小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

ガメラ (17件)二次 オリ

連載 15 話
全 122,779 字
調整平均:8.25
 8.25
2024/05/13
21:24
[!]
「ゴジラVSガイガン2019」「怪獣総進撃2020」続編。▼ ▼ゴジラとギドラの戦いで関東地方は崩壊、日本は分断された。▼ ▼混沌とする世界の中、苦悶しながら生きる人々。▼ ▼そこに現れた最後の希望は、人々の希望なのか。
☆10:1
☆9:4
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):14,771/44/103|お気に入り:94|感想:28|投票者:8|平均:8,185 字 除外
完結 16 話
全 89,247 字
調整平均:8.56
 8.56
2024/05/08
11:18
[!]
 飼っていた亀がガメラになるのなら、飼っていた芋虫がモスラになってもいい。▼ これはカイコin転生者がモスラ擬きとなり、あどけないJSと共に異界の島で頑張る小さき物語。
☆10:10
☆9:94
☆8:29
☆7:19
☆6:2
☆5:8
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):137,851/238/331|お気に入り:3,174|感想:171|投票者:163|平均:5,578 字 除外
 NIKKE ―ガメラ超決戦―
原作:勝利の女神:NIKKE 作:ヒモトラマン・ロープダーク
連載 18 話
全 66,198 字
調整平均:7.71
 7.71
2024/01/07
00:00
[!]
 デビルハンター来訪から再び現れたゲートキーパー。調査に向かうカウンターズに現れたのは人間ではなく、怪獣だった!?時空を超えやってきた災いの影、大いなる守護神…彼等の戦いの火蓋を切る時…邪悪なる存在が蘇る。勝利の女神と邪神、生き残るのはどちらだ?▼ メガニケでもしも、ガメラとのクロスオーバーイベントがあったらという話です。▼ ※ニケ本編のストーリーや一部イベントのネタバレ要素も含みますので注意。▼
☆10:1
☆9:2
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,079/28/53|お気に入り:57|感想:6|投票者:7|平均:3,678 字 除外
連載 37 話
全 137,339 字
調整平均:8.59
 8.59
2023/11/28
20:24
[!]
1996年。ゴジラとデストロイア、二大怪獣の地球存亡をかけた戦いは終結し、2代目ゴジラのエネルギーをすべて吸収したゴジラジュニアは新たなゴジラへと新生した。▼人類に敵愾心を持たず、穏やかな気質の新たなゴジラ、ジュニアゴジラは故郷であるベーリング海アドノア島にて静かに棲息し、人を決して襲うことはなかった▼人類の天敵ともいえる怪獣王ゴジラとの共存の可能性、それは国連G対策センター引いてはGフォースの存在を大きく揺るがすものと言えた▼敵対か、…
☆10:3
☆9:15
☆8:4
☆7:1
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):66,101/120/213|お気に入り:381|感想:93|投票者:26|平均:3,712 字 除外
連載 75 話
全 705,917 字
調整平均:7.06
 7.06
2023/08/15
05:48
[!]
主人公は――ガメラの記憶と心を宿す少女である。▼【挿絵表示】▼認定特異災害――ノイズ▼人間たちを無慈悲に襲い、炭素に変えてしまう〝災いの影〟に脅かされている、とある世界。▼かつて、地球の生態系の守護獣であり、災いを齎す強大で凶悪な怪獣たちと激闘を繰り広げて来た〝玄武〟であった少女――草凪朱音(くさなぎあやね)は――地球が生み出した、歌を力の糧とするシンフォギアの鎧を纏う戦士―装者となって立ち上がり、同じ装者となる運命を課せられた少女たち…
☆10:1
☆9:21
☆8:6
☆7:0
☆6:2
☆5:2
☆4:3
☆3:2
☆2:1
☆1:6
☆0:0
UA(通算/今週/先週):192,443/94/112|お気に入り:710|感想:288|投票者:44|平均:9,412 字 除外
未完 261 話
全 837,971 字
調整平均:7.58
 7.58
2023/02/17
12:49
[!]
もしも東方キャラに怪獣が宿ったら?そんな妄想から生まれた作品です。▼異変解決側のメイン主人公:博麗霊夢、霧雨魔理沙▼番外編・コラボ・後日談のメイン主人公:冴月麟▼勧誘編のメイン主人公:ヘカーティア・ラピスラズリ▼古明地さとりは動かないのメイン主人公:古明地さとり▼コラボさせて頂いた作者様▼・『クレナイクレハ』様の作品▼『もうやだ……助けてバーサーカー!!!!』▼『なんで他の転生者は家があるの?』▼クロスする怪獣作品▼・ウルトラシリーズ・…
☆10:2
☆9:6
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):41,481/39/56|お気に入り:110|感想:419|投票者:14|平均:3,211 字 除外
連載 13 話
全 49,721 字
調整平均:6.11
 6.11
2021/01/05
22:16
[!]
特撮好きの少年、結城和人とは車に轢かれそうな少女を助けて命を落とす。するとそこに神様と名乗る少女に出会いレイオニクスとして転生することになる。転生しようとした和人だったが神様が「ある子も一緒に連れてってほしい」といわれる。そのあることはかつて世界を滅ぼしかけ世界から恐れられた破壊の神であり怪獣の王であるゴジラであった。和人は怪獣王ゴジラとともにウルトラマンメビウスの世界へと転生するのであった。
☆10:1
☆9:2
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:3
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):39,505/38/30|お気に入り:285|感想:21|投票者:9|平均:3,825 字 除外
連載 123 話
全 301,282 字
調整平均:7.84
 7.84
2019/04/01
00:00
[!]
怪獣娘~ウルトラ怪獣擬人化計画~に男の擬人化怪獣を付け足した話
☆10:13
☆9:31
☆8:6
☆7:6
☆6:4
☆5:5
☆4:1
☆3:4
☆2:2
☆1:4
☆0:1
UA(通算/今週/先週):293,842/81/160|お気に入り:1,421|感想:750|投票者:77|平均:2,449 字 除外
完結 74 話
全 952,519 字
調整平均:9.31
 9.31
2019/01/25
21:00
[!]
 大多数のファンは、好きな番組の名前だけを覚える。▼ 熱中したファンは、好きな番組の俳優の名前を覚える。▼ 濃いファンは、監督・脚本・プロデューサーの名前を覚える。▼ 少し外れたファンは、服のデザイナーや、BGMを作った人の名前を覚える。▼ でもでも、そこで一つの問題。▼ 番組に出た小道具や、映画に登場した衣装。▼ それらを作る人達は、名前が出ることすらもない。▼ インタビューで記事に載るのは、いつだって映画を作った主役達。▼ 作品を作…
☆10:379
☆9:604
☆8:29
☆7:19
☆6:8
☆5:26
☆4:8
☆3:5
☆2:3
☆1:10
☆0:1
UA(通算/今週/先週):913,025/591/600|お気に入り:7,679|感想:2,202|投票者:1,092|平均:12,872 字 除外
完結 15 話
全 52,860 字
調整平均:8.12
 8.12
2019/01/09
22:45
[!]
 この作品は、去年と同じく正月企画で書かれたものです。▼ 活動報告で三人の方からお題を頂き、それを元に作品を執筆するということを一日で合計15回行いました。そのまとめです。▼ 作者の皆様のお遊びとして広まればいいな、ハメ式三題噺。▼■各作品のお題と原作▼・1▼ お題:「かっちゃん」「貴方に忠誠を誓おう」「魔法少女まどか☆マギカ」▼ 原作:魔法少女まどか☆マギカ、仮面ライダービルド▼・2▼ お題:「ボンドルド」「featワイルドアームズの…
☆10:1
☆9:10
☆8:2
☆7:2
☆6:4
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):32,498/28/18|お気に入り:87|感想:6|投票者:19|平均:3,524 字 除外



作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


ド級の名作!ドリトライだ!

推薦作品:【ドリトライ×はだしのゲン二次創作】 心の強さと、踏まれる麦と 原作:原作:ドリトライ

ドリトライ構文を知ってから胡乱なネットで楽しませてもらったが
ここに来てゲンとドリトライというね
最高だ

ドリトライに関しては本編後
になるので
未履修なら2巻しかないから読んでくれ
一気に読むと面...
(全文表示)


推薦:remk 評価: (参考になった2ならなかった2)


同原作推薦一覧