小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

ありふれた職業で世界最強 (240件)二次 オリ

連載 34 話
全 97,045 字
調整平均:7.38
 7.38
2023/05/07
13:23
[!]
ウルトラマンジードとの戦いで敗れたウルトラマンベリアルは何故か人間の姿で生まれ変わった。▼その後彼は異世界に飛ばされる。▼
☆10:0
☆9:6
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):56,714/56/52|お気に入り:256|感想:37|投票者:10|平均:2,854 字 除外
未完 37 話
全 134,166 字
調整平均:7.12
 7.12
2023/05/06
14:09
[!]
 南雲ハジメは6歳のとき、スペースパイレーツによって地球から連れ去られた。しかし、鳥人族という種族に助け出されたハジメは、鳥人族によって育てられることになった。10年後、幾度となく戦闘を経験し、戦士として成長したハジメは鳥人族製のパワードスーツを携えて、地球へと帰還する。だが、それはハジメの新たな戦いの始まりであった。▼注意▼※本作品のハジメ君は殆どオリ主と化しています▼※オリジナル設定多めです▼※Web版を参照して書いてます▼リメイク…
☆10:1
☆9:4
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):47,016/19/21|お気に入り:248|感想:43|投票者:10|平均:3,626 字 除外
連載 10 話
全 158,324 字
調整平均:8.65
 8.65
2023/05/02
08:32
[!]
▼──これはハジメ〝が〟至る零の系譜。▼ 奈落の魔王さんと嫁〜ズが、神代のトータスで〝解放者〟達とガヤガヤしつつ、元の時代に帰る為、解放者と一緒にエヒト打倒を目指すお話。▼ ありふれ零完結記念的な何か。零を見てから小篇集の書き下ろしを見て降ってきた。▼ 時系列は都合上四巻。ハジメ達はweb版アフターストーリーから到来。零の内容に関してはキャラ、単語等に注釈を付けて都度解説。▼ 続くかは未定。▼
☆10:0
☆9:16
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):25,423/27/28|お気に入り:312|感想:21|投票者:19|平均:15,832 字 除外
連載 10 話
全 79,722 字
調整平均:7.98
 7.98
2023/04/19
19:30
[!]
17歳の高校生の南雲ハジメは毎晩眠る度に悪夢をみていた、19世紀半ばのヨーロッパの様な場所で▼ ▼狩人という存在となり、おかしな武器を持ってゴシックホラーに出てきそうな獣と冒涜的で悍ましいナニか▼に殺し、殺される。そんな悪夢を寝る度に見る日常を送っている。▼そしてハジメは異世界に召喚される、そこで悪夢でかつて相対した狩人達と協力し、敵対しながら自分に悪夢を見せる元凶を突き止め、それを打ち破りながら元の世界への帰還を目指す。▼
☆10:8
☆9:29
☆8:2
☆7:1
☆6:2
☆5:4
☆4:1
☆3:4
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):75,605/52/63|お気に入り:1,311|感想:110|投票者:55|平均:7,972 字 除外
完結 111 話
全 553,509 字
調整平均:8.77
 8.77
2023/04/14
19:00
[!]
ありふれの主人公、南雲ハジメが真拳使いでハジケリストで首領パッチ、ところ天の助の仲間だったらというお話。▼本SSはWeb版のありふれが基準となっていますが、漫画版や零、日常の要素も一部混入します。▼ありふれ、ボーボボ共に原作既読を推奨します。▼オリジナル真拳、オリジナル奥義が登場します。▼完結しました。
☆10:12
☆9:47
☆8:11
☆7:4
☆6:1
☆5:4
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):263,109/147/133|お気に入り:903|感想:816|投票者:82|平均:4,987 字 除外
連載 75 話
全 321,810 字
調整平均:8.13
 8.13
2023/04/02
09:00
[!]
これはどこにでもいる決闘者が真のデュエリストになるため日々研鑽を積んでいる日常から非日常へ飛び込むお話し▼戦いの儀が終わり遊戯たちは新たな一歩を踏み出した。▼そんな中、城之内克也は真のデュエリストになるため幾度も大会へ出場をし己を高めていた。▼しかし、バトルシティやKCグランプリといった大きな大会での熱い決闘のような刺激のある大会もなく次第に真のデュエリストに必要なものは何があるのかと考えるようになる。▼そんなある日、城之内は幼い頃から…
☆10:0
☆9:10
☆8:2
☆7:1
☆6:3
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):120,581/69/99|お気に入り:402|感想:185|投票者:17|平均:4,291 字 除外
連載 13 話
全 101,087 字
調整平均:7.94
 7.94
2023/03/27
18:00
[!]
ちょびっと厨二なハジメの親友、自称一般人な少女、柚希雪華はありふれた異世界召喚に巻き込まれてしまう。▼「天職は……使徒?」▼見たことのない世界に見たことのない天職。この世界の理不尽に抗いながらも彼女はのんびりと旅をする。▼ありふれの方は本家でも二次でも読破しててある程度知ってる前提で書いてるので注意!気にしないのならそのままどうぞ!▼※書籍版とWeb版両方参照してます▼※ハジメハーレムはちょびっと変更予定▼※エヴァンゲリオンはアニメ要素…
☆10:1
☆9:8
☆8:4
☆7:2
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):43,208/26/44|お気に入り:635|感想:24|投票者:18|平均:7,776 字 除外
連載 44 話
全 138,235 字
調整平均:7.91
 7.91
2023/03/17
12:43
[!]
世界を賭けてブレインコアに呑み込まれたギデオンに勝利した馬神弾は十二宮Xレアをあるべき場所に還そうとするも別の世界から何かを感じ、その世界に向かうのだった。ダンが降り立った世界にも異世界に召喚された者達がおり……今、二つの物語が交わり一つの物語となった。
☆10:0
☆9:9
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):35,553/83/104|お気に入り:201|感想:47|投票者:13|平均:3,142 字 除外
連載 24 話
全 120,571 字
調整平均:8.24
 8.24
2023/03/12
16:23
[!]
はくのんが南雲と一緒に頑張る話。▼かなりチート入ってますがどうぞよろしく。▼原作やEXTRAについてある程度知っていること前提で書いてます。読んでない人はこの小説読むより原作読むほうが100倍時間の有効活用なので読んできてください。▼EXTRAはやるべき、最悪CCCだけでも良いです。筆者はCCCからやりました。普通に楽しい。▼(ただしシステムがCCCの方が優れており、無印やるときストレスです)▼そしてこの作品読んでくれると嬉しいです。
☆10:3
☆9:21
☆8:11
☆7:4
☆6:2
☆5:2
☆4:3
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):86,688/40/82|お気に入り:1,140|感想:36|投票者:46|平均:5,024 字 除外
連載 90 話
全 335,060 字
調整平均:6.14
 6.14
2023/03/10
15:29
[!]
サイヤ人の力を得た先にありふれ世界に飛ばされた転生者がサイヤの力で無双するだけの簡単なお話です。▼ゆえに以下の設定があります。▼鈴、恵里、ハジメがオリ主のハーレム要員入り ※筆者の気まぐれで増えます。▼清水、恵里救済▼檜山、お前だけは簡単には死なさんぞ▼救済による代役▼原作設定など消し去ってしまえー!▼ブロリーmad要素▼文章力たったの2か、ゴミめ▼オリヒロ、出すらしいんすよ▼筆者は豆腐メンタル▼気まぐれ更新▼主に原作通り▼設定の参考元…
☆10:1
☆9:13
☆8:3
☆7:1
☆6:3
☆5:1
☆4:1
☆3:2
☆2:3
☆1:6
☆0:0
UA(通算/今週/先週):182,818/388/262|お気に入り:851|感想:169|投票者:34|平均:3,723 字 除外



ド級の名作!ドリトライだ!

推薦作品:【ドリトライ×はだしのゲン二次創作】 心の強さと、踏まれる麦と 原作:原作:ドリトライ

ドリトライ構文を知ってから胡乱なネットで楽しませてもらったが
ここに来てゲンとドリトライというね
最高だ

ドリトライに関しては本編後
になるので
未履修なら2巻しかないから読んでくれ
一気に読むと面...
(全文表示)


推薦:remk 評価: (参考になった2ならなかった2)


再上映される運命: メジロアルダンと文学的洞察の交差点

推薦作品:再上映 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


閲覧数や評価数の面ではあまり目立っていませんが、佳作と言って差し支えない作品だと思います。「頑張り賞」的な意味の佳作ではなく、たとえ大作とまでは言えなくとも文学として確かな価値を有している、という意...
(全文表示)


推薦:daidains 評価: (参考になった5ならなかった4)


同原作推薦一覧