小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

タグ追加予定 (141件)二次 オリ

連載 5 話
全 33,338 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/02/27
19:10
[!]
「私は白鷺(しらさぎ)甲菜(こうな)。___アイアンマンだよ」▼ 前世で庇って死んだ少女、白鷺甲菜は女神ことフィリアからお詫びに転生!ここまではテンプレ、ただ彼女が望んだのは___アイアンレギオンと+α3機だった!▼ ありふれた世界に軍団(レギオン)を引き連れいざ突撃!▼ ありとあらゆる困難をスーツで薙ぎ払い原作ブレイクしてしまえっ!▼※この小説は原作に進みつつ、あらゆることをブレイクしていきます。▼クラスメイトへのアンチ・ヘイトが結構…
☆10:0
☆9:3
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,077/9/9|お気に入り:78|感想:10|投票者:4|平均:6,668 字 除外
連載 28 話
全 40,919 字
調整平均:5.73
 5.73
2023/02/19
00:00
[!]
 高校3年でアメリカに留学した八幡が会社の社長になって帰ってくる話です。▼ キャラとか、他作品から大量に引っ張ってきています。ちなみに14話までは出て来ません。▼ こういうのが苦手な人はブラウザバック推奨です。台本形式になっていますが気にしないでもらえると助かります。勢いと気分で書いているので批判コメとかは受け付けないです。▼ ただ、誤字脱字の報告があればお願いします。
☆10:3
☆9:8
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:2
☆3:1
☆2:3
☆1:4
☆0:2
UA(通算/今週/先週):169,336/59/58|お気に入り:1,084|感想:18|投票者:26|平均:1,461 字 除外
連載 6 話
全 32,725 字
調整平均:7.79
 7.79
2022/12/31
21:00
[!]
人間とファンガイアが共存する社会。▼ファンガイアの王、紅音牙はいつものように、掟に背いたファンガイアを女王に代わって始末していた。▼しかしある日一人の少年と出会い、物語は動き出す。▼闇のキバが降り立つ時、異世界トータスに待つのは、絶望か、希望か。▼「絶滅タイムだ。喜べ!」▼二次作見てたら書きたくなったので、書いてみました。また駄作が増える……。▼ここからは注意書きです。▼所詮色んな方々の二次作に誘発されて書いてしまったものなので、長続き…
☆10:1
☆9:10
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):27,541/39/30|お気に入り:254|感想:14|投票者:16|平均:5,454 字 除外
連載 1 話
全 11,954 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/12/09
18:00
[!]
事の始まりは 中国 軽慶市、▼“発行する赤子”が生まれたというニュースからであった。▼以降各地で“超常”は発見され原因も判然としないまま時は流れる。▼そしていつしか“超常”は“日常”に、▼“夢”は“現実”に!!▼世界総人口の約8割が何らかの“特異体質”である超常社会となった現在!▼混沌渦巻く世の中で!▼かつて誰もが空想し憧れた一つの職業が脚光を浴びていた!!▼そう!!『ヒーロー』である!!▼これはどこにでもいる陰キャ少年が、自分に胸を張…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,038/5/4|お気に入り:6|感想:0|投票者:0|平均:11,954 字 除外
連載 2 話
全 2,358 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/11/14
23:58
[!]
邪神のおもちゃになったオリ主が行くシンフォギア▼なおスタートはG編から▼邪神に転生時に輪廻の輪から外されたため邪神の気の赴くままに転生させられることになったオリ主。▼邪神のおもt・・・遊び相手になったとは知らずにFGOのモードレッドになりたいという願いを叶えられたオリ主は最初に「アカメが斬る!」(以降アカ斬る)の世界に転生させられた(設定のみで話はない)。▼なお、アカ斬る世界で死んだ後邪神の前に戻りおもちゃになった事実を知る模様。▼その…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,027/5/-|お気に入り:31|感想:1|投票者:0|平均:1,179 字 除外
連載 5 話
全 23,613 字
調整平均:8.04
 8.04
2022/10/07
07:00
[!]
最速で終わらせる。すべてを
☆10:2
☆9:34
☆8:5
☆7:6
☆6:3
☆5:0
☆4:3
☆3:1
☆2:2
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):103,019/90/72|お気に入り:3,149|感想:27|投票者:59|平均:4,723 字 除外
連載 46 話
全 173,263 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/08/31
12:38
[!]
魂は、人が思うよりも強大な力を宿している。▼それが発揮されると、人の身を超えた現象……「奇跡」すら起こすことが出来る。▼世界で一人、この「奇跡」を扱ってしまう人間が一人存在するが………それはまた別のお話。▼この物語は、そんな喫茶店を経営しそうなお話ではなく、ある男の子が数々の出会いと愛で運命に抗っていく物語。▼こんにちは紅葉555です。▼相も変わらず妄想をして、ぐへへって言ってる人です。▼今回も原作共通ルート意識……というか共通ルートを…
☆10:1
☆9:3
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,456/13/10|お気に入り:39|感想:2|投票者:4|平均:3,767 字 除外
連載 14 話
全 59,549 字
調整平均:8.24
 8.24
2022/07/23
02:54
[!]
RTA風な実況、はーじまーるよー。▼今回は、既にいくつもRTA動画が投稿されているこちらのゲーム、『がっこうぐらし!』をプレイしていきたいと思います。▼先駆者兄貴達に感化されて始めてみたはいいものの、RTAの難しさに絶望してやむを得なく〝風〟になりました。チャート考えてそれを目立ったガバもなく走りきるなんて私には無理だったんや……。▼参考にさせていただいた作品▼https://syosetu.org/novel/204792/▼以下注意…
☆10:2
☆9:12
☆8:7
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):34,137/22/14|お気に入り:524|感想:21|投票者:25|平均:4,254 字 除外
連載 1 話
全 2,606 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/07/04
05:42
[!]
現代社会、日本から異世界へ転生者してきた鈴木拓海と言う男の話。これは勇者タクミが世界を救う物語…が終わってひと休憩入れようとしている時に面倒事に巻き込まれる哀れな男のお話だ、面倒事とはゲームで言う裏ボスの事かはたまた男の周りの関係性の拗れか…それはまだ誰も知らないお話である。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,520/2/2|お気に入り:11|感想:0|投票者:0|平均:2,606 字 除外
連載 91 話
全 383,490 字
調整平均:7.79
 7.79
2022/06/27
20:58
[!]
ソウル・オブ・メモリーズ~始まりの章~の主人公が、始まりの章の一章と二章の間に見た夢の話。▼ そこで知った己の真実。▼ その事に苦悩しながらも、出会った神と仲間やいろんな人達との出会いにより、その真実を受け入れ、己の中に隠されていた力と夢を思い出す。▼令和三年三月二十四日タイトル名変更いたしました。▼いろいろと模索した結果、一度、書き直すことにしました。▼現在、改訂版を作成中、近々公開いたします。m(__)m
☆10:2
☆9:6
☆8:3
☆7:2
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):70,660/47/34|お気に入り:382|感想:2|投票者:16|平均:4,214 字 除外



これぞSF短編

推薦作品:グレイ・クレイヴ・ブレイク・スターズ 原作:オリジナル現代/文芸

5,000字あまりの文章のなかに無駄無く纏まった、これぞSF短編というべき作品です

親しみ易いキャラクターと分かりやすい言葉でかかれており、SFは堅苦しい、難しいから苦手というかたにも読んで...
(全文表示)


推薦:最低限の仕事 評価: (参考になった22ならなかった1)


古くからある正統な「二次創作」で「名作」です。

推薦作品:【本編完結】Ib ~ゲルテナ展 10周年記念展~ 原作:原作:Ib

 あなたは二次創作における「名作」とは何だと思いますか。
 私は「原作への愛」がこれでもかと感じられ「原作では成し得なかった結末」に至るものだと思います。
 この「ゲルテナ展 10周年記念展」はまさに...
(全文表示)


推薦:愉悦部出身 評価: (参考になった6ならなかった0)


同原作推薦一覧