小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

LiV (6件)二次 オリ

連載 3 話
全 22,978 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/03/02
22:55
[!]
選ばれた者の一人たる異能力を持つ少年は、時と時空を超えて出会いしあやかしの姫と結ばれていた。▼pixiv様にも投稿しております。▼御批判、御批評、御感想、遠慮なく頂けると嬉しいです。▼
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,321/3/3|お気に入り:4|感想:2|投票者:3|平均:7,659 字 除外
連載 32 話
全 282,820 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/01/10
09:18
[!]
これはダソクの続き▼電脳の獣と舞台少女が交錯し紡ぐ新たな戯曲▼時系列はStarry Diamond後のイメージです。▼pixivでも投稿しています。▼現在更新停止中。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,331/-/26|お気に入り:2|感想:1|投票者:0|平均:8,838 字 除外
短編 1 話
全 5,422 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/05/05
23:20
[!]
屋上にて木曽あずきは本を読んでいた。その本が気に入らず屋内に入ろうとすると、ある人物に声をかけられることとなり……▼pixiv版: https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15168552
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):85/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:5,422 字 除外
 遥か別のTimeline
原作:.LIVE 作:Seco9120
短編 2 話
全 8,130 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/11/23
16:00
[!]
ステルスメジャーを推すダンゴムシを讃える人の物語の欠片たち。▼こういうのもありじゃないかなと思いまして、初投稿です()▼門前払いじゃないから、悪質な作品である。▼割に合わなかったらゴメンな。▼追記(20201123)▼残念ながら門前払い作品が出来ました。
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):530/1/-|お気に入り:5|感想:0|投票者:2|平均:4,065 字 除外
短編 1 話
全 1,539 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/10/14
12:01
[!]
夜桜たまちゃんの夢と現実▼将来のことは考えていた。▼アイドル部のみんなと生きていく未来が。▼消えぬ後悔が胸の痛みを訴える。▼あったはずの未来を夢に見る。▼※.live,アイドル部、並びに夜桜たまに関して▼ 一部気分を害される方もいるかもしれません。▼ 読む際には、何卒ご理解ください。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):493/-/-|お気に入り:5|感想:2|投票者:0|平均:1,539 字 除外
短編 1 話
全 5,743 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/08/22
15:00
[!]
まず、トランプカードは54枚ある。53枚目はJoker、54枚目は………。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):826/-/1|お気に入り:3|感想:3|投票者:4|平均:5,743 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧