小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

自己解釈 (166件)二次 オリ

 Fate/erosion
原作:fate/ 作:ロリトラ
未完 75 話
全 298,180 字
調整平均:7.50
 7.50
2021/01/01
00:00
[!]
―――その杯を手にした者は、あらゆる願いを実現させる。 ▼聖杯戦争。 ▼最高位の聖遺物、聖杯を実現させるための大儀式。 ▼儀式への参加条件は二つ。 魔術師であることと、聖杯に選ばれた寄り代である事。 ▼選ばれるマスターは七人、与えられるサーヴァントも七クラス。 ▼聖杯は一つきり。 ▼奇跡を欲するのなら、汝。 ▼自らの力を以って、最強を証明せよ。 ▼嘗てそのような謳い文句で数々の魔術師や国を引き込んだ極東の地、冬木の魔術…
☆10:3
☆9:2
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:2
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):33,583/8/7|お気に入り:94|感想:45|投票者:10|平均:3,976 字 除外
未完 14 話
全 79,448 字
調整平均:8.32
 8.32
2020/11/17
06:15
[!]
※リメイク版投稿開始につき更新を永久的に停止します※▼少女前線 ~銃へと憑依した傭兵:Re~▼https://syosetu.org/novel/261420/▼仕事中に戦死した元男の傭兵はとある廃工場にてHK433と呼ばれる戦術人形に憑依していた。▼※注意事項※▼この作品は原作くそ喰らえの精神で書かれており原作崩壊、キャラ崩壊、オリジナル設定、考察及び自己解釈と主のゴミの様なミリタリー知識によって構成されています。▼それによって読者の…
☆10:4
☆9:13
☆8:3
☆7:0
☆6:2
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):24,393/2/6|お気に入り:437|感想:33|投票者:26|平均:5,675 字 除外
連載 21 話
全 125,915 字
調整平均:8.38
 8.38
2020/10/28
18:12
[!]
 ドラッグオンドラグーンCルート(離婚end)の王子が落ち龍の世界に行く話です。▼ 以下の事に気を付けて下さい。▼1.嫁は本編に出ません。回想の中だけです。▼2.王子が喋ります。▼3.独自考察とご都合主義と自己解釈(妄想込み)が入ります。▼4.そのため両原作との設定に矛盾が生じるかもしれません。▼5.DODとのクロスなのでキャラの性格や設定が変わる可能性があります。(基本は原作のままで行きます)▼6.処女作なので文章がくどい、見にくいか…
☆10:11
☆9:18
☆8:9
☆7:3
☆6:0
☆5:6
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):50,821/11/16|お気に入り:467|感想:57|投票者:50|平均:5,996 字 除外
連載 9 話
全 35,282 字
調整平均:8.20
 8.20
2020/10/14
07:38
[!]
アメリカ合衆国の名もなき小さな孤島、▼そこから独立を果たし大統領となった▼ジュン・ゲバルという男が異世界へと▼誘われる。彼は異世界で何を思い、▼どう行動するのだろうか……▼という事で、盾の勇者の成り上がりと範馬刃牙の▼ジュン・ゲバルとのクロスオーバー作品です。▼刃牙作品でトップクラスで好きなキャラなのに▼出番が無いのが悲しかったので書いてみました。▼凄い自己流に解釈とかしますし、▼完全に原作をなぞるわけではないので▼その辺はご了承くださ…
☆10:2
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,650/6/6|お気に入り:99|感想:8|投票者:5|平均:3,920 字 除外
連載 36 話
全 447,173 字
調整平均:7.83
 7.83
2020/09/07
00:00
[!]
終わりのセラフの柊真昼と双子の姉妹設定オリ主ちゃんが、ハンターの世界でなかなか無双できない話。▼終わりのセラフの漫画、小説の最新刊ネタバレや、自己解釈、捏造過多です。▼恋愛要素はちゃっかりあります。▼ただし、食欲やその他諸々の欲まみれの恋愛感情ですのでご了承ください。▼
☆10:5
☆9:26
☆8:10
☆7:7
☆6:4
☆5:5
☆4:4
☆3:1
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):87,402/67/78|お気に入り:712|感想:20|投票者:64|平均:12,421 字 除外
連載 9 話
全 62,920 字
調整平均:7.88
 7.88
2020/09/01
22:46
[!]
深海棲艦。▼凡そ人類を滅ぼすが為だけに、暗き深海より現れた惨憺たる怪物。呪いと海に底は無く、故に奴らは決して絶えること無く現れ続ける。人の業たる兵器を一切受け付けずに躍進するかの悪鬼たちは、人類にとって人智の及ばぬ存在であった。▼艦娘。▼凡そ人類では対応することの出来ない深海凄艦を屠る者。いつからか現れた彼女たちは、嘗ての軍船の名と魂を受け継ぐが故だろうか、海と人類を救うことに心を向ける。しかし、人の牙の届かぬ怪物を屠る彼女たちもまた、…
☆10:0
☆9:5
☆8:2
☆7:0
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,621/6/2|お気に入り:70|感想:6|投票者:10|平均:6,991 字 除外
連載 13 話
全 119,691 字
調整平均:8.55
 8.55
2020/08/25
17:00
[!]
ボーイ・ミーツ・マテリアル▼だいたいそんなおはなしです。▼オリジナルな要素、設定の自己解釈や組み換え等があるのでそれらが苦手な方はご注意ください。
☆10:9
☆9:60
☆8:10
☆7:8
☆6:2
☆5:6
☆4:3
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):87,234/10/25|お気に入り:1,992|感想:48|投票者:100|平均:9,207 字 除外
連載 20 話
全 114,479 字
調整平均:8.17
 8.17
2020/08/14
19:05
[!]
 ___変動率:10.337521%▼ これは、ダイバージェンス値が振り切った唯一の事例であり。▼ 同時に最も異端で、特異な世界線。▼ そして俺以外誰も知らない、無限遠点の更に向こう側。▼ ▼ 俺は語らなければならない。 ▼ 俺は知らせなければならない。▼ 俺は悔いなければならない。▼ そして、俺は''彼''ではなかったと悟らなくてはならない。▼ …
☆10:5
☆9:10
☆8:4
☆7:4
☆6:1
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):27,943/16/28|お気に入り:404|感想:24|投票者:28|平均:5,724 字 除外
連載 3 話
全 30,660 字
調整平均:9.12
 9.12
2020/07/28
02:13
[!]
ーーそれは、未来へ繋ぐ物語ーー▼全世界の神々が集結し1000年に一度、開催される“人類存亡会議”にて人類は終末を与えられようとしていた。戦乙女の一人であるブリュンヒルデが異を唱え神々と人間による十三番勝負、超特別条項“神VS人類最終闘争《ラグナロク》”で人類の行く末を決めるべきだと提案する。提案に乗った神々は各神話が誇る最強の神を13柱選出する。人間側も神を殺す為、決戦魔術『降霊儀式・英霊召喚』を用いて『人類最強の英雄達』を喚び起こす。…
☆10:29
☆9:75
☆8:6
☆7:4
☆6:6
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:1
UA(通算/今週/先週):65,458/56/54|お気に入り:1,780|感想:90|投票者:121|平均:10,220 字 除外
連載 18 話
全 33,648 字
調整平均:6.50
 6.50
2020/07/03
22:00
[!]
×××は有りがちな死を迎え神様に選ばれ転生をする。▼・・・例のバギーに。▼ただしその世界はパラレルワールドであり性別は前世と同じで。▼その世界で×××・・・いや、転生バギー(♀)はどの様に物語を変えていくのだろうか。
☆10:2
☆9:7
☆8:1
☆7:4
☆6:1
☆5:0
☆4:1
☆3:2
☆2:0
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):91,454/20/24|お気に入り:757|感想:9|投票者:22|平均:1,869 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧