小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

OFF (27件)二次 オリ

連載 80 話
全 473,997 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/05/15
01:00
[!]
ゆずソフトのR-18のエロゲである「サノバウィッチ」に転生した主人公デュアン。▼ソフト・・・というより、エロゲの小説を一般向けにできないか?という発想に至った。▼・・・その結果、原作崩壊・原作改竄が多々含まれています。▼それでも見たいという方のみどうぞ。▼※本作は、「サノバウィッチ」を大きく改変したものです。▼タイトル変更。▼☆がついているタイトルは挿絵があります。▼12/31追記 今更ですが、Steam版があります。リンク先はこちら↓…
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):16,438/28/68|お気に入り:83|感想:5|投票者:2|平均:5,925 字 除外
短編 1 話
全 5,124 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/03/03
00:46
[!]
Tear off the “Reins”▼(手綱を引き千切る)▼2023年コミックマーケットで出されたACdiscord鯖合同本、「ARMORED CORE Ⅵ Unofficial Discord server REPORT OF RUBICON」に寄稿したSSの加筆修正版となっております。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):227/4/2|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:5,124 字 除外
完結 7 話
全 36,987 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/08/25
20:08
[!]
星の数ほどある異世界を自由自在に行き来する能力をもつ男、バロン。▼しかし彼は、ノリが軽くて破天荒、アドレナリンジャンキーな大泥棒だった!▼自由と楽しさを追い求めて、いくつもの世界を駆けぬける。▼◆▼突如として異世界へ迷い込んだOL、美空。その世界で、亡き祖父が覆面画家として活動していた秘密を知る。高値で取引される祖父の絵をめぐり争いに巻き込まれる中、美空はふしぎな青年バロンと出会う。▼※全七話でまとめることにしたため、章を削除し作品タイ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):234/-/7|お気に入り:2|感想:0|投票者:0|平均:5,284 字 除外
短編 1 話
全 7,797 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/05/29
02:39
[!]
「金属剥離効果=Metal Peel-off effect」をしていないツインターボが見られるのは、ガンプラを作っている時だけ。▼これは、そんなトレセン学園でのおはなし――――――。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,433/-/5|お気に入り:17|感想:2|投票者:2|平均:7,797 字 除外
連載 16 話
全 646,002 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/04/22
00:00
[!]
 ───始まりから、幾多の月日が過ぎた。▼ 春の小さな出会いを経て、聖夜に生まれた闇を晴らし。▼ 夏の夜に起こった嵐を越えた少年少女はいつしか大人になり、かつての彼ら彼女らと同じような、新たな芽吹きを迎える種が育てるために動き始めていた。▼ 様々な想いを伴いながら、流れていく日々は穏やかに。けれど、着実に進み行く。▼ が、そんな穏やかな日々も束の間。▼ 世界を掻き乱す新たな厄災の予兆が再び、護られていたはずの平和を、幻想の如く壊し始める…
☆10:2
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):12,169/15/25|お気に入り:64|感想:23|投票者:3|平均:40,375 字 除外
連載 22 話
全 170,227 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/03/05
23:23
[!]
▼~ Off We Go,Into The Wild Blue Yonder !! ~▼ (さぁ行こう、青い空の向こうへ!)▼ ある空飛ぶ人とアルトリアのお話。▼Fateの2次創作の体を取っておりますが、型月世界要素は激薄ですし、ほぼ現実の事象に合わせてあります。舞台もこの地球です。(冬木とかじゃないです。)▼現時点で5章(5部)構成を予定しております。▼クロスオーバーとか言いつつ、1次作品からキャラをお借りする形です。今のところFat…
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,739/2/3|お気に入り:28|感想:0|投票者:1|平均:7,738 字 除外
連載 1 話
全 1,171 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/02/08
17:47
[!]
マキナ〈バニィ〉「屈辱だ」▼了子「写真撮ろうと」▼マキナ「… 死よ 死の幕引きこそ唯一の救い ▼Tod! Sterden Einz' ge Gnade! ▼この 毒に穢れ 蝕まれた心臓が動きを止め 忌まわしき 毒も 傷も 跡形もなく消え去るように ▼Die schreckliche Wunde, das Gift, ersterde, das es zernagt,erstarredas Herz! ▼この開いた傷口 癒えぬ病巣…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,071/4/3|お気に入り:6|感想:0|投票者:2|平均:1,171 字 除外
連載 15 話
全 76,430 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/08/19
23:00
[!]
 超常が日常になった。欲望のままに自らの力を振るうもの。力を振るうものを押さえるという大義名分によって力を振るうもの。正義の心でもって悪を誅す者たちを人々は恐れと共にこう呼んだ。▼~ヒーロー~と。▼※本小説はなるべく夜間モードoffを推奨しております。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):15,607/3/6|お気に入り:68|感想:0|投票者:2|平均:5,095 字 除外
連載 1 話
全 2,359 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/10/31
08:25
[!]
―――夢に向かって、飛べ。▼人工知能搭載人型ロボ ヒューマギアが様々な仕事をサポートしていた新時代。▼しかし、12年前に発生した大災害、『デイブレイク』によってヒューマギア事業改革は衰退を辿り、復興に大きく貢献してきた「スクールアイドル」も、いつしか企業のスポンサー支援なしでは活動することが出来なくなった。▼そんな時代の中で、とあるヒューマギアとの出会いからAIテクノロジー企業の若き社長となった青年と、とある学園のスクールアイドルの少女…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):679/-/-|お気に入り:6|感想:0|投票者:0|平均:2,359 字 除外
連載 2 話
全 3,779 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/05/06
15:44
[!]
レイレナードの、それも子会社の平社員だった主人公。▼ある日偶然受けた健康診断に引っかかり、再検査を受ける事に。でも実際にはただの健康診断ではなく...!?▼ゴールデンウィークにBOOK-OFFに行ったら、アリーヤのプラモを見つけて衝動買いした結果です。▼未だにハードが買えずISFFが燻っていたので...▼感想書くときには[レイレナードの○○]と入れてね。○の部分は自由です。▼レイレナード万歳。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):834/-/-|お気に入り:3|感想:2|投票者:3|平均:1,890 字 除外



斜め上を往く戦前昭和系東方二次小説

推薦作品:闇の奥 ~昭和二十年の幻想入り~ 原作:原作:東方Project

物語の主人公はなんと「戦前日本の女性諜報員」。はじまりは「昭和十三年の寒い夜」という、東方二次創作としてはいい意味で常識はずれな作品。でも中国で活動してるし、上海アリスな雰囲気を感じるといえば感じるか...
(全文表示)


推薦:C6N2 評価: (参考になった11ならなかった1)


タフへの愛が感じられる

推薦作品:異世界マネモブ掲示板 原作:原作:色々

あにまん掲示板から知りました。最初はネタだと思ってましたが
書き込みがすごい。1000スレ分かけるのは本当にすごいです。

内容も面白いです。どうしてタフの語録って見ただけで笑えるのでしょうかね。

...
(全文表示)


推薦:すも 評価: (参考になった16ならなかった1)


同原作推薦一覧