。世界は新しく、形を変えようとしていた。▼ 小さな翼の少年少女は、まだ見ぬ大きな世界に震えつつも、ついに羽ばたき始める―…
☆10:1
☆9:4
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):18,383/-/3|お気に入り:52|感想:19|投票者:9|平均:10,830 字 除外
完結 47 話
全 147,777 字
調整平均:7.90
 7.90
2022/07/18
18:55
[!]
帰り道でトラックに轢かれたホテルマン。目が覚めると...妖精のメイドさんになっていた!?そんな彼は前世の経験を活かして紅魔館で無双(テキパキ働く的な意味で)していく...▼本編、ひとまず完結しました。12/6▼日常編は続きます
☆10:17
☆9:89
☆8:42
☆7:21
☆6:18
☆5:20
☆4:10
☆3:4
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):558,558/24/301|お気に入り:5,541|感想:205|投票者:224|平均:3,144 字 除外
連載 42 話
全 223,031 字
調整平均:8.47
 8.47
2022/07/07
21:10
[!]
その刀は何を斬る。▼三日月宗近(刀剣乱舞)を復活に入れただけ。三日月のキャラが掴めてないのでそっくりさん(分霊?)設定なのがコイツまたやったよ案件である。懲りずにやる。暇潰し程度にどうぞ▼物語の関係上復活世界に刀剣乱舞の関係者各位はいません。この三日月さんは遡行軍じゃないし歴史改変してる訳じゃないからな!!!(色々言い始めたらランボとかボヴィーノファミリーとか入江正一とか白蘭とか真っ先に抹殺対象だよネ……延々とパラレルワールド作ってるし…
☆10:13
☆9:43
☆8:15
☆7:4
☆6:2
☆5:1
☆4:3
☆3:2
☆2:2
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):122,736/3/65|お気に入り:1,341|感想:62|投票者:88|平均:5,310 字 除外
完結 80 話
全 505,327 字
調整平均:8.61
 8.61
2021/08/30
06:00
[!]
【鵜養貴也の章・わすゆ編】▼ 乃木園子の幼馴染みである貴也は、戦いの末に失踪した彼女を救うべく奔走する。▼【乃木園子の章・ゆゆゆ編】▼ 祀られた病室から救い出された園子は、友奈達の力になるべく戦いに介入していく。▼【郡千景の章・のわゆ編】▼ 四国外調査で唯一見つかった生存者。▼ 千景は彼を含む勇者の仲間と、数々の困難に苦しみながらも四国防衛を目指す。▼【勇者部の章・原作勇者の章前半部】▼ 園子と銀を加えた勇者部が日常を謳歌するその裏側で…
☆10:6
☆9:18
☆8:7
☆7:2
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):69,136/9/28|お気に入り:379|感想:19|投票者:37|平均:6,317 字 除外
連載 1 話
全 1,441 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/07/30
00:16
[!]
転生したら沢田綱吉だったので、自分の思うマフィアの首領を目指してみようってお話です。原作には沿いますが、この主人公くんが“沢田綱吉”だったからこそのお話にできるといいなと思います。がんばります。▼日常編は割と飛ばします。ギャグって原作以上に面白く書けないので。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,999/1/4|お気に入り:40|感想:0|投票者:0|平均:1,441 字 除外



マッチョはいりませんか? 心暖まるマッチョな話はいりませんか?

推薦作品:先日助けていただいたマッチョです。 原作:オリジナル現代/コメディ

「夜分遅くにすみません。先日助けていただいたマッチョです」

恩返しをテーマにした話は古今東西数多くあれど、マッチョが恩返しするのはこのSSだけだろう。

『何故マッチョが?』と、思ったそこのあなた。...
(全文表示)


推薦:サブカルクソ野郎 評価: (参考になった33ならなかった2)


古くからある正統な「二次創作」で「名作」です。

推薦作品:【本編完結】Ib ~ゲルテナ展 10周年記念展~ 原作:原作:Ib

 あなたは二次創作における「名作」とは何だと思いますか。
 私は「原作への愛」がこれでもかと感じられ「原作では成し得なかった結末」に至るものだと思います。
 この「ゲルテナ展 10周年記念展」はまさに...
(全文表示)


推薦:愉悦部出身 評価: (参考になった6ならなかった0)


同原作推薦一覧