小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

鳳翔 (75件)二次 オリ

未完 27 話
全 223,401 字
調整平均:7.30
 7.30
2016/09/17
09:19
[!]
三行でどういう話か説明すると▼1.シーレーンは完全に破壊されています▼2.台湾沖で負けてます▼3.対馬沖でも負けて、瀬戸内海の制海権を奪われてます。▼4.簡単に言うとオリンピック作戦発動。▼というものです。呉鎮守府に残った『余計者』……つまり、役立たずと穀つぶしと碌でなしを集めて瀬戸内海の制海権を奪還するために闘う、という末期戦風味のお話。▼なお、Arcadiaにも同様の内容を掲載しております。▼あ、再開しました。▼「今まで呉とか横須賀…
☆10:5
☆9:12
☆8:7
☆7:2
☆6:2
☆5:4
☆4:1
☆3:1
☆2:2
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):46,405/8/9|お気に入り:346|感想:11|投票者:39|平均:8,274 字 除外
完結 11 話
全 94,616 字
調整平均:8.43
 8.43
2021/12/31
22:06
[!]
艦娘達の戦後https://novel.syosetu.org/86219/ の後日談です。▼要望が多かったので、書いてみました。▼他の艦娘の話や、提督以外の視点でもかけたらいいなと思っています。▼気まぐれに更新しようと思いますので、よろしくお願いいたします。
☆10:2
☆9:9
☆8:1
☆7:2
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):44,801/11/16|お気に入り:349|感想:18|投票者:16|平均:8,601 字 除外
完結 12 話
全 85,793 字
調整平均:8.21
 8.21
2016/12/16
22:47
[!]
戦後から一年。▼艦娘達も人間へと戻り、それぞれ平和に暮らしていた。▼そんな中、かつて重雷装艦として活躍した大井は悩んでいた。▼花嫁修業として、男との同棲をしなければいけなくなってしまったのだ。▼悩みに悩んだ結果、意を決し、唯一、男の知り合いである提督へと、ある相談を持ちかける事に。▼それは、嘘の恋人を演じ、花嫁修業を乗り越えようと言うとんでもないものであった。▼戦後の艦娘達シリーズ第二弾です。▼※最初投稿したものを大幅に修正しました。▼…
☆10:4
☆9:6
☆8:1
☆7:2
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):30,088/8/9|お気に入り:306|感想:21|投票者:16|平均:7,149 字 除外
短編 10 話
全 96,955 字
調整平均:9.17
 9.17
2023/12/31
20:53
[!]
艦娘がトイレに行けなかったりして限界までおしっこ我慢する話▼------------------------------------------------------▼排水量(はいすいりょう、英語: displacement)とは、船の重量を示す数値であり、主として艦艇について用いられる。トン数の一種であり、排水トン数(displacement tonnage)とも称される。▼満載排水量(英: full load displaceme…
☆10:4
☆9:8
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):29,946/59/86|お気に入り:209|感想:4|投票者:14|平均:9,696 字 除外
連載 79 話
全 93,194 字
調整平均:5.82
 5.82
2020/06/20
10:35
[!]
人類は、▼ある日海をなくした。▼深海凄艦というなの化け物のために。▼人類は焦り、▼そして▼人体実験という禁忌に触れた。▼これは、 ▼失敗作の少女の物語である。▼
☆10:0
☆9:4
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:2
☆4:1
☆3:3
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):67,810/7/14|お気に入り:304|感想:36|投票者:13|平均:1,180 字 除外
完結 48 話
全 174,269 字
調整平均:6.41
 6.41
2017/02/20
20:30
[!]
とある優しい提督さん。相棒の響。▼2人がやってきたのは、心に傷を負った艦娘たちが多く在籍する、第35鎮守府だった。▼凍りついた運命が、ゆっくりと心の温かみに溶かされ。▼彼女たちの心の失われたモノが、戻る時。▼その笑顔は太陽のごとく…▼※ウルトラシリーズの世界観、時空設定などでそれなりに独自設定あります。▼苦手な方はブラウザバック推奨かもです。▼※続編ありますのでよければそちらも読んでくださいm(_ _)m▼続編URL↓↓↓▼https:…
☆10:4
☆9:5
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:3
☆4:2
☆3:0
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):44,178/5/6|お気に入り:214|感想:56|投票者:19|平均:3,631 字 除外
完結 68 話
全 512,194 字
調整平均:7.64
 7.64
2016/05/22
11:29
[!]
 鎮守府近海の哨戒任務にあたっていた赤城は、海上で2機の謎の戦闘機を回収する。▼ 戦闘機の名はシルバーホーク。近頃出現した、深海棲艦に味方する謎の勢力「ベルサー」が操る「水棲生物型巨大戦艦」に十二分に対抗しうる強大な力を持っていた。▼ 艦娘とシルバーホークは手を取り合う。深海棲艦と巨大戦艦を倒すために。
☆10:0
☆9:6
☆8:5
☆7:0
☆6:2
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):30,621/2/3|お気に入り:110|感想:35|投票者:16|平均:7,532 字 除外
連載 32 話
全 110,903 字
調整平均:6.46
 6.46
2017/12/18
00:00
[!]
女提督がブラック鎮守府を改善して様々な問題や過去の出来事等を乗り越えていく物語。▼※注意※▼・独自解釈&設定有り▼・妄想過多▼・シリアス多め▼・轟沈有り▼・百合大好物▼・最終的にほのぼの&イチャコラ予定(してみせる)▼【お知らせ】▼・タイトルを変更する予定です。それにともないタイトルに(仮)を付けさせていただきます。▼・次回〈第弐拾伍話〉の投稿は未定になります。暫くお待ちください。
☆10:1
☆9:4
☆8:2
☆7:2
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):29,824/7/7|お気に入り:197|感想:22|投票者:15|平均:3,466 字 除外
完結 36 話
全 137,505 字
調整平均:7.33
 7.33
2017/12/18
00:00
[!]
楠木 秦は元舞鶴鎮守府の提督だった・・ ▼睦は元舞鶴鎮守府所属の艦娘だった・・▼この二人の親子は、梅雨時期に一人の女性を助ける・・▼助けたことでこの二人の人生が大きく変わる。▼その女性は・・・▼これは艦隊これくしょんの二次創作物です。地名人名等は実在のものと何ら関係ありません。
☆10:1
☆9:5
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:3
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):27,911/2/3|お気に入り:170|感想:5|投票者:11|平均:3,820 字 除外
連載 30 話
全 164,624 字
調整平均:5.08
 5.08
2018/02/17
18:20
[!]
かつて英雄と呼ばれた者がいた。▼その者はありとあらゆる称号、栄誉を受け取らず歴史の波に溺れていった________ハズだった▼その名は長門▼無冠の英雄 隻腕の長門である▼【挿絵表示】▼2018.01.17に画像を投稿しました!▼時間をかけて描いてませんが▼ウチの長門の全身絵をぜひご覧ください!▼2018.01.23に評価の設定を変更して「一言欄無し」に変更いたしました!▼(0文字だと極端な評価しかつかないんですね、知りませんでした(汗)…
☆10:4
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:2
☆3:1
☆2:2
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):33,040/2/9|お気に入り:228|感想:23|投票者:15|平均:5,487 字 除外



乙女心もシグルイ

推薦作品:乙女心もシグルイ 原作:原作:シグルイ


残酷無惨剣術活劇のシグルイを幸せな世界(作者談)
目指して改編したそうです(白目)
みんな生存している優しい世界です…

▼読む際の注意事項など
ネタの洪水、二次創作のまぼろし博覧会。
読むストロン...
(全文表示)


推薦:弾薬兵 評価: (参考になった5ならなかった0)


いい感じの転生感

推薦作品:現代に転生した安珍様が、清姫の影に怯えたりバンドやったり気持ち良すぎだろになったりする話 原作:原作:安珍清姫伝説

よくある古人が現代に転生するタイプです。
主要なメンバーは4人で全員転生者なのですが、その全員が前世に対人関係でやらかした坊さんというニッチだが一笑いできるメンバーのため良き。
心理描写とお経からの引...
(全文表示)


推薦:明暗キレイ 評価: (参考になった18ならなかった1)


同原作推薦一覧