小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

ハルヒロ (4件)二次 オリ

連載 12 話
全 128,726 字
調整平均:8.13
 8.13
2017/01/31
20:05
[!]
 グリムガル、オルタナ、辺境軍、義勇兵。▼ 否応もなく突きつけられる現実という理不尽。▼ 生きる為に戦えと誰かが言う。▼ 己が誰かも知らぬまま、ただ明日を夢見て武器を手に取る。▼ ハルヒロ、マナト、ランタ、モグゾー、ユメ、シホル。彼ら彼女らとてそれは変わらない。この地に住まう多くの者と同じように。▼ ――――気に入らねぇ。▼ 一刀を手にそう吐き捨てて、今日もまた蒙昧に“敵”を斬り捨てる。▼ 義理もない。筋合いもない。だが見捨てることもで…
☆10:5
☆9:39
☆8:11
☆7:5
☆6:4
☆5:4
☆4:4
☆3:1
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):106,989/35/23|お気に入り:1,293|感想:74|投票者:76|平均:10,727 字 除外
連載 10 話
全 65,446 字
調整平均:8.58
 8.58
2016/11/01
02:49
[!]
薄暗い塔の中で目覚めた12人。彼らはもうせいぜい自分の名前くらいしか覚えていなかった。▼月が赤い? 記憶喪失? モンスターって何なんだよ? あれ、ケータイどこ行った? いや、そもそもケータイってなんだっけ?▼さぁ、戦いの幕は切って落とされた。彼らは義勇兵としてこのグリムガルを生き抜く事が出来るのか。▼※お願いと注意事項※▼この作品は処女作です。▼チビちゃんの名前は捏造です。▼この作品はチビちゃんとハルヒロが2人でグリムガルの世界を駆け抜…
☆10:3
☆9:18
☆8:4
☆7:1
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):43,499/2/10|お気に入り:384|感想:44|投票者:30|平均:6,545 字 除外
連載 16 話
全 144,028 字
調整平均:6.40
 6.40
2016/05/23
02:35
[!]
グリムガルと呼ばれているとある世界。そこで、五人の少年少女が目を覚ました。▼〝──目覚めよ(アウェイク)。〟という声で。▼その五人の少年少女──チハル、コウタ、テル、シズク、カナヒ──は生き抜くため、義勇兵となる道を選ぶ。▼彼らのいく先にはどんな未来が待っているのだろうか…。▼…これは彼らが先輩義勇兵のマナトやハルヒロたちと出会い、積み重ねていくグ(・)リ(・)ム(・)ガ(・)ル(…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:3
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,903/-/-|お気に入り:31|感想:1|投票者:5|平均:9,002 字 除外
連載 14 話
全 91,221 字
調整平均:7.86
 7.86
2016/03/14
22:31
[!]
※現在更新停止中※▼→他の作品に区切りがついたら再開します。 ▼”目覚めよ(アウェイク)”▼そんな言葉が脳裏に響き、青年は目を覚ました。▼周囲には同じような境遇の8人。▼ここはどこなのか?自分たちはどうしてここにいるのか?▼尽きない疑問、無情な現実、跋扈するモンスター、死と隣合わせの毎日。▼それでも、進むしかなかった。▼人によりますが、序盤は胸糞悪くも感じるかもしれないのでお気をつけください。▼主人公たちはハルヒロたちの2つ後に来た義勇…
☆10:2
☆9:15
☆8:12
☆7:7
☆6:1
☆5:3
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:1
UA(通算/今週/先週):34,054/3/3|お気に入り:420|感想:34|投票者:44|平均:6,516 字 除外



これぞSF短編

推薦作品:グレイ・クレイヴ・ブレイク・スターズ 原作:オリジナル現代/文芸

5,000字あまりの文章のなかに無駄無く纏まった、これぞSF短編というべき作品です

親しみ易いキャラクターと分かりやすい言葉でかかれており、SFは堅苦しい、難しいから苦手というかたにも読んで...
(全文表示)


推薦:最低限の仕事 評価: (参考になった22ならなかった1)


再上映される運命: メジロアルダンと文学的洞察の交差点

推薦作品:再上映 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


閲覧数や評価数の面ではあまり目立っていませんが、佳作と言って差し支えない作品だと思います。「頑張り賞」的な意味の佳作ではなく、たとえ大作とまでは言えなくとも文学として確かな価値を有している、という意...
(全文表示)


推薦:daidains 評価: (参考になった5ならなかった4)


同原作推薦一覧