小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

オリ主視点 (23件)二次 オリ

連載 25 話
全 79,587 字
調整平均:8.71
 8.71
2021/07/17
23:00
[!]
原作のヒロイン、アリスリーゼにちょっと変わった双子の妹がいたら、というお話です。結果としてシスベルが第四王女にスライドしています。▼基本は原作沿いに進みますが、オリ主視点でアリス・イスカの関係に絡んでいくストーリーになります。話の都合上原作2巻からのスタートになります。オリ主周辺で一部捏造設定も含みますので、許せる方のみどうぞ。
☆10:1
☆9:3
☆8:3
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,223/19/21|お気に入り:54|感想:27|投票者:7|平均:3,183 字 除外
未完 23 話
全 68,429 字
調整平均:8.46
 8.46
2020/02/27
22:00
[!]
高校2年の春、花咲川学園に編入してきた品崎和士(しなざきかずと)は、小学校の頃、最悪の別れ方をした白金燐子と再会するが、二人の気持ちはすれ違うばかり、ここから二人はどうなって行くのか…▼オリ設定多め、主人公視点基本です!▼どうぞ、お楽しみください
☆10:5
☆9:16
☆8:5
☆7:0
☆6:1
☆5:3
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):30,473/2/9|お気に入り:251|感想:13|投票者:32|平均:2,975 字 除外
完結 34 話
全 179,647 字
調整平均:8.55
 8.55
2019/12/03
18:48
[!]
オリ主TS転生(おじさん→美少女)ですが前半はPSPリメイク版の攻略的な話が多いです。▼後半は錬金系発展内政オリ展開になるかと。全編通してセリフ少な目の一人語りスタイル。▼恋愛要素は原作通りの設定はあるけど発展なし。オリ主周りは恋愛要素ゼロです。▼描写自体もオリ主視点メイン。▼他アトリエシリーズ要素、アイテムメインで若干あり。▼他シリーズキャラはヴィオラートのアトリエ出演キャラ以外はなしです。▼クロスオーバーはアトリエシリーズのみ。
☆10:2
☆9:61
☆8:16
☆7:5
☆6:3
☆5:5
☆4:1
☆3:2
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):53,182/41/86|お気に入り:840|感想:44|投票者:96|平均:5,284 字 除外
完結 15 話
全 67,786 字
調整平均:8.54
 8.54
2019/10/28
05:25
[!]
アイドルマスターシンデレラガールズ「高垣楓」さんととある男の子の物語。▼世界はこんなにも綺麗な音で溢れてますよ。▼そんなお話です。▼※オリ主視点、オリジナル設定にオリジナルの登場人物てんこ盛りと性癖盛り合わせセットですがご了承ください。▼Pixiv様にも同じタイトル、同じ内容で投稿させていただいております。
☆10:5
☆9:3
☆8:3
☆7:2
☆6:2
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,570/2/8|お気に入り:92|感想:2|投票者:15|平均:4,519 字 除外
連載 29 話
全 165,669 字
調整平均:7.85
 7.85
2018/12/10
11:53
[!]
 気がついたら鉄血のオルフェンズのCGS1軍の下っぱ(仕事はかなり出来る方)隊員に憑依していた。1軍の他の連中みたいにオルガ達に蔑まれるのは嫌なので原作知識を活かして後の鉄華団における自分のポジションを確保しようと行動してみる。やがてその目的は鉄華団の犠牲を減らしより良い未来を目指す事へと変わっていく・・・。▼ まだ原作が終わって無い時期から衝動的に書き始めてしまった作品です。設定に関しては基本的に原作準拠の予定ですが、今後原作の設定と…
☆10:16
☆9:53
☆8:28
☆7:13
☆6:5
☆5:13
☆4:6
☆3:4
☆2:1
☆1:5
☆0:1
UA(通算/今週/先週):562,478/51/83|お気に入り:4,536|感想:349|投票者:145|平均:5,713 字 除外
連載 19 話
全 153,603 字
調整平均:7.90
 7.90
2018/03/28
02:16
[!]
その日ある噂の真相を確かめるためにコトワリさまの神社に向かったハルは、ある少女に出会う。▼その出会いから、終わったはずの夜は、再び廻り出す――▼初投稿シリーズになります。▼時系列としては原作「深夜廻」のエンディング後のお話です。▼原作ストーリー及び、サブイベントを全て見ていない方は原作ネタバレになるため、ご注意ください。▼また、オリジナルキャラ、オリジナルお化け、独自解釈、時系列改竄などを含むため、ご了承ください。▼ハル視点と、サキ(オ…
☆10:1
☆9:5
☆8:3
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):17,350/3/5|お気に入り:157|感想:28|投票者:12|平均:8,084 字 除外
連載 18 話
全 122,124 字
調整平均:7.43
 7.43
2017/03/26
05:28
[!]
その日、狭い世界に閉じ込められていた少女アスナ・マリーメルは、暗礁宙域で蠢く鋼鉄の巨影――――ガンダムアスモデウスと邂逅した。▼ひょんなことから海賊として働くヒューマンデブリたちの所有者となってしまった主人公が、彼らとともに生きる場所を探すため成り上がっていく物語です。原作二期の少し前から始まり、主人公たちも原作の展開に絡んでいくようにする予定です▼
☆10:3
☆9:9
☆8:6
☆7:1
☆6:1
☆5:3
☆4:0
☆3:0
☆2:2
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):44,204/5/7|お気に入り:505|感想:43|投票者:27|平均:6,785 字 除外
連載 9 話
全 43,253 字
調整平均:7.35
 7.35
2016/12/21
06:05
[!]
タイトル通りネウロイのいないほのぼのとした優しい世界でオリ主視点な日常ものです。ドラマCDみたいなアレ▼この世界でのウィッチの扱いはISみたいな競技専門とか軍事的な設定でさ、いいんじゃない?▼(淫夢要素は)ないです▼更新頻度は……ナオキです
☆10:3
☆9:9
☆8:1
☆7:3
☆6:3
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):35,946/1/8|お気に入り:537|感想:24|投票者:24|平均:4,806 字 除外
完結 17 話
全 147,465 字
調整平均:7.56
 7.56
2016/07/14
15:27
[!]
 気がつけば、▼『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』の登場人物の一人、▼『ノルバ・シノ』に憑依していた。▼死亡する可能性の高いこの世界で、▼彼は生き残る事が出来るのか?▼ この話は、▼『ノルバ・シノ』に憑依した男の奮闘劇で、▼主に彼の視点で進められ、▼ブルワーズ戦の後から物語は始まります。▼ 原作を全く知らない方は、▼全て視聴してから読む事をお勧めします。▼ また本作品は、▼オリジナルMSが登場します。▼ただし、ガンダムタイプではあり…
☆10:0
☆9:6
☆8:5
☆7:4
☆6:0
☆5:0
☆4:2
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):44,853/7/4|お気に入り:292|感想:21|投票者:18|平均:8,674 字 除外
連載 35 話
全 132,366 字
調整平均:6.82
 6.82
2015/04/08
01:07
[!]
ご都合主義を極力排した状態でうちは一族に生まれた転生者が生き残る話。▼ご都合を排したのでまぁ大変です。▼実際はオリ主視点からの昔のイタチを書きたいと思ったための作品。▼昔のイタチはこうだったろうな~という妄想をもとに書いています。▼作者はイタチ好きなのです。▼イタチが最終的にどうなるかは話の流れで無理ないように決めるので未定です。▼☆以下注意事項☆▼☆主人公は中身男の女の子。もといTS。▼TSにしたのはそう都合よく男に生まれるかな~とい…
☆10:3
☆9:34
☆8:17
☆7:26
☆6:13
☆5:17
☆4:7
☆3:5
☆2:6
☆1:6
☆0:0
UA(通算/今週/先週):330,434/41/61|お気に入り:2,318|感想:66|投票者:134|平均:3,782 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧