小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

一発ネタ ジャンル:日常 (5件)

  • 短編 4 話
    全 5,380 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2024/04/23
    03:15
    [!]
     タイトル通りでほぼ一発ネタ。▼各話の連続性はあまり意識しておらず、思い付いた好きな展開を妄想してる。▼ 文字数多く書けなくてごめんなさい。
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):402/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:1,345 字 除外
    短編 1 話
    全 1,004 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2021/02/07
    23:31
    [!]
    もし、政治の未来をシミュレーションできる機械が発明されたらどうなるでしょうか。▼ 1分で読めるSFショートストーリー
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:2
    ☆5:1
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):140/-/-|お気に入り:2|感想:0|投票者:3|平均:1,004 字 除外
    短編 1 話
    全 1,519 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2020/09/05
    22:19
    [!]
    そこはどこかのラーメン屋。知る人ぞ知る店。今日もそこでは麺をすする音が聞こえる。▼一発ネタです。おつまみ程度にご覧ください。▼飯テロ要素はないです。
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:1
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):424/-/2|お気に入り:0|感想:1|投票者:1|平均:1,519 字 除外
    短編 1 話
    全 2,781 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2020/08/29
    07:00
    [!]
     次元転送情報伝達装置を使って。なおSF要素は薄め。▼ いいタイトル浮かんだらDMくれ(不可能)
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:1
    ☆5:0
    ☆4:1
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):276/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:2|平均:2,781 字 除外
    短編 1 話
    全 7,169 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2017/12/11
    23:46
    [!]
    晩飯中におもいついた、一発ネタ。
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:1
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):102/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:1|平均:7,169 字 除外



    もしも、あのとき西片君が別の選択をしていたなら。

    推薦作品:からかい上手の高木さん~Extra stories~ 原作:原作:からかい上手の高木さん


    消しゴムに好きな人の名前を書いて使い切ると想いが実る...。
    もしも西片が見たのが、高木さんの消しゴムの「ろうかみろ」の文字ではなく「西片」の文字だったら——。

    原作「からかい上手の高木さん」の「...
    (全文表示)


    推薦:魚の骨は喉に刺さると危ない 評価: (参考になった6ならなかった1)


    サッカーがマイナーな世界で彼は仲間と超次元サッカーを征く

    推薦作品:イナズマイレブンに似た世界に転生した件について 原作:原作:イナズマイレブン


    特徴としては、超次元サッカーの必殺技がある世界。
    ですが、雷門中どころか原作キャラは全く出てきません。
    さらに日本ではサッカーがマイナーという、
    個人的には面白いコンセプトを組み合わせたなぁと
    感じ...
    (全文表示)


    推薦:梟鸚鵡 評価: (参考になった1ならなかった0)


    同原作推薦一覧