小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

賢者 (350件)二次 オリ

短編 1 話
全 4,093 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/10/02
01:00
[!]
▼幻想郷の賢者、八雲紫は、ある日式である八雲藍からある質問を受ける。▼『紫様って師匠とか居るんですか?』…と。▼それに対し、八雲紫はこう答え始めた。▼『そうねぇ……居るけど、私の師匠は……人間よ。』▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,154/1/19|お気に入り:35|感想:3|投票者:0|平均:4,093 字 除外
未完 2 話
全 9,066 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/09/28
06:02
[!]
 転移の際に祝福として賜った賢者の博学を駆使して、一緒に転移してきたヒロイン達を支えながら異世界でサバイバル生活を送る物語。▼ 現実の一般人達が異世界の過酷な環境に苦戦しながらも、美女達と掛け合いつつ一緒に冒険して何とかたくましく生き抜くお話。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):493/-/4|お気に入り:10|感想:1|投票者:1|平均:4,533 字 除外
完結 93 話
全 603,240 字
調整平均:7.86
 7.86
2022/09/25
23:00
[!]
人類と怪獣が戦い、光の巨人の力を借りて人類が怪獣に勝った第一次大怪獣時代から数十年後、地球では怪獣達の魂を持って生まれた怪獣の生まれ変わりといえる少女『怪獣娘』がいた。▼この数十年間、平和だった地球で、宇宙から来た暗躍する影がいた。▼彼らにより、再び地球に怪獣が現れる時、1人の少年が『光の勇者』、『力の賢者』、『風の覇者』と出会い、新たなる物語が始まる。▼怪獣娘×令和ウルトラマン クロスオーバーユニバース第一弾遂に始動!▼『行くぜ相棒、…
☆10:0
☆9:3
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):50,883/5/50|お気に入り:123|感想:101|投票者:7|平均:6,486 字 除外
連載 48 話
全 130,149 字
調整平均:6.46
 6.46
2022/09/21
13:41
[!]
なろう系小説「賢者の孫」の世界の主人公の弟に転生した主人公。▼主人公は大まかな原作知識を持っており、それを活かしチートで俺TUEEEしようとするも、▼一切チートはなかった。しかも、才能もない。▼このままでは世間からしたら英雄の出がらし、俺TUEEEどころか俺YOEEEである。▼どうしようもなくなった主人公は原作に喰らい付くため、あることを決意するのだった。▼※読んでいて、原作のキャラの喋り方、口調に違和感を感じることが多々あると思います…
☆10:1
☆9:6
☆8:0
☆7:2
☆6:1
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):38,282/11/99|お気に入り:333|感想:38|投票者:15|平均:2,711 字 除外
完結 23 話
全 127,733 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/09/16
19:00
[!]
「素晴らしい!素晴らしいではありませんか! 謎に満ちた特異点、最大の敵はギリシャの大英雄、ヘラクレス。敵対するは、かつての師、大賢者ケイローン! 更にインドの大英雄もいるとなれば十分でしょう。役者は揃いました!」▼高らかに語るシェイクスピアに気圧されるムーンキャンサー、ガネーシャ神の目下の悩みは、戦場が怖いこと。▼オリュンポス帰還後に観測された微小特異点解決のため、ガネーシャ神はカルナと共にレイシフトメンバーに選ばれた。自分を奮い立せて…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,655/-/6|お気に入り:6|感想:0|投票者:0|平均:5,554 字 除外
連載 8 話
全 14,781 字
調整平均:6.20
 6.20
2022/09/03
18:00
[!]
トラックに轢かれそうになったサラリーマンを庇おうとし、あえなく失敗した少年はそのサラリーマンごと異世界に転生。▼兄、“シン=ウォルフォード”はとんでもポカを平然とやらかし、その火消し役として奔走する羽目になる。▼今世の名は“レティシア=ウォルフォード”。▼異世界へTS転生を果たした前世家出少年の行く末とは…▼根幹設定が完全な二番煎じです。▼その他にも駄文かつ地の文が多いなどの要素もあります。▼ご注意ください。
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:2
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,029/2/11|お気に入り:66|感想:2|投票者:5|平均:1,848 字 除外
短編 2 話
全 9,519 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/08/21
10:33
[!]
ブルアカやってたら思いついたので勢いで書きました。▼書いてて楽しかったです(小並感)▼※追記※▼・名前かぶってたんで「ミカ」から「ガクト」へ変更しました。▼あらすじ▼――「APEX」▼それは様々な惑星から選ばれた猛者たちが殺し合う硝煙香るゲーム。▼そこには様々な人物が集まっていた。▼科学で敵を追跡するハンター「ブラッドハウンド」▼走行要塞「ジブラルタル」▼戦う衛生兵「ライフライン」▼前線の斥候兵「パスファインダー」▼次元をまたぐ戦闘兵「…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,294/-/14|お気に入り:33|感想:2|投票者:3|平均:4,760 字 除外
 レイブン・クローン
原作:ハリー・ポッター 作:ハシブトガラス
連載 2 話
全 31,290 字
調整平均:8.80
 8.80
2022/07/30
22:12
[!]
記憶喪失の少女ローザは、ホグワーツ創設者の一人、賢者ロウェナ・レイブンクローそっくりの容姿と、ロウェナの記憶を持っていた。ホグワーツに入学したローザは才能あふれる少年アルバス・ダンブルドアと出会い、その親友になる。▼「レイブンクローが一人いるだけで、ホグワーツが一つ創れた。それならレイブンクローが千人いれば――大いなる善の世界を創れると思わないか?」 ――ゲラート・グリンデルバルド▼「ダンブルドア教授に私が感謝することがあるとすれば、サ…
☆10:1
☆9:2
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,243/-/1|お気に入り:59|感想:1|投票者:5|平均:15,645 字 除外
短編 1 話
全 2,131 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/07/16
18:47
[!]
この世界はドラクエ3の世界です。▼この主人公は武器防具なしで、すばやさと体力以外オールステータスがレベル99でたったの1の勇者です。▼体力は100程度で余り強くはありませんすばやさは測定不可能な程強力なすばやさです。▼そんな勇者ですが一度も死んだ事はありません。▼別に仲間の3人は賢者1人で魔法使いが2人で全員レベル99で主人公以外強くないです。▼何故そんな勇者が強いのか是非見てください。▼1話完結です。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:2
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):866/-/5|お気に入り:1|感想:0|投票者:4|平均:2,131 字 除外
連載 2 話
全 2,606 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/06/05
18:09
[!]
リムルの国に保護されて、育てられます▼名前は、とりあえずリムルにつけられる前に言うのもダメだからAで▼姿は下のやつです▼【挿絵表示】▼狐の面はなんか色々ないい効果があるやつ、家族からのプレゼント、そしてAしか外したり出来ない▼スキル▼補助者、大賢者と同じようなもん▼創造者、いろんな物を作れる(魔素で作ってる、その魔素は回復するよ)▼種族は人狼(別に暴走なんてしない)▼耳とか尻尾は隠してるよー、見た目じゃ人狼とは分かんない▼以上、それと不…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,647/-/4|お気に入り:14|感想:1|投票者:1|平均:1,303 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧