小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

主人公視点 原作:二次創作 (55件)総合 オリ

未完 23 話
全 68,429 字
調整平均:8.46
 8.46
2020/02/27
22:00
[!]
高校2年の春、花咲川学園に編入してきた品崎和士(しなざきかずと)は、小学校の頃、最悪の別れ方をした白金燐子と再会するが、二人の気持ちはすれ違うばかり、ここから二人はどうなって行くのか…▼オリ設定多め、主人公視点基本です!▼どうぞ、お楽しみください
☆10:5
☆9:16
☆8:5
☆7:0
☆6:1
☆5:3
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):30,473/2/9|お気に入り:253|感想:13|投票者:32|平均:2,975 字 除外
連載 1 話
全 12,535 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/01/01
20:30
[!]
何も出来ない。 何もない。▼ 無力で、臆病で、強さもない。▼ 誰からも必要とされない、要らない存在。▼ それを理解しても尚、何かを掴む事を諦めきれなかった少年は、憧れた世界に転生した。▼ 少年は歓喜した。▼ 自分のよく知るこの世界でなら、知識を生かして何とか出来ると。▼ 事前に知っているなら幾らでも対処出来る。▼ そうすれば、自分は誰かに必要とされると。▼ しかし、彼は楽観視していた。▼ 自分の転生した世界の過酷さを。▼ 知識があれば…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):445/2/-|お気に入り:3|感想:0|投票者:0|平均:12,535 字 除外
連載 5 話
全 41,006 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/08/17
18:00
[!]
東奏市に住む少年――先導凛音と響志音はそれぞれに幼い頃に約束を交わしあった相手との再会を夢見ながら、それぞれの夢に向かって平和な毎日を過ごしていた。▼そんなある日、東奏学園器楽部の演奏会がきっかけで出会った二人は、東奏学園器楽部に起きた異変を知り、『魔法の音』に魅せられた者同士として共に異変の解決へと動き始める。▼※この作品は、スマートフォンアプリ『ららマジ』の二次創作作品です。▼※今作品では一部を除いて、それぞれの主人公視点でストーリ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,157/-/1|お気に入り:5|感想:1|投票者:0|平均:8,201 字 除外
連載 8 話
全 18,642 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/08/07
15:21
[!]
最初に。『原作タグはほぼ気にしない方がいいです』▼二次創作物に転生した皆々様方による『転生先で思ったこと感じたことをどこかの誰かと共有して熱く語り合いたい』という発案者&実行犯不明の謎のスレがあるとか無いとか。面子は成り代わりもTSもいれば主要キャラもモブキャラもいる。▼共通点は『転生による前世との文化的(とその他諸々の)格差が辛い(ただし一部除かれている)第二の人生経験者たち』▼ネタが全部通じるとは限らないピンキリ仕様なのでよろしくお…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,267/4/1|お気に入り:71|感想:7|投票者:2|平均:2,330 字 除外
連載 18 話
全 110,899 字
調整平均:8.23
 8.23
2019/06/10
16:01
[!]
どチートなラスボスドラゴン、魔竜アクノロギアに転生してしまった哀れな玩具(死に損ない)が原作をブレイクしていくお話。なお、ブレイクされる原作は別作品な模様。▼※現在原作前、なおDD要素が皆無状態。それでもいい人はどうぞ
☆10:38
☆9:220
☆8:48
☆7:14
☆6:15
☆5:15
☆4:10
☆3:10
☆2:5
☆1:27
☆0:1
UA(通算/今週/先週):615,623/143/172|お気に入り:8,365|感想:583|投票者:403|平均:6,161 字 除外
連載 33 話
全 189,096 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/03/10
02:08
[!]
「俺は俺の二天一流を極める」▼剣術を学ぶ青年はそう誓い、二天一流の道を歩んでいた。▼二天一流・開祖・宮本武蔵が先祖にいる。▼ただそれだけでその流派と出会い▼学んだ。▼そんな青年の物語は予想しない方向へ動き出す。▼彼は生き残るため、数多の時代を駆け抜ける。▼ーーー▼(注)FGOのメインストーリーにオリジナルの主人公を加えた物語でオリジナル主人公視点です。そこにオリジナルの展開を加えています。しかし、メインはFGOの主人公なので、物語の構…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):25,851/2/2|お気に入り:127|感想:3|投票者:4|平均:5,730 字 除外
連載 1 話
全 1,926 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/12/03
22:35
[!]
なぜ死んだのかは覚えていないし抽選を引いたらブラックサバイバルって書いてあるし▼突然現れた神を名乗る輩が「転生先はランダムだ!」とか言ってきて目が覚めたら東京でした
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):975/-/2|お気に入り:7|感想:0|投票者:1|平均:1,926 字 除外
連載 22 話
全 262,659 字
調整平均:8.03
 8.03
2018/08/28
00:10
[!]
お約束のテンプレトリップをしてしまったボク。▼神様にお願いしたのは「マインクラフトみたいなスロウライフを送りたい(Mod付き)」でした。▼いざスポーンしてみると、世界はゲームみたいにカクカクではありません。▼Modの要素が入っていても、ボクの知らないことが盛り沢山。▼そんな中でも気ままなスロウライフを目指す……そんなボクの日常をここに残します。▼※注意▼・『日誌』なのでと言う理由で地の文は主人公視点のですます文になります。▼・マイクラを…
☆10:7
☆9:30
☆8:22
☆7:3
☆6:3
☆5:5
☆4:2
☆3:2
☆2:2
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):74,977/29/46|お気に入り:1,236|感想:96|投票者:78|平均:11,939 字 除外
連載 3 話
全 4,864 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/06/01
17:35
[!]
「ここは私にとって、もう現実なんだ」▼平凡であるはずの主人公、なぜ、この世界に来てしまったのか。▼何故イレギュラーなのか…▼-----------------▼初めての作品、読みにくいところがあると思いますが、よろしくお願いします。▼この物語は転生もの、オリキャラあり。主人公視点になります。▼無理な方はUターンよろしくお願いします。▼亀の様に更新、おそいです。ゆっくり気長に待っててください!!
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):188/1/-|お気に入り:4|感想:0|投票者:0|平均:1,621 字 除外
連載 47 話
全 150,075 字
調整平均:6.21
 6.21
2018/05/07
18:00
[!]
魔法少女になるより、平凡に暮らしたい。▼なのに周りはキチガイだらけ。▼どうしよう、マトモなのは僕だけなのか。▼『ソードアート・オンライン』編始まりました。▼キリトさん頑張れ!▼【注意】▼遅筆なので気長に待てる方じゃないと厳しいです。▼最初の本編(原作1巻相当)は主人公視点です。▼本編は読みづらいかもしれないのでキツければ流し読みで。▼その後のアフター編からは各キャラの視点です。▼2章【unlimited編】完結しました(原作limite…
☆10:0
☆9:6
☆8:4
☆7:4
☆6:2
☆5:5
☆4:2
☆3:2
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):28,999/2/5|お気に入り:233|感想:66|投票者:28|平均:3,193 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった2ならなかった0)


ガンダムでスカイアクション

推薦作品:この銀翼は後退れない――あるいは戦闘機でこの先生きのこれるか―― 原作:原作:ガンダム

宇宙世紀の一年戦争初期に記憶を取り戻した主人公はこの世界がガンダムの世界と気づく。モビルスーツはこれからジオンが投入する未知の兵器である段階であり乗れるのは戦闘機しかない。そんな中で、初めて相待する未...
(全文表示)


推薦:bokusyou 評価: (参考になった1ならなかった0)


同原作推薦一覧