小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

特殊技能 (10件)二次 オリ

連載 6 話
全 20,549 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/05/17
07:47
[!]
民営軍事会社[フォネティック・コーズ]。▼その会社では、特殊技能や特殊能力を持つ人員で小隊を作り、フォネティックコードに基づいた名前を付けて呼んでいた。▼高校一年生だった野崎(のざき)浩介(こうすけ)は中学時代の友人がいない学校に進学し、碌な友人もできぬまま一人寂しい学校生活を送っていた。▼その後、訳あって旧友である小野(おの)千鶴(ちづる)と原田(はらだ)舞香(まいか)と再会し、フォネティック・コーズの小隊[デルタ(Delta)班]に…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):294/1/9|お気に入り:1|感想:1|投票者:0|平均:3,425 字 除外
連載 162 話
全 612,368 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/03/26
23:00
[!]
▼ 突然の『異世界転移』に巻き込まれた片瀬花奈。▼お決まりの『ステータス』『魔法』『特殊技能』を引っ提げて目指す先は絶対平穏たる日常、ただ一つ。▼様々な人と関わって、大切な物を知り、彼女なりの世界を拓いていく。▼ ▼ 夢と希望に満ちた魔術世界を縦横無尽に駆け回る、少女達の軌跡が此処にある。▼夢と現、その狭間を見極める成長のものがたり。▼ カクヨム様、小説家になろう様とのマルチ投稿です。▼ 最新話は小説家になろう様に掲載されています。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):617/10/12|お気に入り:10|感想:0|投票者:0|平均:3,780 字 除外
連載 3 話
全 11,659 字
調整平均:8.40
 8.40
2023/07/01
17:03
[!]
ゲートかの地にて、斯く戦えりとSCP̠foundationのクロスオーバー小説です。▼もしもSCPの世界に【門】が出現したらという世界を描くカノン風シリーズになります。▼主人公は伊丹ですが、財団のエージェントとなっており、その他自衛隊側の登場キャラクターがほぼ登場しません。▼また、要注意団体が多数登場し、特地での伊丹の話よりも門とその先の世界を巡っての要注意団体との小競り合いが多く書かれるかもなので、注意してください。▼そして、大前提と…
☆10:0
☆9:3
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,571/25/25|お気に入り:56|感想:4|投票者:5|平均:3,886 字 除外
連載 1 話
全 5,408 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/03/31
12:43
[!]
時は二十世紀末、魔法と呼ばれる特殊技能が実用化されてから一世紀。日本は狂信者の統べる国へと変貌を遂げ、魔法技能に長けた者ー通称『魔女』を祭り上げた集団が跋扈していた。▼空中都市から落ちてきた青年至紀と、地上で『魔女殺し』と呼ばれ畏敬される少女桜、そして得体の知れぬ幼女末那の3人は次々と事件に巻き込まれていく。その裏に渦巻く陰謀とは、また3人の正体とは、一体。▼週一更新を目標に頑張ります!
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):37/1/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:5,408 字 除外
連載 63 話
全 795,290 字
調整平均:6.75
 6.75
2021/08/17
23:50
[!]
 隣国との南西諸島をめぐる領土紛争により、“護衛艦むらくも”は撃沈された。▼ その護衛艦の記憶を持つ青年・海尾守は、自分が“巨大人型機動兵器・深海棲棲艦”が跳梁跋扈する【艦隊これくしょん】の世界に居ることを知る。▼ 深海棲艦に対抗するため、世界各国は最新鋭技術で建造した軍艦と、それをワンマンコントロール可能な特殊技能保持者“艦娘”を実戦投入し対抗していた。▼ しかし深海棲艦という脅威があるにもかかわらず、未だ人類は国家間の対立を止めよう…
☆10:2
☆9:2
☆8:3
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:2
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):29,520/3/5|お気に入り:157|感想:34|投票者:14|平均:12,624 字 除外
連載 15 話
全 117,426 字
調整平均:8.50
 8.50
2021/03/28
07:00
[!]
碇シンジは、世界移動者である。別の世界で巨大ロボットと共に戦ったシンジは、世界を救った後に元の世界に帰還した。▼旧作準拠。2周目記憶持ちでもなく、オリ主でもないシンジ君に幸せを掴んで欲しかった。▼特殊能力を持つ為にクロスオーバータグが入りましたが、そこも独自設定ですので説明が入ります。エヴァ知識だけで大丈夫です。
☆10:22
☆9:190
☆8:56
☆7:31
☆6:6
☆5:17
☆4:4
☆3:8
☆2:3
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):560,050/145/114|お気に入り:8,737|感想:269|投票者:338|平均:7,828 字 除外
連載 1 話
全 4,360 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/03/22
05:53
[!]
この作品は何かと不憫なオチ担当駄女神ロキへの愛と悪戯とほのぼのイチャ甘要素で9割、もふもふ1割で構成されています▼かわいいロキを愛でたいマイペースカピバラ系ちーと転生主人公(女→男)とド直球天然オトメンに一目惚れされてわりかしポンコツ化した女神の恋物語です▼スタートは原作10年前で主人公は自分が書いた小説のヒーローに若返り転生しちゃったオタク女子(元)▼生存能力特殊技能特化型究極の器用貧乏さんがよろず屋開いて内職して商売をやり、もふもふ…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,012/1/1|お気に入り:26|感想:2|投票者:2|平均:4,360 字 除外
連載 9 話
全 69,595 字
調整平均:6.59
 6.59
2015/08/06
18:01
[!]
雪の降り積もる山奥の山門で、一人の老婆と少年が出会う。▼少年が出会った老婆は、ジャポンに居を構えている霊光波動拳と呼ばれる特殊技能を修めた人物だった。▼少年はその老婆に弟子入りをし、自らの目的のために強さを求めていく。
☆10:2
☆9:13
☆8:11
☆7:14
☆6:5
☆5:8
☆4:5
☆3:6
☆2:1
☆1:2
☆0:1
UA(通算/今週/先週):110,917/15/12|お気に入り:1,462|感想:29|投票者:68|平均:7,733 字 除外
連載 5 話
全 50,735 字
調整平均:0.00
 -.--
2014/06/10
00:52
[!]
龍は眠る かの地にて 我らは唄う その日まで 約束された休息に 龍は眠る かの地にて さあ唄おう 黄昏の唄を 我らは望んだ 彼らは与えた 母なる水面に我らはたゆたう 紅き烙印を胸に抱き 個を捨てよ 祖をあがめよ 青き空がその身を満たし 翼出づる その日まで
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,294/-/-|お気に入り:4|感想:2|投票者:3|平均:10,147 字 除外
連載 9 話
全 34,612 字
調整平均:5.00
 5.00
2012/11/06
23:41
[!]
 時は現代、世界はISなんて大発明によってあっちでドタバタこっちでドンパチと大忙し。▼ それは世界の裏側に厚かましくもひっそりと、大手を振って暮らしている人たちも無関係ではいられないくらいに。▼ コノお話はそんな裏側の特殊技能持ち達がヒョッコリとIS学園に入学したりしてみちゃうお話です。▼ いぜんにじふぁんで投稿していたもののリニューアル版です。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:3
☆6:1
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,877/2/1|お気に入り:63|感想:2|投票者:10|平均:3,846 字 除外



最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


生きて終戦を迎えた艦娘たちは新たな航路を歩む

推薦作品:私たちの話 原作:原作:艦隊これくしょん


 艦これにて「ゴーヤ」の愛称で親しまれる伊58は戦争末期に1隻の米重巡を雷撃で撃沈している。原爆の部品を輸送し終えて帰途についていたUSS<インディアナポリス>である。伊58は人間魚雷回天の母艦でも...
(全文表示)


推薦:蚕豆かいこ 評価: (参考になった46ならなかった10)


同原作推薦一覧