小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

アズール (427件)二次 オリ

連載 122 話
全 789,754 字
調整平均:7.31
 7.31
2024/06/01
18:39
[!]
セイレーンとの闘いに思想の相違が現れた事により、アズールレーンとレッドアクシズの紛争が続く地球。▼その地球に突如として後に『超弩級空母』と『不沈戦艦』と呼ばれることとなる男性型KAN-SENが現れ、平和を望む彼らはアズールレーンとセイレーンからの脅威から自らの身を守る為に、仲間のKAN-SENと未確認生物達と共に力を付けていった。▼そんな彼らが率いる艦隊が拠点にしているトラック諸島が突如異世界に転移してしまう。以前の世界の常識が通じない…
☆10:3
☆9:12
☆8:11
☆7:5
☆6:2
☆5:2
☆4:2
☆3:1
☆2:0
☆1:4
☆0:1
UA(通算/今週/先週):138,985/457/792|お気に入り:303|感想:139|投票者:43|平均:6,473 字 除外
連載 263 話
全 870,242 字
調整平均:8.68
 8.68
2024/06/01
16:13
[!]
アズールレーンとレッドアクシズによる抗争を乗り越え、セイレーンを撃退したとある世界線。▼そんな世界からサモア基地が戦乱渦巻く異世界に召喚されてしまった!?▼価値観や常識の違いから様々なトラブルに巻き込まれつつも、異世界の荒波を突き進む若き指揮官とKAN-SEN(一部やべー奴)の物語。▼始まります!▼────《注意》─────▼初投稿となります。▼本作は《日本国召喚》と《アズールレーン》のクロスオーバーに様々な作品のキャラや兵器が混入して…
☆10:28
☆9:77
☆8:29
☆7:11
☆6:4
☆5:6
☆4:1
☆3:1
☆2:2
☆1:1
☆0:2
UA(通算/今週/先週):610,259/479/5,908|お気に入り:1,469|感想:1,186|投票者:162|平均:3,309 字 除外
連載 16 話
全 73,459 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/06/01
11:44
[!]
輪廻転生し本来なら見れない筈の特撮作品を見れるようになった、現在▼高校2年の少年 柊 信夫 前世では諦めたアクション俳優を目指しながら鍛練に励んだ生活していたが、、、▼新たな女幹部の登場が信夫の運命を変える!▼「変身!!」「「「トランスマジア!」」」▼「一か八かの正念場だ」「そこは、うちらと同じにしいや」▼「いやぁ、追加戦士は掛け声が違うっての味あっていいと思うけど」▼「どうでもいいわ、そんな事」▼「やいやいお前ら無視かぁ〜」▼「ん〜ん…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,972/78/935|お気に入り:63|感想:9|投票者:3|平均:4,591 字 除外
連載 4 話
全 14,599 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/05/30
16:44
[!]
ミハイおじいちゃんを若くしてアズレン世界にSu-30MSと一緒にぶち込んでみた。▼
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,215/51/617|お気に入り:13|感想:0|投票者:1|平均:3,650 字 除外
連載 78 話
全 375,694 字
調整平均:8.41
 8.41
2024/05/29
21:42
[!]
▼なんやかんやありセイレーンと停戦したアズールレーンの世界線。▼3陣営がお互い歩みよりながら平穏な日々が続くかと思われたとき、▼レッドアクシズ指揮官カグヤ・エムブラと一部KAN-SENが基地ごと消失する事件が発生。▼突然の事態に困惑するアズールレーン陣営。▼KAN-SENの半数近くと前線基地を失って頭を抱えるレッドアクシズ陣営。▼ピュリファイアーの消失とショックで機能停止するオブザーバーにより混乱するセイレーン陣営。▼今、異世界の地に十…
☆10:3
☆9:12
☆8:1
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):83,303/39/986|お気に入り:255|感想:124|投票者:21|平均:4,817 字 除外
連載 105 話
全 1,208,123 字
調整平均:4.29
 4.29
2024/05/28
01:01
[!]
2020年人類は突如として、深海悽艦と呼ばれる謎の生物により制海権を失った。これに対し世界は反攻作戦を行うも、失敗し敗退した。しかし、唯一深海悽艦と戦える力がある国があった。極東の島国、日本である。この国には、在りし日の戦船の魂を持った娘、通称艦娘が現れた。日本は奪われた海を奪還すべく、深海棲艦への反攻作戦を続けている。▼これはそんな艦娘と唯一対抗できる人間の特殊部隊を指揮し、自らも先頭に立ち深海棲艦を倒し続ける最強すぎる提督の仲間との…
☆10:1
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:2
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):47,170/20/379|お気に入り:139|感想:114|投票者:7|平均:11,506 字 除外
連載 58 話
全 419,450 字
調整平均:6.50
 6.50
2024/05/25
21:25
[!]
記憶を失った1人の指揮官。今、遥か銀河の彼方からやって来た『勇者』、『賢者』、『覇者』。そして、海を取り戻すために、『戦うために生み出された少女達』と共に『王道』を行くーーーー。▼『光に選ばれし勇者達』から来ました。
☆10:1
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):51,054/33/391|お気に入り:52|感想:14|投票者:6|平均:7,232 字 除外
連載 142 話
全 1,476,475 字
調整平均:8.19
 8.19
2024/05/25
16:37
[!]
アニメのアズールレーンで指揮官出てればどうなるんやろかとしょうもないこと思いついたのがこれです。しかも、これが初投稿というね▼というわけで以後お見知り置きを〜▼【第2部のあらすじ】▼オロチとの戦いに勝利したが指揮官が記憶を失ってしまった…そして更なる敵として現れたのは、かつての英雄…【テネリタス】だった。▼オロチ編が終わり、第2部が開幕!▼新たなる敵や仲間が指揮官を待っていた…
☆10:11
☆9:14
☆8:1
☆7:2
☆6:0
☆5:3
☆4:2
☆3:1
☆2:3
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):270,807/49/506|お気に入り:590|感想:193|投票者:37|平均:10,398 字 除外
連載 19 話
全 70,555 字
調整平均:9.08
 9.08
2024/05/18
10:07
[!]
▼太平洋戦争の終わりが近い1945年8月末。太平洋のとある場所で臆病者と呼ばれた一人の男が特攻によって命を落とした。▼だが男は、異世界に転移した。愛する妻子と交わした約束を守るため戻る方法を探しながら異世界の新たな仲間達と共に異世界を駆け巡る。そんなお話
☆10:9
☆9:13
☆8:3
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):19,654/78/415|お気に入り:155|感想:10|投票者:28|平均:3,713 字 除外
連載 131 話
全 1,450,824 字
調整平均:9.00
 9.00
2024/05/17
00:41
[!]
 レッドアクシズに一人の指揮官が着任する▼ 指揮はダメ、身体はモヤシ、メンタルも脆いとダメダメ尽くしの鉄血軍人▼ ただ運は10、悪運だけは90もあるしぶとい男▼ これはそんな鉄血のひよっこ指揮官(20歳童貞)が皆に支えられ、時に怒られ、時に皆を巻き込み、上司であるビスマルクの胃を破壊しつつ▼――そして英雄になるまでの物語である▼
☆10:28
☆9:53
☆8:2
☆7:2
☆6:3
☆5:5
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):336,585/101/851|お気に入り:990|感想:433|投票者:98|平均:11,075 字 除外



独特な雰囲気が癖になります。

推薦作品:さまよえるフリッツ 原作:オリジナルファンタジー/冒険・バトル

父を亡くした母、息子がいわゆる小作農として登場します。序盤は、息子のフリッツが母と苦しいながらも懸命に生きるその姿が文章から想像できます。そして、悲劇を体験した少年の悲嘆と苦痛の中でも、幼い少年の成...
(全文表示)


推薦:えrhxdykn 評価: (参考になった3ならなかった0)


この圧倒的な弱肉強食の世界に生きる蟲

推薦作品:Monster Hunter Pioneer〜少女と竜と『その他』の物語〜 原作:原作:モンスターハンター

オルタロス
モンハンをやった事があるなら必ず見た事があるだろう
キノコや蜂蜜の近くに群がる蟲だ
そう、あの装飾品とかで腹袋足りない時に狩る小型モンスター(体長2mらしい、思ってたよりもデケェ奴)だ

...
(全文表示)


推薦:藤丸ぐだ男 評価: (参考になった8ならなかった1)


同原作推薦一覧