小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

不定期連載 (37件)二次 オリ

連載 62 話
全 126,312 字
調整平均:7.90
 7.90
2021/08/12
00:00
[!]
 激しい修行を終え、艦娘となった吹雪は鎮守府にやってきた。▼ しかし鎮守府には不穏な空気が漂っていた。▼ アニメ版を(一応)下敷きにしています。▼ 不定期連載ですのでよろしくお願いします。
☆10:0
☆9:4
☆8:4
☆7:2
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):37,182/9/9|お気に入り:152|感想:67|投票者:12|平均:2,037 字 除外
連載 10 話
全 40,932 字
調整平均:6.12
 6.12
2021/07/04
08:00
[!]
異世界からやって来た剣士から、戦う術を学んだ少年が、英雄を目指す物語。▼※不定期連載です。▼なるべく原作の雰囲気を崩さないように書きたいと思いますが、設定上&筆者の力不足により、変更せざる得ない場合があります。ご了承ください。▼また、タグの追加もするかもしれません。
☆10:0
☆9:2
☆8:1
☆7:0
☆6:3
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):15,754/4/16|お気に入り:196|感想:8|投票者:8|平均:4,093 字 除外
連載 70 話
全 286,443 字
調整平均:8.33
 8.33
2020/09/22
21:30
[!]
無個性でもヒーローを目指した少年が居た。▼ヒーローを目指した少年に救われた少年がいた。▼コレは、救われた者の物語である。▼おかげさまで好評頂けておりますので、連載に切り替えました。▼ですが少しプライベートが混み合ってきたので、毎日更新から不定期連載に切り替えさせて頂きます。▼2020/2/24 さすがに元ネタからサブタイトル引っ張り続けるの無理あったので、改めて設定し直しました。▼【イラストまとめ】▼『絵師様:ようぐそうとほうとふ様』▼…
☆10:8
☆9:73
☆8:13
☆7:4
☆6:7
☆5:9
☆4:2
☆3:2
☆2:2
☆1:2
☆0:1
UA(通算/今週/先週):299,161/190/192|お気に入り:2,501|感想:434|投票者:123|平均:4,092 字 除外
完結 27 話
全 115,518 字
調整平均:8.96
 8.96
2020/06/22
11:45
[!]
【リメイク版の投稿を始めました。今後はそちらを更新します】▼(こちらも削除はしません!残しておきます)▼ある日、藤原千花はお姫様のような後輩に出会った。▼そのお姫様は、クール系ボクっ子で天然でぼっちで。▼男の娘だった。▼タピオカミルクティー1杯のお礼に彼女は、▼彼の友達作りの師匠となるのだった。▼・本編完結済み。後日談など不定期連載中。▼・捏造が多数含まれるのでご注意ください。
☆10:37
☆9:99
☆8:16
☆7:8
☆6:6
☆5:4
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):174,292/126/146|お気に入り:2,543|感想:100|投票者:174|平均:4,278 字 除外
連載 29 話
全 67,697 字
調整平均:8.42
 8.42
2020/01/14
00:22
[!]
異世界へと転移し、パーパルディア皇国と事を構えることとなった日本。だが、その日本にいたのは日本人だけではなかったし、物騒でないものだけではなかった。例えばそれはある会社の元従業員であったし、その成果であったし、あるいはバイオテロに挑むべく組織された者たちであった。▼■▼日本国召喚とバイオハザードを軽率に組み合わせた上、原作とは全然違う方面に進めてしまうなんか。展開も回りくどい上、不定期連載(続けば)になるかと思いますが、それでもよろしけ…
☆10:1
☆9:15
☆8:6
☆7:4
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):100,059/24/47|お気に入り:521|感想:127|投票者:28|平均:2,334 字 除外
短編 15 話
全 50,069 字
調整平均:7.33
 7.33
2019/12/21
22:07
[!]
 この作品は作者の同作品▼「オーバーロード~遥かなる頂を目指して~」▼ https://syosetu.org/novel/172113/▼ の裏側であったことをまとめた短編集となります。上記の作品を読んでいないと分かりづらいものでありますが、それでも良いという方だけどうぞお読みください。▼ なお、時系列などバラバラで基本的に1話完結方式です。が、シリーズもあるかもしれません。▼ それと作者の気晴らしも兼ねていますので、文字数も不安定で…
☆10:0
☆9:3
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):11,845/7/3|お気に入り:63|感想:15|投票者:6|平均:3,338 字 除外
連載 115 話
全 470,702 字
調整平均:6.37
 6.37
2019/09/22
03:41
[!]
その日、アルバス・ダンブルドアは二つの予言を聞いた。▼ 七月の末に、闇の帝王を打ち破る力と可能性を秘めた子が生まれる、どちらかが生きている限り、他方は生きることないと。▼ 遥か遠き地より無限の贋作を担いし者がくる、その者は正義の体現者にして数多の世界にて人を守りし抑止の守護者と魂を等しくすると。▼ それを聞いたダンブルドアは、片方の予言のみを魔法省にて管轄することにし、片方は自身のうちに留め、自らが組織した集団の中でも、一部の人にのみ伝…
☆10:4
☆9:23
☆8:9
☆7:3
☆6:3
☆5:7
☆4:5
☆3:3
☆2:1
☆1:13
☆0:0
UA(通算/今週/先週):702,764/122/126|お気に入り:3,092|感想:332|投票者:71|平均:4,093 字 除外
連載 12 話
全 39,572 字
調整平均:7.00
 7.00
2019/09/16
15:14
[!]
つい昨日着任したばかりの新米指揮官。 彼は続々とやってくる艦船達と時に仲良く、時にぶつかり合いながらも日常を過ごす。 この物語は彼が艦船達とどんな日常を過ごすのか、そして母港をどう変えていくのかの物語である。 (不定期連載)
☆10:0
☆9:4
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):13,825/7/8|お気に入り:80|感想:2|投票者:6|平均:3,298 字 除外
連載 36 話
全 367,362 字
調整平均:9.07
 9.07
2019/07/03
18:30
[!]
知人の息子が虐められている理由が『子供に人気の作品の悪役と同じ名前』と聞いて、男は、自身の境遇を振り返って心をざらつかせた。▼彼の名は、速水龍一。▼そんな彼が、『はじめの一歩』の世界の『速水龍一』に転生憑依し、原作ブレイクを目指すお話。▼不定期連載です。▼完結するかどうかわかりません。(白目)▼なお、登場人物の年齢や出身地、時代設定などは、公式設定に準じてません。
☆10:279
☆9:658
☆8:120
☆7:35
☆6:18
☆5:25
☆4:2
☆3:5
☆2:0
☆1:6
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,752,109/465/522|お気に入り:10,470|感想:1,469|投票者:1,148|平均:10,205 字 除外
連載 3 話
全 72,180 字
調整平均:8.33
 8.33
2019/05/07
23:14
[!]
※けものフレンズの二次創作「けものフレンズR」をもとにした三次創作です。▼※けものフレンズIP、関連ゲーム、放送されたアニメ作品を傷つける意図はありません。実在する全てと関係がありません。ご了承ください。▼※けものフレンズRの元ネタ様です。本当に感謝しています。素晴らしい発想をありがとうございました。▼http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9099194▼【あらすじ】▼見知らぬ場所で目が覚めた子供は、セルリ…
☆10:0
☆9:4
☆8:0
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,616/1/-|お気に入り:13|感想:8|投票者:6|平均:24,060 字 除外



これぞSF短編

推薦作品:グレイ・クレイヴ・ブレイク・スターズ 原作:オリジナル現代/文芸

5,000字あまりの文章のなかに無駄無く纏まった、これぞSF短編というべき作品です

親しみ易いキャラクターと分かりやすい言葉でかかれており、SFは堅苦しい、難しいから苦手というかたにも読んで...
(全文表示)


推薦:最低限の仕事 評価: (参考になった22ならなかった1)


再上映される運命: メジロアルダンと文学的洞察の交差点

推薦作品:再上映 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


閲覧数や評価数の面ではあまり目立っていませんが、佳作と言って差し支えない作品だと思います。「頑張り賞」的な意味の佳作ではなく、たとえ大作とまでは言えなくとも文学として確かな価値を有している、という意...
(全文表示)


推薦:daidains 評価: (参考になった5ならなかった4)


同原作推薦一覧