小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

大日本帝国 (41件)二次 オリ

未完 36 話
全 106,921 字
調整平均:7.82
 7.82
2018/12/16
06:00
[!]
突如として異世界に放り出された大日本帝国と末期ドイツ。本来ならば第二次世界大戦で滅ぶはずだったこの二カ国。彼らは果たして異世界で生き抜くことはできるのだろうか・・・。(日本は1941年時点の日本軍全部隊と満州・朝鮮半島・台湾・委任統治領が付いてきます。)▼10/3▼タグに「原作改変」追加▼10/27▼矛盾点を発見した為12、13話を一部修正▼12/4▼作中登場オリジナル兵器解説に挿絵を1つ追加▼1/7▼作品リメイクにつき更新停止
☆10:3
☆9:8
☆8:8
☆7:1
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):74,675/32/39|お気に入り:506|感想:127|投票者:26|平均:2,970 字 除外
完結 20 話
全 45,248 字
調整平均:7.62
 7.62
2018/11/30
01:00
[!]
 正史において、西暦1945年に滅亡した大日本帝国であったが、その世界では宇宙世紀を初めとする黒歴史すら乗り越えて存続し続けていた。そして今や数多の銀河を支配する未曾有の超巨大帝国となった大日本帝国の軌跡とは……。本シリーズを知らない方は『ブリタニア帝国記』、『トリッパー列伝・第一章』、『超戦士伝説』、『とある少女の支配領域』、『旧石器時代からスタート』をご覧になってからの方が理解しやすいです。
☆10:0
☆9:2
☆8:4
☆7:2
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):11,320/19/28|お気に入り:64|感想:2|投票者:10|平均:2,262 字 除外
未完 28 話
全 74,367 字
調整平均:7.70
 7.70
2018/11/22
21:26
[!]
日清日露太平洋戦争に勝利し続けた大日本帝国。▼史実の日本国を凌駕する力を持った大日本帝国が突如異世界へと召喚されてしまう、そんな物語。
☆10:4
☆9:10
☆8:7
☆7:3
☆6:2
☆5:3
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:2
UA(通算/今週/先週):112,320/69/64|お気に入り:671|感想:43|投票者:33|平均:2,656 字 除外
完結 15 話
全 101,392 字
調整平均:8.56
 8.56
2018/08/20
07:29
[!]
現代の女性がTS転生して男性として生まれ変わり、何故か第二次世界大戦前〜最中でスパイになる話。結城中佐によってスパイの道へと誘われてしまった不憫な勘違い系一般人の奮闘記。▼※男性である主人公が女装していたりしますが、腐向けではありません。▼※ネタバレを多く含みます。▼※キャラの雰囲気が掴みきれていない可能性があります。(スパイという特性の為)▼※Pixivでも投稿済み(2016/6/30初投稿)
☆10:29
☆9:75
☆8:23
☆7:20
☆6:6
☆5:8
☆4:2
☆3:2
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):156,588/50/62|お気に入り:2,310|感想:49|投票者:166|平均:6,759 字 除外
連載 102 話
全 1,548,832 字
調整平均:7.69
 7.69
2018/08/03
22:00
[!]
近未来の2033年、日本はそして世界は6年前に突如として出現した“深海棲艦”と自らの存亡をかけ、激戦を繰り広げていた。通常兵器が対処困難な敵を前に、戦線を支えていたのは特殊護衛艦システムと呼ばれる艤装を身に付けた、通称艦娘。▼そのひとりである第53防衛隊隊長のみずづきは、日向灘沖での戦闘でその短い生涯を閉じた、・・・・・・・はずだった。▼しかし、彼女は大海原で目を覚ます。わけがわからない中、出会ったのは時代錯誤な艤装を身にまとい、瑞穂海…
☆10:13
☆9:13
☆8:12
☆7:5
☆6:3
☆5:1
☆4:2
☆3:2
☆2:3
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):124,078/61/38|お気に入り:586|感想:113|投票者:58|平均:15,185 字 除外
連載 55 話
全 480,914 字
調整平均:7.12
 7.12
2018/07/22
00:01
[!]
ユーラシア大陸の東端に存在する小国家『ウィルキア王国』。1939年3月に発生した『フリードリヒ・ヴァイセンベルガー』将軍を首謀者とした国防軍によるクーデターの余波は、小国であるウィルキアだけに留まる事は無く、同盟国の大日本帝国、世界最強の超大国アメリカ合衆国、老大国のイギリス連合王国、欧州の雄ドイツ共和国、そして世界を巻き込む『超兵器』が用いられた世界大戦へと発展した。…だが、『フリードリヒ・ヴァイセンベルガー』の世界征服の野望は、ウィ…
☆10:1
☆9:17
☆8:6
☆7:2
☆6:4
☆5:2
☆4:3
☆3:2
☆2:1
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):148,110/48/37|お気に入り:641|感想:264|投票者:42|平均:8,744 字 除外
連載 41 話
全 157,182 字
調整平均:8.36
 8.36
2017/08/15
12:00
[!]
昭和20年4月6日 1610▼『神機将ニ動カントス。皇国ノ隆替繋リテ此ノ一挙ニ存ス。各員奮戦激闘会敵ヲ必滅シ以テ海上特攻隊ノ本領ヲ発揮セヨ』第二艦隊司令長官 伊藤整一中将▼翌 4月7日▼第二艦隊は壮絶な空爆を受くーー ▼※pixivでも投稿していた“駄文”になります。▼
☆10:11
☆9:52
☆8:7
☆7:6
☆6:2
☆5:5
☆4:4
☆3:1
☆2:1
☆1:3
☆0:1
UA(通算/今週/先週):102,859/24/21|お気に入り:1,408|感想:71|投票者:93|平均:3,834 字 除外
連載 5 話
全 41,240 字
調整平均:8.80
 8.80
2017/08/14
23:44
[!]
気づけば第二次世界大戦直前の大日本帝国にの一市民に生まれ変わっていた辻井。▼軍には興味あるけど人間魚雷にゃなりたくないし特攻隊だなんて勘弁!! 絶対嫌だね!!!(by辻井▼しかし、そんな辻井の意思とは関係なしに彼は父の独断で陸軍へとぶち込まれる。▼何だかんだで少尉まで昇進した辻井が参謀本部から命じられたのは、新しく設立されるスパイ養成学校への連絡係を佐久間中尉と共に行え、というものだった。▼D機関と呼ばれるそこには、一癖二癖どころか十癖…
☆10:3
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,978/2/6|お気に入り:115|感想:1|投票者:5|平均:8,248 字 除外
連載 37 話
全 244,398 字
調整平均:6.27
 6.27
2016/02/27
22:03
[!]
時は1940年10月……▼『特地』、イタリカのあの戦いから早1年、陸軍中尉へと昇進した西住みほは本国へ帰国し、相変わらずの戦車漬けではあるが平穏な時を過ごしていた。▼しかし、既に世界は再び戦乱の時代へと突入し、その戦禍の気配は徐々にみほの足元にも近づいてくるのだった……▼この作品は、タグにもある作者の【ゲート×ガルパン・シリーズ】の第二弾で、シリーズ第一作である【祝☆劇場版公開記念! ガルパンにゲート成分を混ぜて『門』の開通を100年以…
☆10:0
☆9:6
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):36,571/3/5|お気に入り:180|感想:159|投票者:13|平均:6,605 字 除外
完結 25 話
全 416,265 字
調整平均:8.47
 8.47
2016/02/27
12:00
[!]
 ここは、現在の時間軸とは少し違う世界。▼ 一九四一年一二月。アメリカと戦うはずだった太平洋戦争は、その目的を変えてしまった。突如として世界中の海を封鎖した未知の外敵。大日本帝国は資源を得るため、生き残りをかけて危険な海を切り拓くしかなかった。▼ 艦娘と出会い、人類は深海棲艦と戦った。▼ 少しずつ海と陸を奪い返した。▼ やがて幾つもの大きな戦いが起こった。数多の命と艦娘が海に還った。▼ 深海棲艦は、自らの目的を示した。▼ 人間も艦娘も、…
☆10:14
☆9:33
☆8:8
☆7:6
☆6:2
☆5:4
☆4:1
☆3:0
☆2:3
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):86,197/14/16|お気に入り:767|感想:44|投票者:73|平均:16,651 字 除外



ひろプリ好きは一度見るべき

推薦作品:ヒーローガールとヒーロー気質の転生者 原作:原作:ひろがるスカイ!プリキュア


初めはただの転生物だと思っていたのですが、ストーリーが進むたびにオリジナル要素が入っていてそれが影響して原作のストーリーを変に崩さない範囲に収まっています。しかもアニメも殆ど進んで無い状態で書き始め...
(全文表示)


推薦:BURNING 評価: (参考になった2ならなかった0)


ライトな百合+ギャグ+シリアスの黄金比がハーメルンの中でも最高峰

推薦作品:山の頂にあるものは 原作:原作:ヤマノススメ

掲題の通り、ライトな百合+ギャグ+シリアスの黄金比が素晴らしい作品です。自分はヤマノススメの原作は知らず、百合タグから追って拝見した作品ですが、文章のクオリティはもちろんのこと上記の黄金比についてはま...
(全文表示)


推薦:春雨すーぷ 評価: (参考になった4ならなかった0)


同原作推薦一覧