小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

自分の作品 (26件)二次 オリ

短編 1 話
全 11,124 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/04/12
19:54
[!]
ウェブ小説擬人化コンテンツ『ナロ娘』狂いだった男は事故で死んだ――と思いきや五年も過去に逆行していた▼男は謎の逆行現象に戸惑いつつも「今ウェブ小説書いとけばアプリのリリースの前に書籍になるしゲームにも実装されるでしょw」とナメた意識で小説を書き始め、散々の執筆の困難を経て、そんな若気の至りも消え失せた三年後になってモラトリアムを犠牲にようやくポイントも芳しくない長編を書き上げる▼書き上げた瞬間に『この作品が己のナロソウルである』と自覚し…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):302/-/1|お気に入り:2|感想:0|投票者:2|平均:11,124 字 除外
連載 5 話
全 9,832 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/10/24
10:53
[!]
様々な疑問を抱き、怠惰な愚者になった彼は椚ヶ丘中学校3年E組の不登校児であった。▼様々な疑問、その問の答えを持つ殺せんせーを暗殺するべく、暗殺教室で、ある日持った霊能力を使い、クラスメイトと共に暗殺を試みる。▼思い付きで書いた作品なので所々設定が甘かったりしますが、お許しください。てか、自分の作品大体そうですwごめんなさいw▼あ、気に入っていただけたら、お気に入り登録や感想などいただけると嬉しいです。▼
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,936/4/12|お気に入り:59|感想:8|投票者:1|平均:1,966 字 除外
短編 1 話
全 1,714 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/07/07
21:15
[!]
 箒ちゃんの誕生日なので、軽いスナック菓子みたいなのを書こうかなと…。▼人物紹介▼ 日向 空 (ひむかい そら)▼ 連載するならヒロイン枠の男子。IS適正はA+なのだが、闘う事が得意ではない。だが、操縦技術は相当な腕、趣味は料理とプラモデル。本編では喋らない▼ 篠ノ之 箒 (しののの ほうき)▼空のお爺さんから授かった聖剣を携え、空を守る騎士になる事を誓ったヒーローな少女。空とは三度目の転校先で出会い、以降は日向家で三年を過ごし中学を卒…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,812/2/3|お気に入り:14|感想:3|投票者:3|平均:1,714 字 除外
連載 3 話
全 13,067 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/03/27
02:41
[!]
The jet-black swan waltz carries death to the battlefield.▼(漆黒の白鳥のワルツが戦場に死を運ぶ。)▼再び書いた新機動戦記ガンダムW×機動戦士ガンダム00のクロスオーバー作品です。▼オリ主は主に新機動戦記ガンダムW Frozen Teardropに登場したブラックウイングに搭乗します。▼pixivに投稿している自分の作品を移植・改訂して投稿しました。▼暇つぶし程度に読んでいただ…
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,736/2/8|お気に入り:47|感想:0|投票者:2|平均:4,356 字 除外
 ダイケンキ 弱点
原作:ポケットモンスター 作:ミドロの子
短編 1 話
全 1,032 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/01/31
21:53
[!]
二年くらい前に描いて自分の作品に載せてたやつ▼仕様もない
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):363/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:3|平均:1,032 字 除外
連載 19 話
全 74,856 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/11/24
20:38
[!]
色々と混ぜてみた結果お蔵入りになったカオスな作品。▼ちなみにキャラはどんどん追加予定!(募集中)▼※完全新参の方たちへの注意▼この小説は他の作者の皆様から活動報告で頂いたキャラクターや、自分の主人公達を適当にごちゃ混ぜして東方キャラたちと絡ませる日常系小説です。舞台が東方なだけで後はオリジナル展開が続くギャグコメディだと思って下さい。▼閲覧される場合『本編』からの閲覧をお勧めします。▼※※本当になんでも許せる方向けです。読んで不快になる…
☆10:1
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,999/-/1|お気に入り:13|感想:31|投票者:3|平均:3,940 字 除外
短編 1 話
全 3,309 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/11/01
00:00
[!]
【レギュレーション】▼・テーマはお好み焼き。▼・登場人物は自由。形式も自由。世界観も自由。▼・食事シーンは必須。「自分の好きなお好み焼き」を登場人物に美味しく食べさせること。▼・文字数制限は無し。好きなだけ書くと良い。▼・短編で1話のみ。後で続けても良いし、続けなくても良い。▼・タグに『お好み焼き杯』といれること▼また杯が出たので書いてみました。▼自分の作品投稿しろって怒られそう。
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):582/1/-|お気に入り:9|感想:1|投票者:4|平均:3,309 字 除外
連載 2 話
全 8,950 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/09/17
18:00
[!]
ギャグ要素は何となく。気まぐれ作品。息抜き作品。▼こうやって新しいの増やしていくから投稿頻度が落ちるんだ(((ゴフッッ▼そもそも他に投稿してる作品の頻度だって元から怪しいのに。息抜き作品とか言って新しい作品書く暇あるなら既存の方をあげろよ(((ヘブッッ▼…え?真面目にあらすじ書けって?そんな真面目な作品じゃないよ。コレ(怒られろ。)▼キャラ設定とかいちいち見るのだるいなぁ…一人称かその他もろもろ…そんな時に万能タグ、キャラ崩壊&原作…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):681/-/-|お気に入り:3|感想:0|投票者:0|平均:4,475 字 除外
連載 14 話
全 43,788 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/05/05
10:59
[!]
少年は全てを失った。家族も、居場所も、そして・・・人であることを。▼そんな少年は人理継続保障機関カルデアへと足を踏み入れる。▼これから起こる惨劇と出会いが待っていることを知らずに・・・▼※タグを追加しました。▼これはpixivに同じ作を投稿しております。名前は違いますが、正真正銘自分の作品です。よろしくお願いいたします。
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,270/5/3|お気に入り:19|感想:3|投票者:3|平均:3,128 字 除外
連載 7 話
全 10,236 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/12/09
04:49
[!]
過去の3大勢力の戦争の途中に始まった二天流の喧嘩。▼その喧嘩を止める為に表れたのは未来のこの世界の主人公の祖先。▼その子孫はどの様な未来を作り物語を進めていくのか。▼今まで自分の作品を読んでくれていた人達はお久しぶりです▼初めまして読む方は初めまして。▼久しぶりの投稿です。▼リハビリも兼ねています。▼かなり腕は落ちていると思いますがそこん所はよろしくお願いします▼
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):20,556/15/16|お気に入り:133|感想:2|投票者:4|平均:1,462 字 除外



FGOの2部6章の補完としても水着イベントの再現としても完成度が非常に高い

推薦作品:Fate/Grand Order『楽園常夏領域 アヴァロン・アエスタス -真夏の夢と南の島の一等星-』 原作:原作:Fate/

FGOのアヴァロン・ル・フェの補完を軸にした水着イベント風二次創作です。
水着イベントのお祭り感の再現や各サーヴァントの掘り下げ、
オリジナルのストーリー部分自体の面白さ、
そして2部6章の補完として...
(全文表示)


推薦:natsuyuki 評価: (参考になった11ならなかった0)


ジャッキーとVとの

推薦作品:サイバーパンク2077 オリ主添えネコミミ仕立てレリック抜き 原作:原作:Cyber Punk 2077

サイバーパンク2077でVとジャッキーともう一人が依頼を受けて仕事する、ゲーム本編だとムービーでちょろっと流れたのと操作練習のチュートリアルだけでしかなかったのが読めるってのがうれしい


▼読む際の...
(全文表示)


推薦:良介 評価: (参考になった9ならなかった0)


同原作推薦一覧