小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

大統領 (32件)二次 オリ

連載 44 話
全 76,554 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/05/26
11:18
[!]
1945年太平洋戦争終結▼それでもう誰もが平和になると、安全になると確信していた▼いやそう思っていたと言ったほうがいいかもしれない▼2001年9月11日、2機のジェット機がアメリカ、ホワイトハウスに追突▼アメリカ内戦が発生した▼2001年9月21日、護衛艦ゆきかぜ爆破事件、日本はアメリカ内戦中のアメリカ帝国がやったものと判断、代理戦争えと突入する、、、!▼小1でも分かるa★ra★su★zi▼ア合「いった、うちの大統領吹っ飛ばさんといてく…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,315/107/90|お気に入り:23|感想:7|投票者:2|平均:1,740 字 除外
連載 17 話
全 44,609 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/05/25
06:51
[!]
元地球人のリーシャは宇宙で生まれたものの、食べ物を除いた全ては現代を上回る技術がある星で激マズな食事にむせび泣く。▼2人の幼馴染にアニメや甘みといったものを教え込む傍ら、知識を星に布教していく。やがて地球が見つかり3人はワクワクを胸に懐かしき惑星へ。
☆10:1
☆9:2
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,256/112/209|お気に入り:48|感想:1|投票者:4|平均:2,624 字 除外
連載 3 話
全 7,536 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/05/13
10:33
[!]
 舞台は西暦2022年。令和4年。▼ エイリアン撃退の戦勝記念祭を兼ねた日米の大規模合同イベントフェスタよこはま2022が開幕。岸本勇雄内閣総理大臣、物部元総理大臣、荒垣健防衛大臣、さらに米国からはジョーカー大統領も出席していた。▼ そのような中、小笠原諸島に謎の異世界文明が現れ、金髪エルフ耳のアーサー公爵なる貴族が帆船4隻を率いて太平洋沿岸に接近してくる。 保守党学生部長秋津悠斗は異世界転移であると気づき、物部元総理のインターン扱いで…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,412/23/47|お気に入り:13|感想:0|投票者:1|平均:2,512 字 除外
短編 1 話
全 1,135 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/18
04:39
[!]
時は2004年 大統領の娘の捜索任務を受けたエージェント▼レオン・S・ケネディはスペインの山奥の村を訪れる。▼それからなんやかんやあって村長のオッサンにしばかれた後、▼村の中央に戻ろうという所で謎の男と出会う。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,037/54/66|お気に入り:6|感想:0|投票者:0|平均:1,135 字 除外
完結 46 話
全 158,800 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/03/21
16:02
[!]
あの日アメリカは新たな夢を掲げた 自らの手で世界平和を成し遂げると▼ 20世紀、それは世界が最も燃えていた時期。そんな世界を静かに見つめる、とある大国がいた。その名はアメリカ合衆国、イギリスから独立し、己の信念を貫き続けた超大国。その国はモンロー主義を貫き、たとえ戦火が広がろうとも自国に被害がない限りは中立を保ち続けた。▼ それは第二次世界大戦がはじまってもかわ――――▼ 『その時、歴史が動いた』▼ 史実では対日戦略を展開し、ドイツが暴…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):749/27/30|お気に入り:11|感想:0|投票者:1|平均:3,452 字 除外
連載 1 話
全 1,774 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/10/31
14:57
[!]
2025年のトランプの大統領再登板は太平洋に暗い日々をもたらすこととなった。▼トランプ政権はアメリカ第一主義の名の下にウクライナ支援を停止。▼アメリカは大陸に引きこもった。▼これにより、2025年8月5日にウクライナは降伏し、ゴメリ条約により東部をロシアに割譲することとなった。▼ヨーロッパでの自由主義の劣勢はアジアにまで波及した。▼2027年2月8日。中国人民解放軍はグアムや沖縄への残酷なサイバー攻撃の後、台湾、沖縄への弾道ミサイル攻撃…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:1
UA(通算/今週/先週):509/7/4|お気に入り:2|感想:1|投票者:1|平均:1,774 字 除外
連載 1 話
全 1,053 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/08/10
15:06
[!]
ゴジラによる大規模破壊から12年。 ▼矢口現副総理大臣は、パタースン大統領補佐官より一報を受ける。▼対GODZILLA殲滅兵器・メカゴジラ。▼虚構に現実が抗う。その行く末に待つものとは?▼1話、狼煙▼⚠初投稿です。設定とかもぐちゃぐちゃで、ライブ感で書いてます。それでも見ていただけたら幸いです。宜しくお願いします。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):641/4/5|お気に入り:4|感想:2|投票者:2|平均:1,053 字 除外
連載 1 話
全 1,441 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/08/04
19:09
[!]
 ラインハルト・フォン・ローエングラムはある意味において、封建社会に対する階級闘争をたたかう、人民解放の革命武力を領導する先軍政治の元帥であった。▼ そのような彼は、ハイネセンプロレタリアート革命神話を持つ自由惑星同盟に敬意を払い、同時に専制君主制に対する憎しみから、自身は皇帝とならずに首相の地位に収まり、オイゲンリヒター連邦大統領、カールブラッケ連邦議会議長、内務相オーベルシュタイン、中央軍事委員長ロイエンタール、法務相ケスラーの合議…
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,610/5/8|お気に入り:10|感想:2|投票者:4|平均:1,441 字 除外
連載 15 話
全 54,009 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/10/29
20:37
[!]
前作で主役だった3人はカザナミと共にギルド本部で待機となった。▼残るSAO、暗殺教室、オーバーロード、七つの大罪、転スラ、ネギまメンバーは各自に動いていた。▼一年後に首都サテリカより、依頼が来ることとなる。▼『パルムで活躍をしていたギルドの皆様、この国を護って頂きたいのです。どうか、御足労願えますか?▼             大統領 クローヌ』…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,260/1/4|お気に入り:1|感想:1|投票者:1|平均:3,601 字 除外
連載 4 話
全 13,071 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/02/23
21:14
[!]
シャドウラン世界の著名人として日本での知名度を考えると誰になるのでしょうか。▼恐らくはSNE時代から基本ルールブックにその名前があるダンケルザーンではないでしょうか。▼大統領になり爆死したと言うセンセーショナルな最後も話題になる理由でしょう。▼偉大なる先人がその遺言書を和訳しているのも1つの要因でしょう。▼とは言え、日本語でダンケルザーンについて解説したテキストを見たこともありませんのでせっかくなので整理してみようかと考えています。▼シ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):816/6/2|お気に入り:7|感想:0|投票者:0|平均:3,268 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった2ならなかった0)


ガンダムでスカイアクション

推薦作品:この銀翼は後退れない――あるいは戦闘機でこの先生きのこれるか―― 原作:原作:ガンダム

宇宙世紀の一年戦争初期に記憶を取り戻した主人公はこの世界がガンダムの世界と気づく。モビルスーツはこれからジオンが投入する未知の兵器である段階であり乗れるのは戦闘機しかない。そんな中で、初めて相待する未...
(全文表示)


推薦:bokusyou 評価: (参考になった1ならなかった0)


同原作推薦一覧