小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

長門 (19件)二次 オリ

連載 95 話
全 1,671,641 字
調整平均:6.88
 6.88
2024/05/13
18:30
[!]
世界中の海に出現した謎の敵、「深海棲艦」。▼既存兵器での対抗は困難でハワイ諸島、アメリカ合衆国の西海岸、パナマ運河、マルタ島などの多くの地域は完全に人類の手から奪われ、制圧された。▼「国連軍」の名のもとで結束した世界各国は「国連海軍」戦力の一つとして、生れつきの適性を持つ女性を「艦娘」して訓練・配備。艦娘による艦隊を構築。▼各方面艦隊を編成して深海棲艦と戦いを始めた。▼日本でもシーレーン確保・防衛だけでなく太平洋を含む制海権、制空権の自…
☆10:1
☆9:4
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):29,873/73/85|お気に入り:107|感想:14|投票者:10|平均:17,596 字 除外
連載 46 話
全 147,999 字
調整平均:8.21
 8.21
2023/01/27
17:29
[!]
長門に転生した。▼深海棲艦との戦い、人間との確執、仲間との関係。▼もう元の自分がどうだったか忘れてしまった。忙しすぎて。戦いすぎて。▼気がついたらどの艦娘ともあんまり仲良くなれてなかった。ぼっちになってた。陸奥とさえも会話はあまりない。▼これはいかん。ちょっと忘れていたがやっぱり転生はいちゃいちゃしてなんぼだろう。▼なので少し戦いはおやすみだ。▼2022/11/08 過去編開始しました
☆10:5
☆9:71
☆8:39
☆7:13
☆6:8
☆5:10
☆4:1
☆3:2
☆2:2
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):263,964/23/29|お気に入り:2,681|感想:187|投票者:153|平均:3,217 字 除外
連載 55 話
全 332,574 字
調整平均:8.32
 8.32
2021/12/18
20:57
[!]
ふと気がついたらアニメの世界で二度目の学生生活を送ることになってしまった俺と、幼馴染らしい朝倉涼子さんと、その他ユカイな仲間たちを含めたゆるやかな毎日。▼ラブコメディな青春になるかどうかは俺次第。▼「あんまりだ……」▼※本作は【長門有希ちゃんの消失】を基にした二次創作です。▼
☆10:2
☆9:25
☆8:11
☆7:4
☆6:4
☆5:1
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):115,490/40/35|お気に入り:1,181|感想:46|投票者:49|平均:6,047 字 除外
完結 20 話
全 126,509 字
調整平均:8.93
 8.93
2021/04/06
07:30
[!]
 乾季のパラオで、当てどなく車を走らせる長門。戦地から作家たちにファンレターを送り続けた古鷹。排他的な信仰に生きる響。南ドイツの片田舎出身で騙されやすいグラーフ・ツェッペリン。右腕を失って一線を退いてから変わってしまった那智。矛盾を抱えた刹那主義者の時雨……。▼ 二十年前に終戦、講和を迎えた深海棲艦との戦争に艦娘「加賀」として従軍した著者が、かつての戦友たちの思い出や、記録に埋もれてしまったあの戦争の記憶を物語る回想録。▼著者紹介:正規…
☆10:11
☆9:50
☆8:4
☆7:3
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):73,440/30/63|お気に入り:725|感想:68|投票者:74|平均:6,325 字 除外
連載 46 話
全 185,402 字
調整平均:6.33
 6.33
2021/03/22
21:45
[!]
テーマは最強×依存系ロリハーレム。▼厨二度高めで行きます。▼オリジナル異世界でアズレンメンバーは長門、ユニコーン、エレバス、エルドリッジ、ラフィー、綾波の6人です。▼基本的にこの6人とオリ主の話の話となります。▼なお、適当に作ったオリキャラにしかアンチ・ヘイトが行かないためタグは付けません。
☆10:0
☆9:3
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):18,952/9/8|お気に入り:103|感想:7|投票者:9|平均:4,030 字 除外
連載 56 話
全 355,769 字
調整平均:6.64
 6.64
2021/03/09
22:18
[!]
卍キャラの性格や口調の改変もあり卍▼中学の頃奉仕部に入っていた比企谷八幡は修学旅行を最後に奉仕部をそして家を去った。▼それから2年半。▼高校2年となった雪ノ下と由比ヶ浜はとある理由から悪魔に転生していた。▼2人が転生して間もなく、彼女らの主、リアス・グレモリーの元に婚約者であるライザー・フェニックスが訪れる。▼婚約をかけレーティングゲームで決着をつけることになったが、その大きな実力差に士気が下がっていた。▼しかしそんな彼女に助け舟を出し…
☆10:31
☆9:96
☆8:20
☆7:7
☆6:4
☆5:6
☆4:6
☆3:9
☆2:13
☆1:50
☆0:2
UA(通算/今週/先週):1,351,065/601/642|お気に入り:5,558|感想:449|投票者:244|平均:6,353 字 除外
連載 30 話
全 205,997 字
調整平均:7.43
 7.43
2020/12/25
20:00
[!]
第三の珍芸道「バイブ書道」が、鎮守府に波乱を巻き起こす。▼前々作「ディルド茶道」(https://syosetu.org/novel/223051/)▼前作「オナホ華道」(https://syosetu.org/novel/225984/)▼とリンクしています。読んで頂くと1.1~4.0倍楽しめますが、分からないところを雰囲気で流して頂けるなら読まなくても大して問題ありません。▼Pixivのこちらの作品を改稿したものです。▼https:…
☆10:1
☆9:3
☆8:0
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,951/-/1|お気に入り:31|感想:1|投票者:7|平均:6,867 字 除外
連載 53 話
全 355,512 字
調整平均:9.20
 9.20
2020/08/06
20:30
[!]
交通事故で記憶を失い、新たな人生を歩むことを決意した少年、長門流誠。しかし彼の断片的に残った記憶の片隅にはいつも彼のかけがえのない5人の幼馴染が、残光に影を伸ばしていた。▼pixiv出身ド素人小説家のおくる、ガールズバンド『Afterglow』のもうひとりの幼馴染のストーリー。▼『Afterglow〜Episode of Another〜』、ここに始動!!▼この夕影を、俺はずっと、ずっと焦がれていた────。▼〜主人公プロフィール〜 ▼…
☆10:3
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):19,500/2/12|お気に入り:81|感想:4|投票者:5|平均:6,708 字 除外
連載 6 話
全 33,836 字
調整平均:8.56
 8.56
2019/09/02
08:16
[!]
卯月は最前線で活躍するくらい強く、広報用に写真を撮られるくらい可愛い。▼そして、とても寂しがり屋だった。▼
☆10:1
☆9:12
☆8:3
☆7:2
☆6:1
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,494/4/4|お気に入り:287|感想:5|投票者:20|平均:5,639 字 除外
連載 12 話
全 34,466 字
調整平均:6.22
 6.22
2019/06/10
00:47
[!]
 長門型二番艦・戦艦陸奥。艦娘として生を受けた彼女だが、実は秘密がある。彼女は元深海棲艦であり、さらに遡るとその正体は、桓武天皇の末裔にして朝廷に反旗を翻したつわもの、平将門だった。二度の転生を果たし艦娘となって蘇った将門。そんな将門を待っていたのは、人とも、兵器とも、碌に扱われない艦娘たちの姿だった。その姿に圧政で苦しんでいた坂東の民や蝦夷を幻視する将門は、艦娘たちを助けるために人類に敵対することを決意。再び乱を巻き起こすのであった。
☆10:0
☆9:4
☆8:1
☆7:1
☆6:2
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,071/3/1|お気に入り:95|感想:7|投票者:11|平均:2,872 字 除外



現代社会でフレンズ化した動物たちが出てくる話

推薦作品:けものわーるど 原作:原作:けものフレンズ

「もしも身近な動物たちがフレンズになったら」というのがこの作品を書き始めた理由の一つだそうです。
巨大隕石が降ってきて隕石によって動物たちの一部がフレンズ化した話です。
主人公は一般の青年で隕石が落ち...
(全文表示)


推薦:txz 評価: (参考になった15ならなかった2)


すべての礎たる名作

推薦作品:過去に神様転生を書いたことのある作者が読むと、昔を思い出して「うわぁぁぁぁぁぁぁゴロゴロ!」ってなるお話 原作:原作:ハーメルン

 本作品は技術には欠けるところがあっても創作への情熱は誰にも負けない駆け出し作家の熱い魂を伝えてくれる作品である。表現は意図的に稚拙なものにされているが、それが却って読者の魂を揺さぶる効果を発揮してい...
(全文表示)


推薦:唐牛健一郎 評価: (参考になった18ならなかった4)


同原作推薦一覧