小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

アニポケ (49件)二次 オリ

連載 10 話
全 47,540 字
調整平均:6.38
 6.38
2024/05/31
23:20
[!]
ポケモンマスターを目指す14歳の少年、サトシはオーキド博士の使いのため、またポケモン修行の度のためにイッシュ地方を訪れる。▼一方、アララギ研究所ではとあるポケモンが修練に励んでいた。▼少年は夢を求め、ポケモンは強さを求める。▼彼らはこの先に待ち受ける運命を知らない。▼されども、諦めることなかれ。▼この物語には彼らが力を合わせて、立ち向かえば決して乗り越えられない壁は無いのだから・・・▼【注意!】▼・本作品には原作ベストウイッシュにはない…
☆10:0
☆9:3
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,728/2,158/2,570|お気に入り:30|感想:6|投票者:8|平均:4,754 字 除外
連載 44 話
全 491,067 字
調整平均:6.25
 6.25
2024/05/31
11:45
[!]
※注意事項▼・リコロイ編のアニポケに、魔入りました!入間くんのキャラクターをねじ込んだ話です。▼・魔入間のキャラクターは全員人間です。▼・何でも許せる方向けです。▼※2024年2月10日 タグを少し変更しました。▼※2024年5月8日 GREEN GREENSさんの執筆している『彼方楽園のマルスプミラ』とコラボさせていただきました。▼※2024年5月16日 挿絵を始めてみました。載せている話には★マークをつけておきます。暇潰しで書いた手…
☆10:0
☆9:3
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:1
UA(通算/今週/先週):15,990/379/614|お気に入り:43|感想:56|投票者:8|平均:11,161 字 除外
連載 66 話
全 475,480 字
調整平均:8.68
 8.68
2024/05/31
06:00
[!]
マサラタウンに住む少年レッドは幻のポケモンとの戦闘で初めての敗北する。▼その戦闘で力不足を痛感したレッドは強くなる為、ポケモンに詳しいと云われるオーキド博士の研究所へ向かう。▼そこである少年との出会いが大冒険の始まりとなることを知らずに。
☆10:5
☆9:13
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):50,757/1,355/1,578|お気に入り:240|感想:53|投票者:23|平均:7,204 字 除外
連載 72 話
全 437,177 字
調整平均:6.00
 6.00
2024/05/30
20:35
[!]
 「あっさり死ねたと思ったら聞き覚えのないポケモン地方にTS転生していた!?」▼ 逃避行同然の家出をした令嬢姉妹の姉に憑依転生してしまった現代日本人。「お姉ちゃんの身体を早くお姉ちゃんに返せ」と詰めるシスコンに促され、1から知らない地方を放浪するハメになる。▼ 舞台は山と海に挟まれ年の1/3を雪に閉ざされる地、破壊と祝福の神話が伝わる「ユキコシ地方」。目指すは心と魂を司るユクシー・アグノム・エムリット眠りし「はてやま連峰」。▼ なぜか3…
☆10:1
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:1
UA(通算/今週/先週):9,113/343/263|お気に入り:46|感想:1|投票者:5|平均:6,072 字 除外
連載 50 話
全 751,765 字
調整平均:7.45
 7.45
2024/05/30
18:48
[!]
 ▼ ポケモントレーナーのシンヤは、ある日、セキエイ学園に通う少女、リコと出会う。そしてリコとの出会ったことで、シンヤは今まで体験したことがない、新しい冒険に旅立つ。▼ アニポケとゲーム版を合わせてあり、サトシの旅シリーズに登場したキャラ・組織が登場する予定で、主人公がリーグ優勝、ポケモンWCSの優勝者のため、敵キャラ強化したりと考えてます。▼ シンヤは図鑑番号1~1017までのポケモンに会った事があるなってます。▼ 新アニポケがアニポ…
☆10:4
☆9:9
☆8:3
☆7:2
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:2
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):71,690/1,994/2,142|お気に入り:198|感想:30|投票者:24|平均:15,035 字 除外
連載 283 話
全 2,446,680 字
調整平均:8.55
 8.55
2024/05/29
23:00
[!]
3人で約束をした。▼けど大きな歩幅で進んでいく1人に2人は追いつけなかった。▼だから、今度こそ追いつくために。▼歩幅が狭いならその分多く歩こう。▼新しい土地でまた経験を積んで今度こそ約束のために君のとなりへ。▼そんなこんなでガラル地方を巡るささやかなお話。
☆10:31
☆9:71
☆8:24
☆7:7
☆6:4
☆5:9
☆4:6
☆3:2
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):780,401/2,291/2,230|お気に入り:2,686|感想:857|投票者:158|平均:8,646 字 除外
連載 30 話
全 203,830 字
調整平均:7.18
 7.18
2024/05/29
22:00
[!]
アニポケのサトシくんに憑依していた男の長い長い人生を賭けた博打な物語
☆10:3
☆9:35
☆8:8
☆7:2
☆6:0
☆5:1
☆4:6
☆3:1
☆2:4
☆1:9
☆0:0
UA(通算/今週/先週):80,489/9,841/22,143|お気に入り:1,082|感想:156|投票者:69|平均:6,794 字 除外
連載 137 話
全 621,712 字
調整平均:7.15
 7.15
2024/05/29
09:28
[!]
マサラタウンに住む少女、スミレ。心と体に消えない傷を負い、消えない矛盾を心に抱えた、孤独な少女である。オーキド博士の指示により、幼馴染のサトシ、シゲル、ヒマワリの3人と同日に旅立つ。その側に、初めてできた相棒を連れて。▼恵まれ過ぎた才能と、恵まれなかった体質を持ったその歪な体は、世界を回る旅へ出る。▼初めから思い通りにならない旅、暗躍するロケット団の影、立ち塞がる沢山のトレーナー達。そして、スミレの中で燻り、未だ消えない心の闇。残酷な現…
☆10:6
☆9:18
☆8:2
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:8
☆0:0
UA(通算/今週/先週):53,995/710/331|お気に入り:262|感想:256|投票者:39|平均:4,538 字 除外
短編 17 話
全 40,488 字
調整平均:7.50
 7.50
2024/05/27
11:06
[!]
書きたいから書いた。▼次はいつ出るか分からない。▼p.s▼なんとなくXのアカウント作ってみた。▼https://x.com/jp_tooh777?t=muYXpWL6YQ3LQUBioXAX2Q&s=09▼進捗の報告するとしたら、こっち。▼まぁ関係ないことも呟くし、フォローしてくれたら嬉しいってだけ。
☆10:0
☆9:15
☆8:2
☆7:1
☆6:3
☆5:3
☆4:1
☆3:1
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):47,403/2,455/265|お気に入り:798|感想:11|投票者:28|平均:2,382 字 除外
連載 62 話
全 414,279 字
調整平均:8.97
 8.97
2024/05/27
00:00
[!]
▼ホウエン地方サイユウ大会で優勝を果たした少年ジン、次になにを目指すか悩んでいた彼は知り合いのポケモン博士の勧めでカントー地方セキエイ学園へと通うことになる。▼リコの同級生にバトルが強いオリ主がいたらという妄想から生まれた小説になります。リコとニャオハを守り、成長を手助けし、ちょっと恋愛っぽい雰囲気のある小説を目指しています。▼※本作はサトシが主役のアニポケの数年後の世界をイメージして書いています。ただ、新アニポケがアニポケの何十年も後…
☆10:52
☆9:101
☆8:11
☆7:10
☆6:4
☆5:5
☆4:4
☆3:5
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):266,800/3,624/3,976|お気に入り:1,399|感想:424|投票者:195|平均:6,682 字 除外



タイトルを信用するな

推薦作品:小説の書き方 原作:オリジナル現代/ミステリー

小説の書き方、と銘打っているが、中身は全く、、少し違う。
小説の書き方、というのだから例文が必要だ。その「例文」に着目し、世界を作り上げていったのがこの作品である。
例文から感じる奇妙な違和感がだんだ...
(全文表示)


推薦:期待値 評価: (参考になった47ならなかった3)


言峰綺礼が半額弁当争奪戦に参加する話

推薦作品:言峰綺礼が半額弁当争奪戦に参加する話 原作:原作:Fate/Zero

 半額弁当という単語を聞いてピンと来た人にのみ、この作品をオススメいたします。
 ベン・トーの二次で、冬木市のとあるスーパーにて言峰が争奪戦に巻き込まれるお話。短編です。
 第四次聖杯戦争前の言峰が、...
(全文表示)


推薦:四角定規 評価: (参考になった90ならなかった6)


同原作推薦一覧