小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

白い束 (40件)二次 オリ

連載 26 話
全 108,285 字
調整平均:6.20
 6.20
2018/10/13
18:00
[!]
 織斑千冬には、かつて想いを寄せた男がいた。▼ その名は、立花竜馬。▼ 3年前に桜吹雪と共に姿を消した男は、3年振りに千冬と再会する。▼ 人間の自由を守る、異形の戦士として――――――▼※かなり前から温めていたIS×昭和ライダー風オリジナルライダーのクロスオーバーSSです。基本的に週一更新出来るよう頑張っていきます。苦手な方はブラウザバックお願いいたします。▼H30.08.03追記:pixivへの転載を開始しました。おおまかな展開は変わ…
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):18,432/6/7|お気に入り:69|感想:5|投票者:5|平均:4,165 字 除外
完結 42 話
全 225,637 字
調整平均:7.91
 7.91
2018/07/22
18:00
[!]
冬のある日に死んだ俺は、白い空間でまどろんでいた。▼そうしたら、ある日に黒いフード付きローブを着た人がやってきて……▼そんなオープニングから始めるIS×永遠神剣シリーズのクロスオーバーものです。▼オリ主はバカな選択をした結果、世界を滅ぼして自身はロウ・エターナルの一員になってしまいます。▼約五百年後、永劫不変の存在になり、単独で異世界間を移動して世界を砕く存在にまでなったが、対人関係がポンコツなままだったのでそれを学ぶために先生たちによ…
☆10:1
☆9:15
☆8:1
☆7:4
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:2
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):44,867/25/10|お気に入り:374|感想:13|投票者:26|平均:5,372 字 除外
完結 14 話
全 58,899 字
調整平均:8.73
 8.73
2018/05/19
18:30
[!]
空に憧れた少年。▼兵器として、戦闘機を作った青年期。▼敗戦とともに、空を奪われた壮年期。▼死の間際、老人は、空を願った。▼できることなら、生まれ変わってもう一度あの空へ……と。▼IS世界に転生した彼は、空を目指す。▼ただし、原作知識は欠片もない。▼IS学園は出てこないお話です。
☆10:61
☆9:274
☆8:86
☆7:24
☆6:15
☆5:13
☆4:5
☆3:2
☆2:3
☆1:1
☆0:1
UA(通算/今週/先週):374,586/136/163|お気に入り:7,712|感想:196|投票者:485|平均:4,207 字 除外
完結 50 話
全 192,960 字
調整平均:6.10
 6.10
2018/05/17
18:00
[!]
ドイツで行われていたモンドグロッソ中に当時まだ小学生だった織斑一夏が行方不明となった。軍、警察は必死に行方を捜したが痕跡すら掴めず、遂に捜索が打ち切られた。それから数年後、IS学園にIS用の武器を届けに来た武器商人ココ・ヘクマティアルとその私兵たちがやって来た。荷物を受け取りに来た轡木と付添人としてきた織斑千冬と山田真耶が出てくる。すると千冬は私兵の中に自分の弟とそっくりな人物を見つける。▼IS×ヨルムンガンドのコラボ作品です▼多くの投…
☆10:1
☆9:14
☆8:9
☆7:3
☆6:0
☆5:5
☆4:2
☆3:0
☆2:4
☆1:7
☆0:2
UA(通算/今週/先週):375,729/141/150|お気に入り:1,793|感想:134|投票者:47|平均:3,859 字 除外
連載 42 話
全 270,991 字
調整平均:7.22
 7.22
2018/05/06
02:54
[!]
 ▼ 一人のニュータイプが虹の彼方を越え、無限の成層圏の彼方を夢見る少女と出逢うだけの話し。▼※この小説には反連邦政府、ジオニズム、ニュータイプ思想等の表現が多々出てきますので、連邦万歳!や地球至上主義の方の肌に合わない場合が御座いますのでご注意ください。てかISの皮を被ったガンダム小説ですごめんなさい。
☆10:1
☆9:38
☆8:13
☆7:8
☆6:4
☆5:5
☆4:3
☆3:10
☆2:3
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):237,462/71/48|お気に入り:1,846|感想:187|投票者:89|平均:6,452 字 除外
完結 3 話
全 45,359 字
調整平均:8.17
 8.17
2018/05/04
20:25
[!]
TS束に原作知識持ちオリ主が転生憑依した結果爆誕した白い束が主人公の物語です。▼一夏ちゃん流行ってて書きたかった。▼全三話です。▼※IS最新刊までのネタバレあります。▼※2018/5/4/20:25完結しました。推薦もいただきました…! 皆さまありがとうございました!
☆10:6
☆9:76
☆8:27
☆7:12
☆6:3
☆5:10
☆4:3
☆3:4
☆2:2
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):94,254/47/57|お気に入り:1,443|感想:42|投票者:148|平均:15,120 字 除外
連載 33 話
全 143,903 字
調整平均:6.43
 6.43
2018/04/29
12:45
[!]
ある日子供を庇い交通事故で死んでしまった男が神様から「仮面ライダービルド」の力を授かる▼その力を持ち、行くのはインフィニット・ストラトスの世界!▼原作のキャラ達と共に第二の人生を彼はどう生きて行くのか...▼拙い文や描写、初めての執筆ですが楽しんでいただければ幸いです。▼感想や批判などお待ちしております。▼あ、でも超弱メンタルなので批判はあんまやめてね?▼
☆10:5
☆9:9
☆8:5
☆7:1
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:4
☆2:0
☆1:6
☆0:1
UA(通算/今週/先週):96,326/18/29|お気に入り:466|感想:93|投票者:34|平均:4,361 字 除外
連載 16 話
全 70,707 字
調整平均:6.81
 6.81
2018/04/20
19:00
[!]
日本政府には多くの対テロ組織と呼ばれる暗部を抱えている。その暗部組織の中で唯一日本政府では無く天皇陛下直属の暗部組織が存在する。その名は天城家。▼これは天城家の次期当主となるある少年の物語である▼どうも、のんのんびよりです!今回アンケートの結果こちらの作品をあげていきますので、どうかよろしくお願いいたします。▼それとこの場をお借りしてタイトルを送ってくださった方々に感謝を送ります。▼そしてメイソンと愉快な数列達様のタイトルを今回採用させ…
☆10:0
☆9:6
☆8:3
☆7:0
☆6:4
☆5:3
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):149,070/60/88|お気に入り:1,020|感想:48|投票者:18|平均:4,419 字 除外
完結 3 話
全 48,988 字
調整平均:9.02
 9.02
2018/03/26
06:00
[!]
 完全な一般人ではないけど特別優れているわけでもない主人公が、ひょんなことから束さんの友達になる話。
☆10:107
☆9:312
☆8:57
☆7:21
☆6:10
☆5:5
☆4:2
☆3:0
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):131,030/82/71|お気に入り:3,819|感想:80|投票者:517|平均:16,329 字 除外
完結 40 話
全 142,801 字
調整平均:6.37
 6.37
2017/06/04
15:51
[!]
誘拐された小5の一夏。そして目的が果たせなかった犯人たちに箱に入れられ何処かに運ばれた。箱に詰められ幾分立った時に箱の蓋が開けられた。箱を覗いてきたのは2丁の銃を持った女性とサラリーマン姿の日本人だった。▼どうものんのんびよりです。今作はIS×BlackLagoonです。▼前回同様誤字脱字等多く出るかもしれません。それでも良ければよろしくです。▼因みにBlackLagoonのキャラの多くはブラコンみたいなものです。理由?なんとなくです。…
☆10:7
☆9:14
☆8:9
☆7:6
☆6:3
☆5:3
☆4:3
☆3:2
☆2:3
☆1:11
☆0:0
UA(通算/今週/先週):415,719/164/216|お気に入り:2,067|感想:136|投票者:61|平均:3,570 字 除外



最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


とある格闘家による、世界を賭けたリベンジマッチ

推薦作品:仮面ライダーディクリード re 原作:原作:仮面ライダー

大阪の地下格闘技場にて試合に出続けることで、表舞台に立っていた時の煌めきに少しでも近付こうとする千草海来。
気怠さを何処となく覚えるいつも通りの生活をしていたある日、異世界からやって来た西連寺レナによ...
(全文表示)


推薦:志村琴音 評価: (参考になった1ならなかった2)


同原作推薦一覧