小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

武蔵 (40件)二次 オリ

連載 55 話
全 300,098 字
調整平均:8.86
 8.86
2021/12/31
22:22
[!]
 一九五〇年四月、日英米枢軸軍と大ドイツ帝国軍を主力とする欧州連合軍は、カリブ地方の支配権を巡り激戦を繰り広げていた。▼ その争奪戦に決着をつけるため、枢軸軍はメキシコ湾海戦と「剣」号作戦による傷を癒した、空母機動艦隊をカリブ海に送り込む。▼ その艦隊の一隻として海戦に参加した戦艦<武蔵>は、知名もえか艦長以下三三三二名の乗組員と共に、決戦の海に向かった。▼
☆10:2
☆9:3
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):17,594/18/17|お気に入り:79|感想:15|投票者:7|平均:5,456 字 除外
 FGO短編集
原作:Fate/ 作:北国から
短編 3 話
全 87,379 字
調整平均:8.81
 8.81
2021/12/06
13:42
[!]
 ▼ 皆様、福袋は求める英霊と出会えましたか? 新しい水着は誰を引くつもりですか?▼ 私も含めて、みんなそれぞれがなるべく少ない石で望みの英霊と巡り合えますように。▼ なんて御祈願もこめて、続きのない一発短編を思いついたらこっちに投稿しようかなぁ……と思ってこういう枠を作ってみました。▼ 来たれ、武蔵、カーミラ、おっきー、そしてまだ発表されていないピックアップ2のサーヴァント! 特に沖田さん!▼ 第一弾は、ドラえもんもどきです。神話的な…
☆10:10
☆9:100
☆8:10
☆7:8
☆6:4
☆5:6
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):77,889/70/73|お気に入り:1,807|感想:71|投票者:139|平均:29,126 字 除外
連載 7 話
全 37,192 字
調整平均:6.78
 6.78
2021/05/14
13:00
[!]
書きたくって書いた作品。
☆10:1
☆9:3
☆8:2
☆7:0
☆6:2
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):24,478/8/24|お気に入り:220|感想:5|投票者:11|平均:5,313 字 除外
連載 15 話
全 65,318 字
調整平均:7.00
 7.00
2021/01/04
21:51
[!]
『貴様にも味あわせてやる!ゲッターの恐ろしさをな!!』https://syosetu.org/novel/150732/の主人公、竜馬(CV:神谷明)神隼人(CV:矢作紗友里)武蔵改二(CV:味里)達が様々な世界を渡り歩く物語。
☆10:1
☆9:2
☆8:4
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):42,519/12/26|お気に入り:351|感想:32|投票者:12|平均:4,355 字 除外
連載 24 話
全 86,010 字
調整平均:7.50
 7.50
2020/11/18
12:44
[!]
___「バトスピテスター」とは▼未だ表舞台に出る事のない研究開発中のカードを使用し情報を集めて研究する者の事を言う。▼テスター者になる者は必然と言って言いほどランクはS級。▼その人数、世界から見ても片手で数えられる程少数。▼IBSAからも重宝される故彼等はバトラーとして上位に存在する。▼「私とバトルしましょう?このカード達のデータが欲しいので。」▼世はバトスピ戦国時代▼バトスピで何もかもが決まる乱世▼そして此処、関東一バトスピの盛んな街…
☆10:0
☆9:4
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):11,043/8/6|お気に入り:73|感想:8|投票者:8|平均:3,584 字 除外
連載 9 話
全 30,322 字
調整平均:8.20
 8.20
2020/11/01
22:18
[!]
はじめに▼この作品には▼・設定の独自解釈▼・キャラの性格が違う▼・処女作だと言ってハードルを下げようとする思惑▼などが含まれます。ご注意ください。▼宮本武蔵との死闘のあと、花山は病院で集中治療を受けている。▼昏睡状態の彼の意識は女神のところへ呼び出されていた。▼『魔王を倒してください』▼そう言われ異世界に飛ばされた花山。▼ピクルの好敵手だった恐竜のような生物、人外の魔王軍を相手に彼はどのような喧嘩をするのか……。▼刃牙道~バキ道の間くら…
☆10:2
☆9:18
☆8:5
☆7:5
☆6:3
☆5:3
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):43,950/36/54|お気に入り:798|感想:26|投票者:36|平均:3,369 字 除外
連載 33 話
全 74,808 字
調整平均:7.45
 7.45
2020/08/28
16:42
[!]
某異世界 某所――――――――――――▼ここに降り立つ、地下闘技場にてかの宮本武蔵との死闘の末、▼中国随一の拳法家として、誇り高き格闘士(グラップラー)として、▼名誉ある殉職を果たした、烈 永周▼しかしッッッッ▼彼の戦いは異世界の地にて、▼本当の意味での「異種格闘」として再び開始まるのであるッッッッッ▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼ガーゴイルスレをSSで実現させたいと思った。そんだけで…
☆10:4
☆9:11
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:4
☆4:0
☆3:3
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):53,126/7/4|お気に入り:339|感想:96|投票者:26|平均:2,267 字 除外
完結 25 話
全 159,119 字
調整平均:7.42
 7.42
2020/03/31
00:00
[!]
 ほんの僅かに史実と異なる歴史をたどった結果、日米が戦わなかった世界。大日本帝国は二十一世紀になっても辛うじて生き延びていた……▼ とかいう設定は大和や武蔵をグレードアトラスターと戦わせたいだけにでっち上げた物で、登場する日本は我々の日本とそんなに変わりません。▼ ロウリアやパーパルディア、グラ・バルカス帝国をボッコボコにして、ムーを弄り回すという単純明快な話です。
☆10:0
☆9:5
☆8:2
☆7:3
☆6:1
☆5:3
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):23,250/11/36|お気に入り:94|感想:38|投票者:14|平均:6,365 字 除外
連載 12 話
全 53,497 字
調整平均:8.00
 8.00
2020/03/04
20:19
[!]
これは英雄の物語ではない▼仲間との絆の物語でもない▼これは剣神と呼ばれた男が後に数々の事件を解決し有名になるVII組の最大の敵として立ちはだかる物語だ▼※このリィンはもしもIfの物語▼リィンがシュバルツァー家ではなく天才剣士に拾われていたら・・・そんな物語だ▼リィンを拾い育てた天才剣士は過去の人間すでに故人です▼本篇で出てくることはありません。出てきても回想や過去編だけです
☆10:1
☆9:3
☆8:5
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):37,592/44/14|お気に入り:249|感想:12|投票者:11|平均:4,458 字 除外
連載 12 話
全 67,421 字
調整平均:8.06
 8.06
2019/11/01
01:27
[!]
宮本武蔵との戦いに敗れ、臓腑を吐き出し、背骨を斬られ死んだ烈海王。▼死力を尽くし、存分に、打ち、蹴り、手裏剣、九節鞭、秘技をも使い、それでも敗北した。▼薄れ行く意識の中、負けを認め、次回に想いを馳せ、そして悔いなく、満足感に満ちながら死んだ。▼しかし、奇跡は起き、異世界の地に魔拳降り立つッッ!!!▼復ッ活ッ▼烈海王復活ッッ▼烈海王復活ッッ▼烈海王復活ッッ▼烈海王復活ッッ▼烈海王復活ッッ▼烈海王復活ッッ▼と、まぁ、こんな感じにバキと盾の勇…
☆10:23
☆9:105
☆8:25
☆7:20
☆6:8
☆5:20
☆4:5
☆3:5
☆2:3
☆1:5
☆0:4
UA(通算/今週/先週):358,305/69/114|お気に入り:5,591|感想:308|投票者:223|平均:5,618 字 除外



仮面ライダーへの憧れを思い出させてくれる。

推薦作品:IS学園で仮面ライダーごっこをした挙句、スーツアクターになった男 原作:原作:インフィニット・ストラトス

インフィニット・ストラトスと、仮面ライダー(特撮)のクロスオーバー。あくまで、特撮としての仮面ライダーです。


もう1人の男性IS操縦者は、特撮好きな女の子の更識簪と出会うことでちゃんと前に進み始め...
(全文表示)


推薦:狩る雄 評価: (参考になった31ならなかった2)


冴えないおっさん(激強)

推薦作品:怪物と迷宮 原作:原作:ようこそ実力至上主義の教室へ


この作品は嘘喰いという漫画に登場した警察の密葬課という厨二病心くすぐられる組織の一員である箕輪勢一が高校生となり(外見はどうみても中年おっさんだが)『ようこそ実力主義の教室へ』というライトノベルの世...
(全文表示)


推薦:天真征一 評価: (参考になった10ならなかった0)


同原作推薦一覧