小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

拙作 (129件)二次 オリ

連載 65 話
全 523,505 字
調整平均:7.36
 7.36
2024/05/30
18:00
[!]
▼ユグドラシル最終日。鈴木悟はウルベルトから託された人格を持つAI『アイリス』のデータ改竄能力で外装を変更し、32体の世界級エネミーの能力をアイリスと16体ずつ分割し自分達のアバターに組み込んだ。▼最後の時間を世界級エネミー同士のPVNで遊んでいた二人は時空転移に巻き込まれる。▼※拙作モモンガ様リスタートhttps://syosetu.org/novel/318897/の派生作になります。プロローグ4でもし帝国に二人で転移していたら? …
☆10:11
☆9:80
☆8:20
☆7:16
☆6:4
☆5:11
☆4:9
☆3:10
☆2:7
☆1:13
☆0:2
UA(通算/今週/先週):346,520/8,238/2,464|お気に入り:2,124|感想:614|投票者:183|平均:8,054 字 除外
連載 30 話
全 145,436 字
調整平均:7.88
 7.88
2024/05/28
23:30
[!]
初めまして。▼拙作を手に取ってくださり、誠にありがとうございます。▼お読みいただく前に注意事項です。▼・『推しの子』と『ボボボーボ・ボーボボ』というジャンルが掠りもしない作品のクロスオーバーとなります。▼・基本的にシリアスな雰囲気の『推しの子』の場面や筆者の妄想にボーボボ達を混ぜた構成となります。▼・上記の都合上、お読みいただいて不愉快に感じる表現が多々ある可能性がございます。▼・筆者がネタを思い付いた都度、投稿させていただく予定ですの…
☆10:1
☆9:7
☆8:5
☆7:3
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):23,069/948/1,327|お気に入り:201|感想:26|投票者:19|平均:4,848 字 除外
連載 95 話
全 474,473 字
調整平均:8.39
 8.39
2024/05/27
23:31
[!]
――――その茨の道からは、逃れられぬ。▼2024/1/26∶こー。樣より拙作のファンアートを頂きました!▼ありがとうございます!▼【挿絵表示】▼【挿絵表示】▼【挿絵表示】▼※『主題歌西川〇教』、『BGM梶〇由記』、『深夜32:30放送』なノリのストーリーになります。▼※某先代録をほんのりリスペクトしています。
☆10:7
☆9:19
☆8:5
☆7:1
☆6:0
☆5:3
☆4:2
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):70,783/989/763|お気に入り:612|感想:138|投票者:39|平均:4,994 字 除外
連載 232 話
全 3,345,716 字
調整平均:8.64
 8.64
2024/05/17
18:00
[!]
滅亡の危機にある世界を救うべく、神々は召喚術を施行する。▼しかし、神々の力不足のため、国1つを召喚することはできなかった。結果、術によって召喚されたのは、国1つ…ではなく、その一部分でしかない「鎮守府」…いや、「泊地」に過ぎなかった!▼とある世界線の地球。人類の対深海棲艦反攻の拠点の1つ、「タウイタウイ泊地」は、ある日突然、異世界に転移してしまう。▼魔法や竜があったり、国家間での技術格差がすさまじかったり、これまでの世界常識が通用しない…
☆10:167
☆9:233
☆8:99
☆7:31
☆6:13
☆5:25
☆4:10
☆3:9
☆2:7
☆1:24
☆0:8
UA(通算/今週/先週):1,371,964/2,028/2,565|お気に入り:3,154|感想:2,979|投票者:626|平均:14,421 字 除外
連載 63 話
全 409,500 字
調整平均:8.11
 8.11
2024/05/10
00:00
[!]
 新型の亜空間跳躍実験に従事していた異星の少女クリス・エムは、実験中に謎の人物と衝突するという、どこかで聞いたような事故に見舞われて見知らぬ世界に迷い込む。▼ この未知の世界で長距離移民船団『マクロス・フロンティア」と出会ったクリスは、船団に身を寄せながらもう一人の同行者と長い休暇と洒落込んでいたが、船団内で見え隠れする不穏な影や、凶悪な宇宙生物バジュラの襲撃を受けて、彼女達は否応なく巻き込まれてしまう――果たして、彼女たちはどんな選択…
☆10:1
☆9:3
☆8:3
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):22,448/132/137|お気に入り:109|感想:6|投票者:9|平均:6,500 字 除外
完結 57 話
全 780,527 字
調整平均:8.94
 8.94
2024/05/05
17:30
[!]
Emotional Sphere ――心満ちた世界。0と1が揺蕩う電子の海の中でも、そこに宿った人の心は世界を少しずつ変えてゆく。▼――2039年5月。度重なる戦争により『国』という存在が衰亡し、代わって多国籍複合企業が新たな秩序の境目として台頭した時代。ゼネラルリソースとニューコム、世界を二分する二大企業の対立は、幾度となく戦火に見舞われたオーシア東方諸国をも呑み込んでいた。▼そのうちの一端、新興企業ニューコムの傘下に入ったサピン行政…
☆10:3
☆9:13
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):23,491/34/49|お気に入り:119|感想:42|投票者:20|平均:13,693 字 除外
完結 19 話
全 112,339 字
調整平均:9.07
 9.07
2024/04/30
23:50
[!]
拙作「六花、欠けることなく」(https://syosetu.org/novel/293855/)の続編。▼時間軸としては数年後。オリ主+警察学校組+特命係でオリジナルの事件に挑みます。立場がばらばらな彼らが、全員で立ち向かう最初で最後の事件。▼今回は前作よりも相棒の皆さん出張ると思いますが、相棒知らない方でも読めるように書きます。▼警察ほかあらゆる組織について、現実に即していない部分が多々あります。ご了承ください。
☆10:5
☆9:25
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):69,047/507/608|お気に入り:922|感想:19|投票者:33|平均:5,913 字 除外
連載 50 話
全 626,054 字
調整平均:6.58
 6.58
2024/04/29
18:34
[!]
『銀河英雄伝説(田中芳樹)』など宇宙戦艦SFの技術について、あらゆる作品(「現実」も含む)を見下ろす超越者として評論して遊びます。▼『銀河英雄伝説』を中心としますが、他の多数の宇宙戦艦SFと比較します。▼拙作『第三次スーパー宇宙戦艦大戦―帝王たちの角逐―』で出た考察をまとめた面もあります。▼この『現実』における、誤っていると思える技術に対する批判も含まれます。▼あらゆる作品の、技術の傾向などについても批判します。▼最初に発表した、『居住…
☆10:3
☆9:8
☆8:5
☆7:2
☆6:2
☆5:4
☆4:2
☆3:1
☆2:0
☆1:3
☆0:2
UA(通算/今週/先週):82,522/157/152|お気に入り:290|感想:154|投票者:32|平均:12,521 字 除外
連載 7 話
全 79,578 字
調整平均:7.93
 7.93
2024/04/29
01:42
[!]
このお話は筆者が別で書いております《スペちゃんとチート持ち転生者の幼馴染》という拙作の【掲示板回】・【小ネタ集】を集めたお話となっております。▼掲示板形式などが苦手な方がいらっしゃるとの事でしたので、こちらに分けさせて頂きました。
☆10:0
☆9:20
☆8:5
☆7:2
☆6:1
☆5:2
☆4:1
☆3:3
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):69,575/415/523|お気に入り:965|感想:43|投票者:35|平均:11,368 字 除外
連載 17 話
全 139,955 字
調整平均:7.95
 7.95
2024/04/22
13:09
[!]
 概ねタイトル通りです▼ なんやかんや頑張って推しである姉をダービーウマ娘にしようと奮起して、ついでに自分も今の在り方を徐々に受け入れて一人のウマ娘になる話。思考とか思想的な意味で▼ ご存じの方向けで「アドマイヤアナザー ~もう一つの一等星~」の再投稿版みたいな物です▼ 流石にあの投稿方式は新規にせよ既存にせよ読者が読み難いだろうがよ(意訳)とツッコみを受け「やっぱそうだよね…メンゴ」ってなった為にこうなりました▼ うん、まぁ根柢のコン…
☆10:1
☆9:13
☆8:5
☆7:1
☆6:0
☆5:5
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):64,407/110/160|お気に入り:744|感想:66|投票者:26|平均:8,233 字 除外



これぞSF短編

推薦作品:グレイ・クレイヴ・ブレイク・スターズ 原作:オリジナル現代/文芸

5,000字あまりの文章のなかに無駄無く纏まった、これぞSF短編というべき作品です

親しみ易いキャラクターと分かりやすい言葉でかかれており、SFは堅苦しい、難しいから苦手というかたにも読んで...
(全文表示)


推薦:最低限の仕事 評価: (参考になった22ならなかった1)


地球外生命体×後藤ひとりの科学反応

推薦作品:えいりあん・ざ・ろっく! 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

 まだ連載して三話と始まったばかりですが面白いです。

 惑星リゾルートからやってきた調査員である主人公が地球の事を知るべく後藤ひとりの高校に生徒として入学。
 教室で各自の自己紹介を宇宙人ならではの...
(全文表示)


推薦:ウィーン-MK-シンくん 評価: (参考になった9ならなかった2)


同原作推薦一覧