小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

ブラック鎮守府 (265件)二次 オリ

連載 21 話
全 140,034 字
調整平均:8.75
 8.75
2020/11/28
21:37
[!]
風都にある鳴海探偵事務所。▼ある時、その事務所に連続失踪事件の解決を依頼する美しき女性が現れた。▼依頼を解決するために犯人を追い詰めた翔太郎だが、ドーパントの能力により別の世界へと飛ばされてしまう。▼そして翔太郎が飛ばされた世界では、『艦娘』と呼ばれる少女達が命を賭して国を守るために兵器として戦う世界だった。▼これは兵器としての役目を義務付けられた少女たちが一人の半熟者(ハーフボイルド)と出会い、▼『心』を知る物語。▼ ▼この作品は仮面…
☆10:7
☆9:12
☆8:4
☆7:2
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):70,432/55/32|お気に入り:696|感想:54|投票者:28|平均:6,668 字 除外
連載 7 話
全 25,656 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/11/23
01:07
[!]
深海棲艦に対抗できる唯一の手段、『艦娘』が作られる前、ある一族がいた。▼その名は「藤原」の血筋を継ぐ家系である。その一族は代々ある異能を持っていた。▼これは藤原の末裔である一人の提督「藤原優斗」の記録である。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,980/2/-|お気に入り:32|感想:3|投票者:1|平均:3,665 字 除外
未完 66 話
全 163,912 字
調整平均:7.64
 7.64
2020/10/11
00:01
[!]
幼少期から妖精を視認、会話することができた少年。▼そんな彼を学校の同級生や教員、果ては両親までもが異端視していた。▼妖精だけを己の友と定めた彼は、高校卒業と同時に世間から離れ、人里離れた山奥に移り住むことに決めた。▼そしていざ行動を起こそうとしたある日、突然家に海軍を名乗る人間が現れ、彼をとある場所へ連行する。▼大本営。それは深海棲艦という海からの侵略者を退けるために日夜戦う提督や艦娘を擁する、その総司令部であった。▼※投稿者は2018…
☆10:22
☆9:80
☆8:41
☆7:18
☆6:10
☆5:22
☆4:8
☆3:9
☆2:6
☆1:8
☆0:1
UA(通算/今週/先週):840,076/159/170|お気に入り:7,244|感想:177|投票者:225|平均:2,484 字 除外
連載 57 話
全 268,747 字
調整平均:8.15
 8.15
2020/10/10
18:00
[!]
軍学校をトップで卒業した人間、鞍馬 翔。 ▼軍学校を最下位で卒業した艦娘、電。▼二人は日本の端の第七鎮守府...▼────元ブラック鎮守府に着任する。▼かたや大切な人を亡くし、▼かたや生まれながらに光を失っていた二人。▼後に世界を救う鎮守府生活が、始まる...▼※基本ほのぼのシリアス比率は6:4です。▼※第五章はかなりシリアスな内容です。▼※オリジナル艦娘は六章だけ出演します。▼※前・後書きの内容は本編と関係ありません。▼※1話1話、書…
☆10:12
☆9:19
☆8:7
☆7:0
☆6:2
☆5:1
☆4:1
☆3:2
☆2:5
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):197,863/33/32|お気に入り:1,426|感想:192|投票者:50|平均:4,715 字 除外
連載 66 話
全 285,590 字
調整平均:4.64
 4.64
2020/09/11
14:05
[!]
ある日突然提督になるように言われた青年、櫻川(さくらがわ)秋人(あきと)は嫌々ながらも引き受ける事に。▼秋人が待っていた鎮守府とは一体ーーーー▼そしてその鎮守府には、以前秋人が助けた艦娘の姿がーーーー▼※この物語は艦これ知識があまりない作者が書いた2次創作ストーリーです。そして小説経験が0です。プラス、艦これではあり得ない設定になっておりますので、過度な期待はしないことをオススメします。お気に召さなかった場合は即座にブラウザバックへお戻…
☆10:3
☆9:6
☆8:3
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:4
☆2:4
☆1:9
☆0:0
UA(通算/今週/先週):141,929/15/15|お気に入り:605|感想:74|投票者:31|平均:4,327 字 除外
連載 5 話
全 6,674 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/08/20
01:24
[!]
これから更新予定▼独自解釈あり、この世界の都合は俺のもの、
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,015/-/-|お気に入り:23|感想:1|投票者:3|平均:1,335 字 除外
未完 19 話
全 23,915 字
調整平均:6.38
 6.38
2020/08/15
21:22
[!]
駆け出しの技術工、五十嵐玲一。▼超適当な神様の気紛れでエリート妖精となって艦これの世界に転生してしまいました。▼生きてゆく為に、必死で神様の無茶ぶりとにつきあいます。▼うp主は小説初心者です。▼温かい目で見守ってくれると嬉しいです。▼不定期投稿になります。(超重要)▼ 以上がダメな人はブラウザバックを推奨します。▼エリート妖精=玲一▼【挿絵表示】▼【挿絵表示】▼7/12 第4話を編集しました。設定の食い違いが見られたためです。▼7/15…
☆10:2
☆9:2
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):17,001/5/4|お気に入り:128|感想:6|投票者:10|平均:1,259 字 除外
連載 10 話
全 22,498 字
調整平均:5.25
 5.25
2020/08/06
11:07
[!]
『英雄』と呼ばれた提督が去り、▼次に着任してきたのは『悪魔』と呼ばれる提督、榊 柚紀(さかき ゆき)。▼彼が着任したのは横須賀鎮守府と並ぶ日本の最重要防衛拠点、呉鎮守府だった。▼しかし艦娘に生気が無く、ドッグも工廠も荒れ放題。▼いわゆる、ブラック鎮守府である。▼『悪魔』が織り成す最凶の指揮は艦娘を救えるのか。▼何番煎じか分からないですがブラック鎮守府建て直しもの書かせて頂きました。▼処女作につき、色々とご不便おかけしますがお付き合いくだ…
☆10:1
☆9:5
☆8:1
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:2
☆3:0
☆2:3
☆1:3
☆0:1
UA(通算/今週/先週):36,840/4/4|お気に入り:590|感想:20|投票者:18|平均:2,250 字 除外
連載 6 話
全 11,897 字
調整平均:4.88
 4.88
2020/07/30
22:50
[!]
艦隊これくしょんが好きだった如月ゆうじは、横断歩道にいる少年を助け、トラックに轢かれ死亡したと思っていたが・・・、▼実は、神によって死亡したのだ!転生出来るチャンスを貰い、ブラック提督として生きることに!?▼ゆうじ「あ、アカン・・・俺の未来が創造出来ん・・・」▼さて人生が詰んだと思われた如月ゆうじは、どのように生きるか!?▼ゆうじ「え?無理ちゃう?」
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:4
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):29,444/11/9|お気に入り:211|感想:10|投票者:10|平均:1,983 字 除外
連載 33 話
全 144,525 字
調整平均:5.19
 5.19
2020/07/29
08:18
[!]
「妖夢、提督やりなさい。」▼それは突然のことだった。▼妖夢は艦これの世界で提督になることを命令され、最低限の学習をし、着任することとなる。▼しかしそこは元ブラック鎮守府。▼妖夢の運命やいかに!?
☆10:4
☆9:1
☆8:1
☆7:2
☆6:1
☆5:0
☆4:1
☆3:2
☆2:1
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):52,832/12/17|お気に入り:284|感想:36|投票者:18|平均:4,380 字 除外



読書家が挑戦すべき小説

推薦作品:【完結】人形たちの霊魂戦争 原作:オリジナルファンタジー/戦記

この作品を他人に薦める時何と説明するか。その判断がいかに難しいか、読んだ人にはわかると思います。
硬派なファンタジーでもあり、ロボット(と、敢えて書かせていただきます)大戦ものでもあり、深堀した戦争も...
(全文表示)


推薦:みずたま有華 評価: (参考になった3ならなかった0)


ウマ娘二次創作にここまで泣かされるとは思わなかった。

推薦作品:【オルフェ編】とある武術家ウマ娘がトレセン学園に転入する話 −流れ星の転校生−【リメイク版】 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー

初めて推薦書きます。よろしくお願いします。
何となく読み始めたら途中から読むのが止まらなくなりました。
格闘技の選手だったウマ娘が前世の記憶を夢で見たのをキッカケにトレセン学園に転校するストーリーです...
(全文表示)


推薦:カラカラポンチョ 評価: (参考になった8ならなかった0)


同原作推薦一覧