小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

地上本部 (5件)二次 オリ

連載 3 話
全 17,540 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/04/17
19:52
[!]
時空管理局地上本部最強の騎士ゼスト・グランガイツは、自身の遺伝子から造られたクローン人間にして戦闘用サイボーグである少年『タイプ・ゼロ・ファースト』を保護した。▼新たに『ラファーガ』と名付けられた少年は、ゼストの養子となる。▼強さのみを信条とし、戦いのみに存在意義を見出だす少年は、地上本部の騎士として頭角を現すようになり、ゼストはそんな『もう一人の自分』に対して、かつて封印していた思いを再び抱き始めていた。▼これは、同じ遺伝子を持つ二人…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,499/1/1|お気に入り:17|感想:1|投票者:0|平均:5,847 字 除外
完結 14 話
全 25,156 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/07/13
19:10
[!]
三体Ⅱ発売記念!▼彼はいかにして、自分の地位を維持するのか?
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):11,224/2/-|お気に入り:61|感想:5|投票者:4|平均:1,797 字 除外
短編 6 話
全 19,455 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/08/08
12:22
[!]
銘治より出づるは頑駄無となれ▼に投稿していたのを別枠で投稿です。▼ちまちま書いていきます。▼具体的にはゼスト隊壊滅()までが目標▼別枠投稿理由▼天華百剣が全く関係なくなった為
☆10:0
☆9:3
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,619/3/6|お気に入り:47|感想:4|投票者:4|平均:3,243 字 除外
完結 22 話
全 50,925 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/03/12
14:51
[!]
 ウルトラマンノア=姫矢一輝は、暗黒破壊神・ダークザギの遺した手がかり「ルシフェル」の行方を追う旅を、5万年以上続けた。▼ そんな中、彼はとある世界に降り立った。近未来的な街並みの中心に建つ巨大な建物……▼ 次元と法の守護者「時空管理局・ミッドチルダ地上本部」が存在する世界。▼ その世界では、銃やロボットといった質量兵器はなく、魔法文化が広まっている。▼ 今、姫矢一輝の戦いは新たな局面を迎える。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):14,163/13/13|お気に入り:32|感想:3|投票者:1|平均:2,315 字 除外
短編 2 話
全 4,271 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/12/24
19:31
[!]
「リヒトラウム王国国王たる余が命ず、勅命である。余を殺せ」▼ かつて古代ベルカ諸王時代において一人の王がいた。悪逆非道たる民を顧みない『愚王』と称された男コルネリウス・グロスハイム。▼ 卑劣たる宰相と共に王国における悪として断罪された王はそう歴史に記された。▼ 時は変わって現代。現在のベルカ、リヒトラウムに一人の少年が誕生した。彼の名はテオドール・ケスラー、日本という国の知識を持つ転生者であった。▼ ここ、リヒトラウム一帯の地主であるケ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:2
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,780/1/-|お気に入り:5|感想:0|投票者:3|平均:2,136 字 除外



一年戦争の名(?)脇役の活躍!

推薦作品:パブリク戦記 原作:原作:ガンダム

タイトル通りの作品だが正にだがそれが良い作品。
数奇な運命からパブリクの乗員となった主人公が一年戦争を戦い抜く。
丁寧な描写は正に目の前でパブリクが突撃していく様を容易に想像させてくれる良作。
機体そ...
(全文表示)


推薦:Reppu 評価: (参考になった13ならなかった1)


あっ!野生の西尾維新がとびだしできた!

推薦作品:×nonymous ×nsw×r 原作:原作:暗号学園のいろは

現在週刊少年ジャンプで連載中の暗号学園のいろはのハーメルン初の二次創作がこの作品です。

「暗号学園のいろはの二次創作だ!嬉しい!」
と思って読んだものの完成度の高さに脱帽しました。あわや公式のスピン...
(全文表示)


推薦:jagamaru 評価: (参考になった19ならなかった2)


同原作推薦一覧