小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

隻狼 (31件)二次 オリ

連載 20 話
全 99,931 字
調整平均:8.56
 8.56
2023/05/21
12:34
[!]
 人返りを果たした狼は、気が付けばダンジョンの中で目覚めた。しかし、目を開ければ薄暗い洞窟の中という状況、為すべきことを為せたという事実は狼には届かず、遠征帰りのロキ・ファミリア団長によって館に連れ帰られる。▼ ▼ これは、忠義深い狼が、ロキやその子ども達と織り成す物語。葦名の皆には届かぬ、狼のもう一つのエンドルート。▼<※>▼・Twitch▼配信始めたよ~!みんなきってね~!!▼https://www.twitch.tv/…
☆10:15
☆9:88
☆8:24
☆7:6
☆6:7
☆5:2
☆4:3
☆3:3
☆2:0
☆1:6
☆0:0
UA(通算/今週/先週):269,062/211/235|お気に入り:4,089|感想:111|投票者:154|平均:4,997 字 除外
完結 30 話
全 93,731 字
調整平均:8.80
 8.80
2023/03/28
19:00
[!]
「わが生涯の忍びよ」▼「不死断ちを、お願いできますか」▼あれから幾星霜。何の因果か、記憶はそのままに新たな生を享けた狼。だがその身はなんと人ならざる姿と力を備えた存在、『ウマ娘』であった。かつての仇敵・葦名弦一郎と再会した狼は彼の策謀により、葦名を救うための戦い、すなわちレースの世界に身を投じてゆくこととなる――▼「これも、葦名のため。……『英雄』となれ、セキロ」▼※SEKIRO -SHADOWS DIE TWICE- のネタバレを大量…
☆10:2
☆9:30
☆8:7
☆7:1
☆6:2
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):53,598/61/48|お気に入り:550|感想:43|投票者:43|平均:3,124 字 除外
完結 41 話
全 167,994 字
調整平均:7.56
 7.56
2023/01/24
22:59
[!]
 刀使・綿貫和美は鍛える。刀使・相模雪那は鍛え続ける。復讐の為に。▼ 今作は、とじみこに隻狼要素とか刃鳴散らす要素とか色々ごちゃ混ぜた本編再構成物の剣劇です。主人公は鎌府の綿貫さんと雪那さん。▼前作『例えばこんな刀使さん https://syosetu.org/novel/163390/』の続きのような物です。原作でいう胎動編までの予定となっていて、テーマは『復讐』そんな妄想話になっております。ご注意を。▼UA1000突破…、こんな駄文…
☆10:1
☆9:4
☆8:1
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,369/9/3|お気に入り:17|感想:1|投票者:9|平均:4,097 字 除外
完結 37 話
全 100,703 字
調整平均:8.77
 8.77
2022/12/15
12:13
[!]
幻想郷は息も白くなるほど寒い冬の季節。▼そんな中、妖怪の山の頂上に巨大な城が現れた。▼河童や天狗達も城の中にいる者に蹴散らされ、既に死者も出ている。▼異変解決屋でもある博麗霊夢はこの大異変を乗り切れるのか。▼幻想郷史上最大の決戦が今始まる▼※この作品は東方Project×隻狼の二次創作品です。キャラ崩壊や言葉遣いがおかしい等が腐る程あると思います。苦手な方はお戻りください▼※誤字脱字が本当に多いと思います。温かい目で見てくださると嬉しい…
☆10:4
☆9:15
☆8:3
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):22,032/30/64|お気に入り:158|感想:10|投票者:26|平均:2,722 字 除外
連載 18 話
全 250,891 字
調整平均:8.92
 8.92
2022/11/23
10:00
[!]
国破れてなお死に切れぬ、すべてを失った侍あり。人道を外れ士道を違え、道なき道は四方へ通ず。其は果てなき冒険の舞台。何が待つか、何に至るか。知りたくば往け。刀折れ矢尽き、雷鳴消えるまで。知りたくば……さあ、君。ページをめくりたまえよ。
☆10:14
☆9:151
☆8:20
☆7:3
☆6:3
☆5:3
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):186,730/165/147|お気に入り:2,282|感想:218|投票者:196|平均:13,938 字 除外
完結 73 話
全 660,960 字
調整平均:8.37
 8.37
2022/10/30
14:14
[!]
闇派閥がオラリオで暴れていた時代▼後の世で暗黒時代と呼ばれるその時にオラリオに多数の来訪者が現れた▼異世界から来た異端の力を持つ者らは竈の女神の出会いそして変わった▼時は流れとある少年がオラリオへとやってくる▼彼の名はベル▼かくして本来の物語より離れた物語が始まる▼前作忍びと灰と焚べる者と狩人とダンジョンをお読みいただいた方にはありがとうございます▼前作終了後書き散らした文章をまとめているうちにやっぱ書きたいと言いう気持ちが沸き上がりや…
☆10:21
☆9:85
☆8:13
☆7:11
☆6:0
☆5:6
☆4:3
☆3:7
☆2:3
☆1:4
☆0:3
UA(通算/今週/先週):356,283/371/347|お気に入り:1,935|感想:235|投票者:156|平均:9,054 字 除外
完結 50 話
全 195,374 字
調整平均:8.89
 8.89
2022/10/19
18:00
[!]
2021年4月8日、本編完結しました。▼2021年7月17日、外伝完結しました。▼葦名の地にて。主の大願を果たした末、全てを失った忍びが居た。ただ無為に仏を彫るそんな日々の中、ふとその手に悍しい彫像が握られる。供養のようにそれに祈れば、彼の意思は瞬く間に揺らぎ、気付けば『夢の狩人』として、死を享受できぬ身体に…不死と、なっていた。▼全てを失った忍びが人としての死を得る為にヤーナムを翔ける。これは隻腕の狼が最後の不死を成敗する話。▼不死断…
☆10:13
☆9:39
☆8:7
☆7:3
☆6:1
☆5:3
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):108,694/63/81|お気に入り:923|感想:220|投票者:68|平均:3,907 字 除外
連載 18 話
全 131,380 字
調整平均:6.06
 6.06
2022/07/23
13:04
[!]
戦国の世の葦名の國。▼戦乱と人外が渦巻く葦名で、1人の主人の為に駆け、散った忍がいた。▼その忍の生は巡り、後の世界にて再び生を得る。
☆10:1
☆9:7
☆8:1
☆7:2
☆6:1
☆5:0
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:4
☆0:1
UA(通算/今週/先週):65,395/56/64|お気に入り:612|感想:56|投票者:19|平均:7,299 字 除外
短編 24 話
全 148,938 字
調整平均:8.26
 8.26
2022/06/27
03:33
[!]
 不死の力、竜胤。かの力を賜わった、かつて隻狼と呼ばれ、戦国末期の葦名という国を、かくも忌々しくも恐れ多い力を断たんがために駆けた忍びは、そののち、大正時代の世を歩むこととなった。そこで出会った竈門家に転がり込み、以前では考えられないような安穏の日々を送るも、その温かな日々は、ある日突如として壊されることとなる……。
☆10:5
☆9:35
☆8:9
☆7:4
☆6:2
☆5:4
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):200,500/108/100|お気に入り:1,808|感想:118|投票者:65|平均:6,206 字 除外
連載 21 話
全 130,777 字
調整平均:6.62
 6.62
2022/01/06
03:00
[!]
成すべき事を成す為に、成せる事を茄子 ▼卑怯とは言うまいな…………(一般葦名人)▼漫画版の呪術廻戦が買えないのでアニメと先駆者兄貴達から知識を得た作品です。▼必要があれば自らネタバレを受ける覚悟DAZE☆▼ネタを増やす事にタグ増やすと思います。多分▼
☆10:3
☆9:15
☆8:4
☆7:1
☆6:1
☆5:3
☆4:3
☆3:3
☆2:2
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):79,667/20/20|お気に入り:978|感想:65|投票者:40|平均:6,227 字 除外



地球外生命体×後藤ひとりの科学反応

推薦作品:えいりあん・ざ・ろっく! 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

 まだ連載して三話と始まったばかりですが面白いです。

 惑星リゾルートからやってきた調査員である主人公が地球の事を知るべく後藤ひとりの高校に生徒として入学。
 教室で各自の自己紹介を宇宙人ならではの...
(全文表示)


推薦:ウィーン-MK-シンくん 評価: (参考になった9ならなかった2)


最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧