小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

ヒカリ (75件)二次 オリ

完結 4 話
全 38,058 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/01/13
21:15
[!]
【完結】▼深い森に迷った若い貴族の主人公は、蝙蝠に案内されて辿り着いた屋敷の門を叩く。▼出てきたのは一人の幼い少女だった。▼他に行くあてもなく、そこに暫く逗留することを決めたのだが、その屋敷の住人は変わり者ばかりで、やがて主人公は……▼TRPGのウォーハンマーRPGの設定を用いた小説です。▼元々は拙作「火と鋼の道で」の外伝として書いた小説ですが、切り離して投稿することとしました。▼
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):578/-/-|お気に入り:6|感想:1|投票者:1|平均:9,515 字 除外
連載 18 話
全 61,319 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/10/15
22:00
[!]
大切な人、居場所、そして、信じるもの。▼すべてを失った少年が選んだ道ーーー自殺。▼それを見つめる一人の少女。▼そして思い出さえも失った。▼これは、絶望した白髪の二人の少年少女が、希望を求め這い上がる物語。▼一つ、これは処女作であります。▼一つ、批評じゃんじゃん募集しております。▼一つ、どうか楽しんでってくださいな。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,444/-/-|お気に入り:42|感想:2|投票者:1|平均:3,407 字 除外
連載 1 話
全 1,592 字
調整平均:0.00
 -.--
2014/05/23
22:03
[!]
コウキとジュンがチャンピオンを目指します。つまりポケモンDPです。キャラ崩壊、オリジナル展開少しあります。うろ覚えなので間違えてるかもしれないので、指摘していただけると助かります。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):938/-/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:3|平均:1,592 字 除外
連載 5 話
全 20,742 字
調整平均:0.00
 -.--
2014/01/08
23:15
[!]
 ポケモンが好きな中学生、有明 春斗を含む2年4組の生徒達はある日突然に異世界と飛ばされてしまう――▼ ポケットモンスター――略してポケモン。そんな不思議な生き物達が住まう世界に迷い込んだ春斗は元の世界へ帰る気なんて更々無く、ポケモンと共に旅に出る。目指すは最強、最高の勲章「ポケモンマスター」!?
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,236/-/3|お気に入り:23|感想:2|投票者:2|平均:4,148 字 除外
連載 2 話
全 18,503 字
調整平均:0.00
 -.--
2013/04/11
14:36
[!]
ポケモンDPtのシンオウ地方を舞台としたタイムトリップの物語です。▼殿堂入りを果たした後の主人公(コウキ)がほぼ自業自得で12年後の未来へと時間旅行をするはめに。▼元の時代に戻る為にはもう一度ディアルガに会わなきゃいけないらしい。▼「テンガン山が封鎖されてる……だと?」▼「立ち入る為にはもう一回各ジムを回ってジムリとバトルしてバッジを集めて来なさい。▼ 各ジムリが全力で君を待っていますよ^^」▼「……どういうことなの(´Д`;)」▼そん…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,125/-/2|お気に入り:8|感想:1|投票者:2|平均:9,252 字 除外



モンハン世界の狩猟に浸れる物語

推薦作品:グラン・ミラオス迎撃戦記 原作:原作:モンスターハンター

 こちらモンスターハンター3系統を原作とした二次創作です。

『モンスターハンターの世界観で、ハンターが頑張る物語が読みたい!』
『MH既プレイで、クエストを題材にしたストーリーが好き』
『(タイトル...
(全文表示)


推薦:生姜 評価: (参考になった7ならなかった0)


あなたが最近、癒しを求めたのはいつ?

推薦作品:尾道茶寮 夜咄堂 原作:オリジナル現代/コメディ

茶道が嫌いだが、良さはなんとなくわかる。
そんな千尋が付喪神と、茶道をゆく。
暖かさと、懐かしさ。
そして奥ゆかしさがある素敵な作品。

和の心に触れる。

日本の良さ、そして茶道の良さを感じられる作...
(全文表示)


推薦:小豆 涼 評価: (参考になった24ならなかった4)


同原作推薦一覧