小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

青山ブルーマウンテン (5件)二次 オリ

完結 1 話
全 2,466 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/07/19
19:00
[!]
青山ブルーマウンテンの親友に転生したオリ主が書いたエッセイ、という体裁の小説。▼余命宣告を受けた青山ブルーマウンテンと一緒に南極に行ったり宇宙に行ったり、イチャイチャしながら世界を救ったりします。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,171/2/1|お気に入り:3|感想:1|投票者:0|平均:2,466 字 除外
完結 7 話
全 16,075 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/01/27
23:22
[!]
木組みの街には、たくさんの素敵な喫茶店があります。▼その中、知る人ぞ知るお店、ラビットハウスへと足を踏み入れた女性が一人。▼はてさて、どうなることでしょうか。▼完結しました。▼お読み頂いて、ありがとうございました。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,559/-/-|お気に入り:8|感想:0|投票者:0|平均:2,296 字 除外
連載 2 話
全 5,388 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/09/09
01:06
[!]
「---ここ、どこ?」▼ ▼dear my sisterから数週間後。▼どこかにある街、石畳と木組みの街にてーーー▼ ▼ココアたちは残り少ない夏休みを満喫していた。▼そこでココアたち五人は、図書館で勉強した帰りにシストを見つける。▼ココアたちが迷い込んだのはーーー幻想郷。▼そして翌日異変を感じたマヤ、メグと青山ブルーマウンテンも、不思議な世界に巻き込まれてゆく。▼ ▼ーーーーーーーーーーーーーー▼憑依華(秘封ナイトメアダイアリーの真った…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,178/-/1|お気に入り:2|感想:0|投票者:0|平均:2,694 字 除外
完結 15 話
全 48,917 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/11/29
00:10
[!]
青山翠は小説家になるため、放課後はラビットハウスのマスターに小説を読んでもらったり、甘兎庵で執筆したりと充実した日々を送っている。そんな彼女の一部の日常は、彼女の未来に繋がっていた。▼注意事項▼・オリジナルキャラ、名前の不明なキャラクターに勝手に名前をつけるなど、作者の都合のため一部オリジナル要素を入れています。苦手な方は戻りましょう。まだ間に合う。▼・過去編なので全て作者の妄想内によるものです。読者の考えるものとの差異が多少なりともあ…
☆10:1
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,658/1/-|お気に入り:24|感想:0|投票者:3|平均:3,261 字 除外
短編 1 話
全 2,181 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/10/27
00:00
[!]
青山ブルーマウンテンの名作は、意外と苦労して生まれたものだったり。▼青山さん生誕記念の短編です。増えろ青山ファン。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):982/-/1|お気に入り:2|感想:1|投票者:2|平均:2,181 字 除外



トプロアニメロスに効く熱いレース描写

推薦作品:【オルフェ編】とある武術家ウマ娘がトレセン学園に転入する話 −流れ星の転校生−【リメイク版】 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


この土台と伏線を積み上げてから描かれる熱いレース展開が最大の魅力です。レース場面自体は少ないけど、他の話を全てそこに収束させるために書いてる印象があります。

格闘技版URAのような組織がある世界で...
(全文表示)


推薦:ズンダアイス 評価: (参考になった4ならなかった0)


これは高級なちんちん

推薦作品:吾輩はちんちんである。 原作:オリジナルファンタジー/文芸

童貞の吾輩(ちんちん)と愉快な仲間達。
題にちんちんなんぞという猥褻な単語が入るのだから余程猥褻な、低俗といっても俗人も引いてしまうような悍ましい文章なのかと敬遠される方もおられるかもしれんのですが、...
(全文表示)


推薦:大田与太郎 評価: (参考になった28ならなかった2)


同原作推薦一覧