小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

内戦 (47件)二次 オリ

連載 1 話
全 3,804 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/05/06
20:15
[!]
太平洋戦争は、起きなかったというif編▼ そんな世界の前提条件って、どんな感じなのか、というのを考察してみました。▼参考資料▼ CGS動画 「目からウロコの日本の歴史」 小名木善行&神谷宗幣▼ CGS動画 「じっくり学ぼう!日本近現代史」 倉山満&神谷宗幣▼ ハワード・ジン著「学校では教えてくれない 本当のアメリカの歴史 上下」▼ 猪瀬直樹著 「昭和16年夏の敗戦」▼ 前泊博盛著 「日米地位協定」▼ C.K.Ogden著「意味の意味」▼…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):533/-/1|お気に入り:9|感想:0|投票者:2|平均:3,804 字 除外
連載 4 話
全 70,316 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/11/20
21:30
[!]
長きにわたって続いた人類と深海棲艦との戦争が双方の和平交渉の末に終わりを迎え、戦後の世界が始まりを迎える。▼多くの尊い犠牲者を出しながらも艦娘達が迎えた平和。▼しかし、その結末は決して誰しもが望んだ形にはならなかった。▼ある者は今ある平和を受け入れ、ある者は望まぬ結末に絶望する。▼終戦から半年後。艦娘達と軍人たちは「本来自分達が求めた筈の未来」の実現の為に行動を起こす。▼それは新たな戦い、全てを終焉へと導く悲惨な戦いの幕開けだった……。…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,361/-/1|お気に入り:12|感想:2|投票者:0|平均:17,579 字 除外
連載 63 話
全 277,191 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/08/04
01:00
[!]
 全世界の86%が泥沼化した紛争地帯。▼ 残った14%も大国が軍事力で押さえつけているだけ。▼ 倫理のタガはとっくに外れ、▼ 人類は――――戦後処理に失敗した。▼ 第2次世界大戦が人類VS人類だったのは初期の事。▼ 人類は追い詰められながらも、『最後の大反撃作戦(オペレーション:ラスト・ホープ)』を実行、勝利を手に入れ――地獄の扉が開かれた。▼ そして、その戦後より半世紀以上の時が過ぎた時代と世界に生きる一人の少年の傭兵未満物語。▼ 自…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,391/-/2|お気に入り:10|感想:0|投票者:1|平均:4,400 字 除外
連載 7 話
全 45,697 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/05/24
20:15
[!]
――希望の無い絶望が支配する戦いに備えよ。これより世界中至る場所が最前線となる――▼この作品は主にドルフロの世界でまた世界規模の戦争が起きたらというIFストーリーです。泥臭い戦闘が沢山起きる予定ですのでお楽しみに。作中で出てくる地名や用語を調べながら読むとさらに楽しめるかと思います。誤字脱字があれば気軽に報告して頂けると助かります。
☆10:1
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,083/-/-|お気に入り:7|感想:2|投票者:2|平均:6,528 字 除外
短編 1 話
全 17,379 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/04/09
10:02
[!]
硅緑戦争。ww2直前に行われた内戦だ。多くの人に忘れ去られた小国の空に、国際旅団のバッファロー乗りが確かに中欧で戦っていたのだ。狂乱のローリングトゥエンティを越えて、禁酒法とマフィアの暗黒街を潜り抜け、冒険飛行が日常で伝説のリンドバーク時代を経験した男が、共和軍国の機雷作戦に立ち向かう。▼架空戦記創作大会2021年冬の遅刻作品。なろうにも掲載していますが、こちらは二次創作作品として固有名詞を追加しています。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):210/-/-|お気に入り:3|感想:0|投票者:1|平均:17,379 字 除外
連載 1 話
全 3,890 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/04/06
13:52
[!]
過去の内戦は過ぎ去りもう数十年以上月日が過ぎていた。▼新共和国の軍縮の末銀河系は再び波乱に満ち始めた。▼そしてそんな銀河の裏では…▼密輸業者、かの帝国の生き残り2つの目線から見る新たな動乱の序章。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):312/-/1|お気に入り:2|感想:0|投票者:0|平均:3,890 字 除外
連載 7 話
全 30,483 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/09/29
17:00
[!]
創の軌跡発売記念!▼せっかくならば閃の軌跡の小説を書こうと思い立ちました!!▼トールズ士官学院に入学し、Ⅶ組の一員となった主人公が時には悩み、時にはクラスメイトを助けながら、まあ、いろいろ楽しく過ごします。そして主人公と《ある人物》との意外な関係も…!?▼学院生活と内戦を経て主人公は何を思い、なんのために戦うのか。そしてその先にたどり着く運命とは!▼※タイトル変更しました。(元:定められた運命の中で)
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,759/-/4|お気に入り:32|感想:2|投票者:2|平均:4,355 字 除外
完結 3 話
全 40,060 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/09/20
11:30
[!]
【シンフォギア×クトゥルフ】▼これは、“なる”為の物語▼その前日談……▼時はシンフォギアシステム完成以前。▼公安に所属する風鳴弦十郎。▼彼は聖遺物の研究を主とした次世代飛空艇、そのセキュリティ面の調査命令を受ける。▼狭い船内を視察していく中で、偶然友人たちと遭遇する彼。▼平和な空旅となるはずだったが、突然のサイレンが、その安寧を喰い破る。▼天空を飛ぶ鉄鳥の中、 弦十郎の拳は明日を掴むことができるのか。▼―――――――――――――――――…
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):929/-/-|お気に入り:2|感想:0|投票者:1|平均:13,353 字 除外
連載 4 話
全 5,345 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/08/30
23:35
[!]
1939年9月1日に始まった第二次世界大戦は枢軸国が快進撃を続け、1942年にアシカ作戦を発動。▼見事成功し、英国を下した。▼しかし、太平洋方面では、日本軍はミッドウェー海戦に勝利し、ミッドウェー諸島を占領したものの、米機動艦隊の殲滅には失敗。▼日本は後退を始めた。▼そんな中、1943年2月14日。▼ヒトラーが暗殺されたことにより、ドイツでは帝政復古を求めるクーデターが発生。▼2か月後にドイツ帝国を復活させ、米国などの連合国と単独講和を…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):813/-/5|お気に入り:3|感想:4|投票者:1|平均:1,336 字 除外
短編 1 話
全 5,379 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/08/05
16:35
[!]
『愛ゆえに……!?』▼銀河系内戦を引き起こし、〝神〟の如き皇帝種族まで滅ぼした、▼〝天使〟のような側近種族の真意は!? よろしくお願いします!▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):76/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:1|平均:5,379 字 除外



まさに戯言さながら幻想

推薦作品:ムイシキデイリー 原作:原作:戯言シリーズ

戯言シリーズと東方のクロス作品です。タイトルから予想がつく通り、古明地こいしがメインとなっています。
前半は戯言世界に遊びにきたこいしがいーちゃんと戯れる話、後半は幻想入りしたいーちゃんが幻想郷でわち...
(全文表示)


推薦:小夜鳴 キドリ 評価: (参考になった6ならなかった1)


勝つために頑張っているウマ娘ちゃんを応援したい方向け(過程重視)

推薦作品:私がターフで転ぶまで 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー

架空ウマ娘やトレーナーを主軸とした話なので、原作ネームドキャラはほぼ絡まないと言っていいですが、あの世界のどこかでこういったこともあるのかもしれない、と考えさせられるお話です。
ウマ娘世界ではありふれ...
(全文表示)


推薦:豚バラ煮込み 評価: (参考になった5ならなかった0)


同原作推薦一覧