小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

科学技術 (66件)二次 オリ

連載 4 話
全 8,438 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/05/23
14:50
[!]
かつて、一人の哲学者が提唱した「人間は精神と物体の二元へと完全に分けられる」という説から500年。▼それから、全ての事象を数学的に捉える事によって人類の科学技術は曖昧なモノを全て排除した事で格段に進歩し、人類は肉体と精神の完全なる分離を実現した。▼肉体はやがて老い、朽ちる。▼しかし、精神は不滅でありその精神だけの存在となった人は事実上の「不死」を手に入れた。▼そこまで到達してなお、人類は未だ物質にしがみつき闘争でお互いを殺しあっていた。…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):226/-/-|お気に入り:4|感想:0|投票者:0|平均:2,110 字 除外
連載 1 話
全 2,780 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/01/27
00:03
[!]
唐里凛之介は友達である田邊湧と前垣慶介と日本橋に来て、道中にある店を訪れる。そこで、凛之介は現代科学技術では作れないような機械に入り、そこで美少女になる。その後、凛之介は名前を桐崎 凛とし、湧達と日本橋で遊ぶ。凛は家に帰ると凛之介の兄、大樹に凛之介が美少女である桐崎 凛であることを告げ、大樹は大興奮。それから凛之介は桐崎 凛として、凛之介の兄、大樹と一緒に暮らしていく。凛は凛之介の代わりとして学校に通うこととなる。しばらくすると、凛は凛…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):111/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:1|平均:2,780 字 除外
連載 5 話
全 12,622 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/01/01
08:00
[!]
我々、レインボー部隊は対テロ組織として設立された多国籍組織です。▼加えて、実戦経験の多さも必要になる為、現代の最新科学技術を応用して作られたVRを使用する事でリアルな模擬戦を行っています。▼レインボー部隊に所属する彼らオペレーターは、日々訓練を欠かさず来るべき戦いの時に対する備えを万全にしています。▼ですがテロ組織の規模は日々、拡大し続けており、このままではキリがありません。皆様の力が必要です。ただ誰かに助けを求めるのではなく、自分から…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,684/1/-|お気に入り:6|感想:1|投票者:0|平均:2,524 字 除外
連載 2 話
全 3,155 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/10/19
14:54
[!]
▼人間の死体を科学技術を駆使して強化・蘇生させた生物兵器もしくはその集団の名前。NEVERは略称で、正式名称はNECRO OVER(ネクロオーバー)。 身体能力は生前より高く、銃弾でも致命的なダメージにはならず、瞬時に再生する耐久力と治癒力を持つ。そしてNEVERのリーダー兼仮面ライダーエターナル大道克己はとある男に、椚ヶ丘中学に入学して欲しいと提案される、そしてNEVERのメンバーはどうなるやら……▼
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,943/4/15|お気に入り:36|感想:2|投票者:2|平均:1,578 字 除外
連載 5 話
全 20,595 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/08/17
19:30
[!]
21世紀末から、莫大な資源を求め、人類は本格的な宇宙進出を開始した。各国や企業は、その科学技術力を結集し、コロニーを建設。人類の居住圏は、地球から、月・そして宇宙へと広がったのである。一方で、その建設負債償還や維持コストの負担を巡る対立、更には宇宙資源を巡る国家間の対立も加速する。これらの争いに疲弊した国家は、国家間の連携を強め、「地球圏連邦」と「反グローバリズム国家連合」が成立した。▼両国による冷戦が続き、人類全体が閉塞感に包まれる中…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):714/-/-|お気に入り:3|感想:1|投票者:1|平均:4,119 字 除外
連載 3 話
全 11,570 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/03/13
22:02
[!]
2世紀ほど前、科学は一段階先のステージへと登った。魔術、それは科学である。▼科学技術の進歩した未来世界、この世界では魔術は誰もが持つ当然の技能になっていた。▼主人公狐塚蒼夜は、『国立風見学園』に通い、魔術師になることを目標にしていた。しかし、その夢は自身の魔術的素養の無さによって潰えた…かに見えた。▼これは、夢を諦めることが出来なかった、無才の少年の物語。「魔術なんてくそくらえだ!!」▼この小説は作者のオリジナル作品かつ処女作です。拙い…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):186/-/-|お気に入り:2|感想:1|投票者:1|平均:3,857 字 除外
連載 1 話
全 8,925 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/02/18
16:28
[!]
日本には、世界に名を轟かせる七人の『超人高校生』と呼ばれている高校生達がいる・・・・・▼一人は刀一振りで全てを斬り開く『世界最高の剣豪』▼一人は治せない病など存在しない『世界最高の医者』▼一人はイリュージョンを何でもこなす『世界最高のマジシャン』▼一人は数世紀先を行く頭脳を持ち世界を支える科学技術全てを生み出す『世界最高の発明家』▼一人は地球上に流れる財の約三割を支配できる財界の魔王と呼ばれる『世界最高の実業家』▼一人は大恐慌の日本の経…
☆10:0
☆9:3
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,386/9/30|お気に入り:69|感想:6|投票者:4|平均:8,925 字 除外
連載 27 話
全 113,237 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/11/30
18:00
[!]
約40億年前、地球で「生物」が誕生し長い年月を掛けて「進化」し始めた▼約600万年前、「知識」と「感情」を持つ「人類」が誕生した▼人類は更にそれらを磨いた▼ だが人類には別の「変化」が起こり始めていた▼新素粒子「エネリオン」「インフォーミオン」▼ 新物質「ユニバーシウム」▼ 新兵器「トランセンド・マン」▼21世紀、これらの発見は人類史に革命を起こし、科学技術を大いに発展させた▼「それ」は「見え」ない、「聞こえ」ない、「嗅げ」ない、「味わ…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):728/-/-|お気に入り:4|感想:2|投票者:2|平均:4,194 字 除外
連載 2 話
全 7,002 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/11/03
02:21
[!]
武偵▼それは、凶悪化する犯罪に対抗するために新設された国家資格であり、「武装探偵」の略。▼武偵免許を持つ者は武装を許可され、逮捕権を有するなど警察に準ずる活動が可能になる。▼だが、そんな武偵であっても太刀打ちできない相手がいる。▼それが、惑星間宇宙犯罪者、アリエナイザーと呼ばれる存在だ。▼武器を持つ武偵であってしても、地球人が持たない身体能力や地球文明が及ばない科学技術を用いた犯罪は、もはや地球の警察や武偵の処理能力の限界を超えてしまっ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,504/5/3|お気に入り:15|感想:2|投票者:1|平均:3,501 字 除外
完結 52 話
全 271,903 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/09/15
22:51
[!]
舞台は現代日本。▼高度な科学技術を手に入れ、様々な現象を解明してきた人類。▼秩序の崩壊(カオス)を嫌う彼らが、新たな未知へと遭遇する––––▼《 速報です。またも集団での『窒息死』が発生しました 》▼「怖いよね、また出たんだってよ?」▼《 警察では現在、原因の究明と被害者の共通点の割り出しを–––– 》▼「え〜……また?呪われてるんじゃないの、この辺」▼そう、これはきっと––––悪い夢だ。▼*注意▼本作品は東方Projectの2次創作で…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,460/1/-|お気に入り:20|感想:2|投票者:1|平均:5,229 字 除外



最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


王道なれど現代風、ハイブリッドなハイファンタジー

推薦作品:銘無しの贄の英雄譚 原作:オリジナルファンタジー/冒険・バトル

 記憶喪失の主人公がヒロインに命を救われるという、ベタで王道な展開から物語は始まります。
 ただし、何故かそのヒロインからすぐに命を狙われる模様。
 序盤からそれなので、決して多くもない登場人物すべて...
(全文表示)


推薦:甲乙 評価: (参考になった2ならなかった0)


同原作推薦一覧