小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

オリジナルペルソナ (23件)二次 オリ

連載 46 話
全 413,285 字
調整平均:7.35
 7.35
2021/11/10
00:53
[!]
悪魔、天使、堕天使が存在する世界に、一人の人間が降り立つ。▼自らに訪れる運命を真に自覚することなく、彼は人間として生きていく。▼仮面という名の、内に秘めた悪魔・天使・堕天使・果ては神さえをも従え、本来訪れる筈だった未来を知らず変えていく。▼最期まで人間で在り続けることを是とした青年は、どのような未来を掴むのか。
☆10:7
☆9:67
☆8:26
☆7:13
☆6:12
☆5:13
☆4:10
☆3:9
☆2:3
☆1:10
☆0:1
UA(通算/今週/先週):545,884/66/66|お気に入り:3,157|感想:360|投票者:171|平均:8,984 字 除外
連載 32 話
全 133,399 字
調整平均:6.12
 6.12
2021/08/16
22:00
[!]
命の答えを見つけ、世界の滅びを食い止めた代償として命を落とすことになった結城理。彼は仲間との約束を果たした直後に、眠るように死亡した……はずだった。▼何故か理は目が覚めたのである。それも普通に。しかもどうやら別世界にやって来てしまったらしい。▼流石に困惑した理だが、いつも通り「どうでもいい」と片付けると彼は驚くほどあっという間に生活に順応していった。▼二度目の高校受験に合格した理は、高校で出会った新しい仲間と共に平和に暮らしていた。▼し…
☆10:0
☆9:12
☆8:5
☆7:2
☆6:5
☆5:3
☆4:2
☆3:3
☆2:1
☆1:5
☆0:1
UA(通算/今週/先週):136,188/59/71|お気に入り:1,127|感想:93|投票者:39|平均:4,169 字 除外
連載 43 話
全 365,518 字
調整平均:6.81
 6.81
2021/03/15
20:43
[!]
影時間の戦いが終わりを告げた。▼その終わりは一人の少年が全てを背負い、眠りにつくという結末だった。▼そして、その少年と同じ力を持ったもう一人の仮面使いがいた。彼は少年の結末に後悔しながら新たな"罪"を生み、更なる後悔と共に街と仲間の前から姿を消した。▼それから二年、戦いの舞台は影から霧へと変わる。▼嘗て、仲間達から姿を消した仮面使いは再びベルベットルームへ招かれ、起きようとする新たな異変。そしてその異変に弟が巻き込ま…
☆10:5
☆9:18
☆8:7
☆7:1
☆6:4
☆5:4
☆4:4
☆3:1
☆2:1
☆1:7
☆0:1
UA(通算/今週/先週):196,883/53/59|お気に入り:2,031|感想:94|投票者:53|平均:8,500 字 除外
 ペルソナ5 The wild edge
原作:ペルソナ5 作:ザ・ファントム
連載 46 話
全 91,035 字
調整平均:7.30
 7.30
2020/03/18
10:14
[!]
心の怪盗団の事件から、数年。▼事件のことは、たまに話題になる程度、もはやほとんど忘れ去られていた。▼その場所は、かつての怪盗団騒ぎで有名になった東京。▼一人の少年が、田舎から都会へやってきた。▼その少年は、かつて世界を盛り上げた怪盗団に憧れ、敬愛していた。▼そんな少年は、学校の中で起動していたイセカイナビに導かれ、パレスと呼ばれるイセカイに辿り着く。▼そこで少年は知る、この世界の闇を。▼これは、怪盗団に憧れた少年とその仲間が、2代目怪盗…
☆10:0
☆9:5
☆8:2
☆7:0
☆6:1
☆5:3
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:1
UA(通算/今週/先週):26,260/8/14|お気に入り:127|感想:20|投票者:12|平均:1,979 字 除外
 長谷川千雨はペルソナ使い
原作:魔法先生ネギま! 作:ちみっコぐらし335号
連載 9 話
全 84,510 字
調整平均:8.38
 8.38
2020/02/29
00:00
[!]
千雨「テレビ画面に吸い込まれたと思ったらもう一人自分がいて、何か厨二めいた発言してたからぶん殴ったら最終的に愚痴り合って握手して消えた。な、何を言っているかわからねーと思うが(以下略)」▼ なおこの後ちうちゃんも非常識側の人間になる模様。▼ ※魔改造千雨になる前哨戦みたいなお話です。▼【お知らせ】▼ 小説の状態を『短編』から『連載』に変更しました。
☆10:7
☆9:63
☆8:28
☆7:18
☆6:6
☆5:5
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):162,315/34/27|お気に入り:3,034|感想:93|投票者:128|平均:9,390 字 除外
連載 9 話
全 41,569 字
調整平均:7.09
 7.09
2017/11/16
20:44
[!]
悪神に打ち勝ち、世界を救った心の怪盗団『ザ・ファントム』のリーダー・来栖 暁はいつの間にか異世界に来ていた。▼これはペルソナ5と緋弾のアリアのクロスオーバーです。▼ただ、ペルソナ5の主人公のペルソナを見て書きたくなっただけです。▼ヒロインは言わずもがなあの子です。
☆10:1
☆9:2
☆8:4
☆7:2
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):16,918/1/3|お気に入り:195|感想:7|投票者:13|平均:4,619 字 除外
連載 23 話
全 139,235 字
調整平均:6.50
 6.50
2017/02/18
22:38
[!]
日比野明日香は千枝が好きだ。▼明日香は強くなろうと日々鍛錬していた。▼そんなさなか稲羽に一人の転校生がやって来たことに運命が大きく変わる▼※誠に身勝手で申し訳ありませんが、作品タイトルを変更させていただきます。▼
☆10:0
☆9:2
☆8:3
☆7:0
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):28,345/3/10|お気に入り:168|感想:18|投票者:10|平均:6,054 字 除外
未完 110 話
全 1,013,179 字
調整平均:7.08
 7.08
2016/11/01
00:17
[!]
タルタロス、影時間等言った学園都市での戦いが終わりを告げた。▼しかし、その代わりに一人の少年が全てを背負い、眠りについてしまった。▼そして、その少年と同じ力を持っていたにも関わらず、誰も助けられ無かった為に仲間達から責められ学園都市を去る一人の仮面使い。▼……それから二年、戦いの舞台は学園都市から一つの田舎町『稲羽市』へと移る。▼そこで、全てを守る為に己の力と過去に迷う一人の仮面使いの新たな戦いが始まる。▼(どうも、現在は真・ゼルガーの…
☆10:13
☆9:54
☆8:23
☆7:13
☆6:8
☆5:18
☆4:8
☆3:4
☆2:9
☆1:12
☆0:1
UA(通算/今週/先週):724,713/106/156|お気に入り:2,898|感想:252|投票者:163|平均:9,211 字 除外
連載 10 話
全 123,860 字
調整平均:8.08
 8.08
2016/04/24
12:00
[!]
 ――“死”と“生”は等価値である。▼ “死”という終わりがあるからこそ生は“生”たり、“生”という始まりがなくば死は意味を成さない。▼ それは言わばカードの表と裏。▼ ならば、“死”の眷族たる《影》と“生”から生じたる《仮面》もまた同等であり等価値であるはずだ。▼ ヒトの生は、時に絶対の死すら凌駕すると証明するため、少年と蒼い死神(タナトス)は今宵も《影》を刈る――――▼※二周目?のキタローが、救える人を救おうといろいろ頑張るお話です…
☆10:3
☆9:40
☆8:25
☆7:11
☆6:4
☆5:5
☆4:4
☆3:0
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):169,850/49/79|お気に入り:1,889|感想:66|投票者:95|平均:12,386 字 除外
連載 24 話
全 68,931 字
調整平均:6.14
 6.14
2015/12/01
17:09
[!]
ある日、ある場所で異端者が現れた。一見普通の日本人だが、目つきが恐ろしく悪く、百単位で人を殺していると間違われるくらに、怖い目つきをしていた。そんな中生まれたオリ主は平和を望み、自分だけの道を歩んでいく……。▼アットノベルスでも掲載しています。
☆10:1
☆9:4
☆8:3
☆7:1
☆6:2
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):94,301/20/20|お気に入り:328|感想:15|投票者:16|平均:2,872 字 除外



【速報】黄金の逃亡者さん、全国放送でトレーナーに告白してしまう

推薦作品:才色兼備 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー

55,608文字の1話完結短編作品。
ウマ娘としての能力は平凡なのに、モデル業との両立を図りながら共にトップを目指すという
無理難題に挑戦していくゴールドシチーの最後にとても可愛いオチが待っています。...
(全文表示)


推薦:夜市よい 評価: (参考になった15ならなかった3)


古くからある正統な「二次創作」で「名作」です。

推薦作品:【本編完結】Ib ~ゲルテナ展 10周年記念展~ 原作:原作:Ib

 あなたは二次創作における「名作」とは何だと思いますか。
 私は「原作への愛」がこれでもかと感じられ「原作では成し得なかった結末」に至るものだと思います。
 この「ゲルテナ展 10周年記念展」はまさに...
(全文表示)


推薦:愉悦部出身 評価: (参考になった6ならなかった0)


同原作推薦一覧