小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

トットムジカ (5件)二次 オリ

連載 26 話
全 119,322 字
調整平均:8.25
 8.25
2023/02/21
00:04
[!]
元タイトル ONE PIECE ウタ生存Ver.▼エレジアでトットムジカが歌われなかった場合のワンピースです。▼個人の解釈で書いているため、解釈違いだな〜と思ったらブラウザバックを推奨します。▼ウタが居ることが関与してストーリーが変わる所以外は余り描写しないつもりですので、ご了承ください。
☆10:3
☆9:3
☆8:0
☆7:2
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):37,900/41/29|お気に入り:221|感想:21|投票者:10|平均:4,589 字 除外
連載 41 話
全 126,835 字
調整平均:8.10
 8.10
2022/10/23
23:18
[!]
FILM REDにおける全ての元凶に憑依転生させられた主人公と、映画と全然違う元凶の行動のバタフライエフェクトで麦わらの一味に入ることになってしまったウタの物語。▼注意 この作品は、ONE PIECE FILM REDの深刻なネタバレを含みます。▼ごろすじ様から主人公のイラストを頂きました!感謝です!▼【挿絵表示】▼
☆10:8
☆9:85
☆8:9
☆7:9
☆6:7
☆5:12
☆4:3
☆3:6
☆2:3
☆1:3
☆0:1
UA(通算/今週/先週):432,164/202/225|お気に入り:4,047|感想:391|投票者:146|平均:3,094 字 除外
完結 13 話
全 87,538 字
調整平均:8.91
 8.91
2022/10/18
18:01
[!]
ウタとルフィがほんの少しだけ早く再会していれば、未来は変わっていたという話。
☆10:7
☆9:24
☆8:7
☆7:3
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):38,103/45/54|お気に入り:589|感想:9|投票者:41|平均:6,734 字 除外
連載 11 話
全 38,431 字
調整平均:8.80
 8.80
2022/09/18
10:32
[!]
「私は赤髪海賊団の音楽家でゴードンの一番弟子にして世界の歌姫になる女」▼「お待たせ、ルフィ! ウタだよ!」▼ トットムジカはババンとシンバルを鳴らした。
☆10:5
☆9:49
☆8:7
☆7:2
☆6:3
☆5:4
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):143,981/66/82|お気に入り:2,848|感想:112|投票者:70|平均:3,494 字 除外
連載 5 話
全 32,884 字
調整平均:7.90
 7.90
2022/09/16
07:21
[!]
歌の魔王トットムジカ▼彼がエレジアの地下で封印されている間に確かなる自我を持ち▼そしてウタを死なせまいと思ったのならば▼FILMREDを見にいく▼    ↓▼ウタの存在に脳を焼かれる▼    ↓▼YOUTUBEでMVを見続ける▼    ↓▼映画キャラなので今後の公式からの供給が絶望的な事実に思い至る▼    ↓▼二次創作に助けを求めてネットでウタの小説を漁る▼    ↓▼足りなくなったので自分でも書く ←今ここ▼という勢いだけの小説です…
☆10:0
☆9:7
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):12,716/14/10|お気に入り:270|感想:5|投票者:12|平均:6,577 字 除外



最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


とある格闘家による、世界を賭けたリベンジマッチ

推薦作品:仮面ライダーディクリード re 原作:原作:仮面ライダー

大阪の地下格闘技場にて試合に出続けることで、表舞台に立っていた時の煌めきに少しでも近付こうとする千草海来。
気怠さを何処となく覚えるいつも通りの生活をしていたある日、異世界からやって来た西連寺レナによ...
(全文表示)


推薦:志村琴音 評価: (参考になった1ならなかった2)


同原作推薦一覧