小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

フランシス (12件)二次 オリ

連載 1 話
全 1,010 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/08
00:00
[!]
黒服、ゴルコンダ、デカルコマニー、ベアトリーチェ、マエストロ。▼彼らゲマトリアには明かされぬメンバーがいた。▼フランシスではない。▼なぜ今現れたのか ▼なにを考えているのか▼どこにいたのか▼___それでも君は前に進むのだろう、先生。過去を見つめ、現在を歩き、未来を開く。___
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):132/2/3|お気に入り:3|感想:0|投票者:0|平均:1,010 字 除外
短編 5 話
全 13,583 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/08/14
23:30
[!]
嚮導者による騒動を乗り越えたある夏の日。トリニティで補習授業部の手伝いをしていた先生のもとに緊急連絡が届く。▼色彩に酷似した反応の元にはゲマトリアの怪人・フランシスが居た。▼フランシスは、先生にはジャンルを変更する能力があるはずだと語り、それを検証すると宣言する。▼色彩の残滓によって、ある色に塗りつぶされるジャンル。果たして先生は、青春の物語を守り通すことができるのか。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):514/-/1|お気に入り:2|感想:1|投票者:1|平均:2,717 字 除外
連載 16 話
全 20,143 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/06/30
23:43
[!]
時は大航海時代。舞台は南米大陸エクアドルとペルー。エストレージャ世界帝国の侵略に抵抗するピスカ・スーユ国軍の戦いを描く戦記物です。血生臭い戦場に舞い降りたのは、悲しき出生の秘密を背負った黒き天使。そして愛国の守護精霊、極彩色の天女。▼天翔ける少女たちの戦いの結末は…。▼原作は高田慎一郎先生の「ACLLA〜太陽の巫女と空の神兵」大航海時代に異世界テクノロジーという意外な組み合わせの壮大な物語です。しかし、単行本5巻で終了。どうしても続編が…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):360/2/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:1,259 字 除外
連載 14 話
全 47,886 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/12/08
20:18
[!]
――物語の結末は、常にハッピーエンドで迎えなければならない。▼そんな一際変わった持論を持つのは、裏社会に蠢く異能秘密結社組合(ギルド)の新人ヘルマン・ヘッセ。▼だがそんな言葉と裏腹に、彼はいつも孤独であった。▼何故なら、未成年と見違える程に小さな身体で多くの不幸を抱えていたから。▼ギルド、ポートマフィア、武装探偵社、他の誰もが、横浜を舞台に争いを繰り広げる中、ヘッセはかけがえの無い思い出を造る。▼彼が迎える物語のエンディングを幸せで満た…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,719/2/14|お気に入り:5|感想:0|投票者:0|平均:3,420 字 除外
連載 1 話
全 2,917 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/01/29
16:48
[!]
 フォルトゥナでの出来事から早数ヶ月▼ 治安が悪いおっかない場所にネオンがギラギラと輝く建物が一つ▼ なんでも屋デビルメイクライ、通称悪魔も泣き出す場所▼ 不気味なそこは街の人々から大層恐れられており、まともな者なら近づこうとすらも思わない▼ そんなデビルメイクライであるが…最近になって変わったと言われることがある。▼ それは何かって???▼ 「新しい住人ができたんだとよ…それもアイツみたいに銀髪で快楽主義者で、更には恐れ知らずと来たも…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):759/-/5|お気に入り:5|感想:0|投票者:1|平均:2,917 字 除外
完結 23 話
全 62,582 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/06/05
21:58
[!]
ガメラとレギオンが死闘を繰り広げたサンフランシスコの戦いから5年後、世界中で怪獣の出現が相次ぐ中、アメリカは対怪獣特殊部隊を創設し対処していた。▼一方、5年前の戦いに巻き込まれ両親を亡くした少女ティーラ・スタックスはガメラに憎しみを抱きながら、周りと孤立していた。▼ある日、彼女は同級生達から虐めを止めることを引き換えに、洞窟に封印されていると伝わるリュウセイチョウの封印を解いてしまう。▼時を同じくして、ガメラとギャオスがロンドンで街を壊…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,305/4/1|お気に入り:15|感想:0|投票者:2|平均:2,721 字 除外
連載 3 話
全 12,520 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/05/30
13:12
[!]
▼ 時は12年前に遡る。▼『姉さん!』▼『ジーン...逃げ、て......』▼『クソッ...姉さん......』▼ リンクス戦争中の出来事だった。▼ BFFの残存勢力として抵抗を続けていた精鋭ノーマル部隊、サイレント・アバランチ及び、二名のリンクス【フランシスカ・ウォルコット】【ユージン・ウォルコット】の両名が戦死したのである。▼ ウォルコット家には、3人の兄弟姉妹がいたとされている。全員がAMS適性を持つ、とても優れた家系だった。▼ …
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):482/8/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:1|平均:4,173 字 除外
連載 3 話
全 9,588 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/07/06
03:42
[!]
『大ガールズバンド時代』に突如現れた謎の美少女グランジロッカー、フランシス・フライデンバーグ。▼彼女の正体は一体何ート・誰バーンなんだ…!?
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,168/2/2|お気に入り:29|感想:3|投票者:1|平均:3,196 字 除外
 罪の人
原作:BIOSHOCK 作:はみたす
連載 1 話
全 3,780 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/12/31
01:26
[!]
イーライ・ターナーは、1920年のアメリカ国内で起こった黒人の人権を巡る内乱において当時18歳にも関わらず、サンフランシスコの戦いで最も敵を惨殺し、勝利をもたらした英雄として扱われていた。▼戦争終結後も英雄と持て囃される当の本人は、自分のした残虐的な行動に対して深く後悔したが、懺悔もせず、逃げるように軍人を辞める事となる。▼その後、戦闘の技術しか知らない彼は、傭兵として市民を守りながら誠実に生きようとした。▼しかし、イーライは全てを忘れ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):290/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:1|平均:3,780 字 除外
完結 17 話
全 45,673 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/11/22
19:52
[!]
南大平洋の孤島でガメラとの遭遇から2年後。▼アメリカ軍兵士のニック・モートンは日本に住んでいる叔父のジョーが逮捕されたと連絡が入り、幼なじみのメグミと共に日本へ向かう。▼そこで2人は宇宙から来た怪獣、レギオンと遭遇。▼更にレギオンを追ってガメラまでもが現れる。▼そして2体の戦いは日本から大平洋を超えサンフランシスコへ。▼ガメラ、レギオン、米軍、地球の存亡を掛けた死闘が今始まる!▼これは2014年の映画、GODZILLA ゴジラをガメラに…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,436/4/7|お気に入り:20|感想:1|投票者:2|平均:2,687 字 除外



地球外生命体×後藤ひとりの科学反応

推薦作品:えいりあん・ざ・ろっく! 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

 まだ連載して三話と始まったばかりですが面白いです。

 惑星リゾルートからやってきた調査員である主人公が地球の事を知るべく後藤ひとりの高校に生徒として入学。
 教室で各自の自己紹介を宇宙人ならではの...
(全文表示)


推薦:ウィーン-MK-シンくん 評価: (参考になった9ならなかった2)


最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧